以下はcharacter_templatesで史実人物として設定されているもの。
これ以外にも初期から存在する場合や、イベントで人物が生成される場合がある。
国家の欄はその人物が出現しうる国を示し、特記のない限りOR条件である。
またレイアウトの都合上、国家欄にはタグまたは主要文化のみ記載している。
タグと国名の対照は各種データ/国家リストを参照。
必要DLCはアイコンのみ表示している。
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
アウグステ コンテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1842.6.1 | イベント「人類の崇拝」 |
---|
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
ARG | ユアン・マニュエル デ・ロザス | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ARG | ジュスト・ジョゼ デ・ウルキーツァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG | アンジェル パチェコ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG | ユアン・ジョゼ エハギュー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG | アレハンドロ エレディア | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG | マヌエル マザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG | マリアーノ メドラーノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG PLT | ドミンゴ サルミエント | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1839.1.1 | 1875.1.1 | 75 | |
ARG PLT | フアン デル・カンピーヨ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1866.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ペドロ フェレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1839.1.1 | 1867.1.1 | ; | 75 |
ARG PLT | マリアーノ・ジョゼ デ・エスカラーダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
ARG PLT | レオン アネイロス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1869.1.1 | 1894.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ウラディスラオ カステジャーノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1873.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
ARG PLT | マリアーノ エスピノーサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1895.1.1 | 1920.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ペドロ ゼンテノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1841.1.1 | 1853.1.1 | 75 | |
ARG PLT | サンティアゴ コペッロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1920.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
ARG PLT | マヌエル レイヴァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ユアン・マリア ガティアレズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1852.1.1 | 1872.1.1 | 75 | |
ARG PLT | アーロン カステラノス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1837.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ペドロ・アントニオ エハギュー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1920.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ホセ エルナンデス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1856.1.1 | 1886.1.1 | 75 | |
ARG | グレゴリオ ド・ラマドリッド | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
ARG PLT | ルシオ マンシラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | 100 | |
ARG | ウィリアム ブラウン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
ARG PLT | バルトローム ミトレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1859.1.1 | 1895.1.1 | 100 | |
ARG PLT | ユアン・アンドレス ジェリー・イ・オベス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1862.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ホセ・フェリックス ムラチュア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1852.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
ARG PLT | パブロ リッキエリ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1922.1.1 | 75 | |
ARG PLT | ニカノール カセレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
ARG PLT | フリオ ド・ベディア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
ARG PLT | アレホ アルジェンティーノ・ロカ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1874.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
ARG | フアン ラヴァレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期で追放されている | |||
ARG PLT | フアン・バウティスタ アルベルディ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1837.1.1 | 1880.1.1 | 100 | |
ARG PLT | フアン・バウティスタ バイロレット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1920.1.1 | 1936.1.1 | 100 | |
ARG PLT | ヴァージニア ボルテン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1936.1.1 | 100 |
FND(アンデス連邦)で利用する場合は、ラパス州を所有していることが条件。
DLC | 国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
BOL | アンドレス デ・サンタ・クルツ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BOL | マリアーノ・エンリケ カルヴォ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
BOL | カジミーロ オラニェタ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
BOL | ジョゼ・ミゲル ド・ヴェラスコ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
![]() | BOL PBC FND | ホセ・マリア デ・アチャ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1870.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BOL PBC FND | ホセ・マリア リナレス | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1862.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 75 |
![]() | BOL PBC FND | カジミーロ コーラル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BOL PBC FND | トマス フリャス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1884.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BOL PBC FND | アニケト アーチェ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BOL PBC FND | イスマエル モンテス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1933.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
BOL PBC FND | セベロ・フェルナンデス アロンソ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1910.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 | |
BOL PBC FND | シモン・イトゥーリ パティノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1905.1.1 | 1936.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 100 | |
BOL PBC FND | フランシスコ・マリア デル・グラナド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1895.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 | |
BOL PBC FND | ニコラス アルメンチア・イ・ウガルテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1910.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 | |
BOL PBC FND | バウティスタ サーヴェドラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1915.1.1 | 1936.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 75 | |
BOL PBC FND | ガブリエル ゴザルベス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1928.1.1 | 1936.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 75 | |
BOL | ホセ バリヴィアン | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||||
BOL | フランシスコ バーデット・オコナー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
BOL PBC FND | オットー・フェリペ ブラウン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.2.1 | 1848.1.1 | 100 | ||
BOL PBC FND | マヌエル・イシドロ ベルズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1865.1.1 | 50 | ||
BOL PBC FND | マリアーノ マルガレホ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1885.1.1 | 50 | ||
BOL PBC FND | ヒラリオン ダーザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1894.1.1 | 「国境閉鎖」でない | 50 | |
BOL PBC FND | エリオドーロ カマーチョ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1895.1.1 | 50 | ||
BOL PBC FND | ホセ・マヌエル パンド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1910.1.1 | 50 | ||
BOL PBC FND | ナリキソ カンペロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1885.1.1 | 75 | ||
![]() | BOL PBC FND | アンドレス イバニェス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1868.1.1 | 1877.1.1 | 100 |
DLC | 国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BRZ | ペドロ デ・ブラガンサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 自然死しない | ||||
BRZ | イサベル デ・ブラガンサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1850.1.1 | イベント「ブラジルの継承」 | |||
BRZ | ディオゴ・アントニオ フェイジョ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
BRZ | ベルナルド ペレイラ・デ・ヴァスコンセロス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
BRZ | マルティン・フランシスコ リベイロ・デ・アンドラダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
BRZ | ジャヌアリオ ダ・クーニャ・バルボーザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
BRZ | ニコラウ ペレイラ・デ・カンポス・ヴェルゲイロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
BRZ | オーレリアーノ デ・ソウザ・エ・オリヴェイラ・コウティーニョ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
BRZ | ジョアン・パウロ ドス・サントス・バレット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
![]() | BRZ | ゲトゥリオ ヴァルガス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1909.1.1 | イベント「差別なき自由」 | ||
![]() | BRZ | ベンジャミン コンスタント | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1890.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BRZ | ルイ バルボサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1881.1.1 | 1923.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BRZ | プルーデンテ デ・モライス・バロス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1873.1.1 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
![]() | BRZ | キンティーノ ボカイーバ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1912.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | マノエル・フェラス デ・カンポス・サジェス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1914.1.1 | 「君主制」「神権制」のいずれでもない | 50 |
![]() | BRZ | エウクレイデス ダ・クンハ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1910.1.1 | 「君主制」「神権制」のいずれでもない | 50 |
![]() | BRZ | フランシスコ エスコバール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1924.1.1 | 生成時に技術「社会主義」研究済みの場合、「社会民主主義者」になる | 50 |
![]() | BRZ | ヨアキム ナブコ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1878.1.1 | 1910.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | フリオ デ・カスティリョス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1905.1.1 | ジャーナル「実証主義的局面」を発動させた | 50 |
![]() | BRZ | ロドリゲス アウヴェス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1918.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | エピタシオ ペッソア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1922.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | アストロヒルド ペレイラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1915.1.1 | 1936.1.1 | 生成時に国家ランクが大国以上で「評議会共和制」であり「無政府」でない場合、「前衛主義者」になる | 50 |
![]() | BRZ | イリニュー・エヴァンジェリスタ デ・サウサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1885.1.1 | 100 | |
![]() | BRZ | フランシスコ サビーノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
![]() | BRZ | ヴィルグリーノ フェレイラ・ダ・シルヴァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1920.1.2 | 1935.12.31 | イベント「暗闇のランプ」 | |
![]() | BRZ | イエズス アウヴェス・デ・メロ・カラド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.2 | 1889.12.31 | イベント「暗闇のランプ」 | |
![]() | BRZ | アネシア カウアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1912.1.2 | 1920.1.1 | イベント「暗闇のランプ」 | |
![]() | BRZ | プリーニョ サルガド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1926.1.1 | イベント「統合主義活動」 | ||
![]() | BRZ EQT | アントニオ メンデス・マキエル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1877.1.1 | 1900.1.1 | 「入植」「集団農業」のいずれでもない | 50 |
![]() | BRZ | ホセ オイティチカ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1912.1.1 | 1929.1.1 | 「無政府」でない 「評議会共和制」である | 50 |
![]() | BRZ | ルイス・カルロス プレステス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1922.1.1 | 1928.1.1 | イベント「プレステス部隊」 | |
BRZ | ペドロ デ・アルカンタラ・ベルガルデ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
BRZ | ピエール ラバトゥート | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
BRZ | ジョン グレンフェル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
![]() | BRZ | デオドロ ダ・フォンセカ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1868.1.1 | 1892.1.1 | 150 | |
![]() | BRZ | フロリアノ ペイクスト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1895.1.1 | 75 | |
![]() | BRZ | マヌエル マルケス・デ・サウサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1872.1.1 | 100 | |
![]() | BRZ | ヨアキム マルケス・リスボア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1852.1.1 | 1867.1.1 | 「君主制」である | 50 |
![]() | BRZ | フランシスコ バローゾ・ダ・シルヴァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | マヌエル ルイス・オソリオ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1855.1.1 | 1875.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | ヨアキム イナシオ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1852.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | クストディオ デ・メロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1900.1.1 | 50 | |
![]() | BRZ | ヘルメス ダ・フォンセカ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1910.1.1 | 75 |
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
FND(アンデス連邦)で利用する場合は、サンティアゴ州を所有していることが条件。
PLT(リオ・デ・ラ・プラタ)で利用する場合は、南アンデスを主要文化に持ちサンティアゴ州を所有していることが条件。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
CHL | ホセ・ホアキン プリエト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CHL | マヌエル バルネス | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL | ディエゴ ポルタレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL | ホアキン トコーナル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL | マヌエル レンギフォ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL | フランシスコ ビクーニャ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL | マヌエル ビクーニャ・イ・ラライン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL FND PLT | マヌエル モント | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ラファエル バルディビエソ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1878.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ホセ・マヌエル バルマセダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1878.1.1 | 1895.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | エリオドーロ ヤニェス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1932.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | フェデリーコ カレーラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1925.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ディエゴ バロス・アラナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1900.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | カルロス・イバニェス デル・カンポ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1918.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | アブドン シフェンテス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1910.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ホセ・ホアキン ペレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ユーゲニオ マット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1930.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ユアン・ルイス サンフェンテス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1930.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ドミンゴ マット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ジョージ・ゴンサレス フォン・マレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1930.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ルイス リカバレン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1924.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | エリアス ラフェット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1912.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CHL | ビクトリーノ ガリード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CHL FND PLT | マヌエル・ガルシア バンケダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1855.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | ホセ・マリア デ・ラ・クルツ・プリエト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1838.1.1 | 1855.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | コルネリオ サーヴェドラ・ロドリゲス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1885.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | ホセ・マヌエル ピント・アリアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1875.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | グレゴリオ ウルティア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1885.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | エスタニスラオ デル・カント・アルテアーガ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1890.1.1 | 1910.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | エミール ケルナー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1892.1.1 | 1910.1.1 | ザクセン州を所有する国の1つが「国境閉鎖」でなく自国との関係が親愛以上 | 75 |
CHL FND PLT | エウロージョ ピノチェト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | エラスモ エスカラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | マヌエル・ブランコ エンカラダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1866.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | ロベルト シンプソン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1871.1.1 | 75 | |
CHL FND PLT | アルトゥーロ・フェルナンデス バイアル | ![]() | ![]() | ![]() | 1865.1.1 | 1880.1.1 | 75 | ||
CHL FND PLT | パトリック リンチ | ![]() | ![]() | ![]() | 1870.1.1 | 1885.1.1 | 75 | ||
CHL FND PLT | ホアキン エドワーズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1918.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CHL FND PLT | ホセ・ビクトリーノ ラスタリア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1880.1.1 | 50 |
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
FND(アンデス連邦)で利用する場合は、クンディナマルカ州を所有していることが条件。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
フランシスコ デ・パウラ・サンタンデール | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 使用されていない? | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CLM | ホセ マルケス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CLM | ペドロ ヘラン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CLM | マリアーノ オスピナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CLM | トマス デ・モスケラ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
CLM GCO FND | サンティアゴ・ペレス マノーサルバ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1863.1.1 | 1895.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | フリオ アルボレダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1843.1.1 | 1875.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | マリアーノ オスピナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ミゲル・アントニオ カロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1905.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ラファエル ヌネズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1895.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | マヌエル ムリーリョ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1875.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ラファエル ウリベ・ウリベ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1915.1.1 | 生成時に技術「政治的扇動」研究済みの場合、「ファシスト」になる | 50 |
CLM GCO FND | アリスティデス フェルナンデス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ヴィクトリアーノ ロレンツォ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1930.1.1 | パナマ州を所有している | 50 |
CLM GCO FND | カルロス・ユーゲニオ レストレポ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | マリア カノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1925.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ホセ カマーチョ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1930.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ホセ ヒラリオ・ロペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1867.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | ホセ エウセビオ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1885.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | ホセ・マリア カンポ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1863.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | サントス アコスタ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | リカルド ガイタン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1878.1.1 | 1905.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | ジレールモ キンテーロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1910.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | アルフレド ヴァルケズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1920.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | アベリーノ ロサス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1895.1.1 | 1910.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | ホセ・ドロレス ソラノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1930.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | ホセ・マリア メロー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1868.1.1 | 75 | |
CLM GCO FND | アムブロシオ ロペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1865.1.1 | 50 | |
CLM GCO FND | ルイス テハダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1917.1.1 | 1936.1.1 | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
DEI | ダーヴィド・フェレンツ コヒウス | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 |
---|
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
GCO(大コロンビア)・FND(アンデス連邦)で利用する場合は、エクアドル州を所有していることが条件。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
ECU | ヴィセント ロカフールト | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ECU | ユアン・ジョゼ フローレス | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
ECU | ペドロ モンカヨ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
ECU GCO FND | エロイ アルファーロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1915.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | ビセンタ・ラモン ロカ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1840.1.1 | 1860.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | ディエゴ ノボア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1838.1.1 | 1860.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | フェデリコ・ゴンサレス スアレズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1910.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | フアン モンタルボ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1900.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | マヌエル デ・アスカズビ・イ・マテュー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | アルフレド バケリソ・モレノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | ガブリエル ガルシア・モレノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1855 | 1875 | 50 | |
ECU GCO FND | フランシスコ アギーレ・アバド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | リカルド パレデス・ロメロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1925.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | リザード ソローザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1910.1.1 | 50 | |
ECU GCO FND | フラヴィオ アルファーロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1915.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | アントニオ エリサルデ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1860.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | レオニダス プラザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1905.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | ペドロ・ジャシント モンテーロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1895.1.1 | 1915.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | ユアン・フランシスコ モラレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1890.1.1 | 1905.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | ホセ・マリア サラスティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1915.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | ホセ・マリア ロブレス・イ・カネロス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1865.1.1 | 75 | |
ECU GCO FND | フェルナンド ダキレマ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1885.1.1 | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
FRA | ルイス・フィリッペ オルレアン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 ~1849.12.31にオルレアン主義者が復古した場合の支配者 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FRA | フェルディナン・フィリップ オルレアン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 ~1849.12.31にオルレアン主義者が復古したがルイス・フィリッペ オルレアンが存在しない場合の支配者 | |||
FRA | ヴィクトール ド・ブロイ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | アドルフェ ティアース | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | ジャッキュー ラフィッテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | ジーン・フランソワ モカール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | フランソワ・ルネ ド・シャトーブリアン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | ジャン=ド=デュー スルト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | マシュー デ・ラ・ドローム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | チャールズ フーリエ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | トーマス ブジョー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | ベルトラン クローゼル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | ギー=ヴィクトル デュペレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | チャールズ ボーダン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | オノレ・シャルル レイユ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | ジローム ドード・ド・ラ・ブリュヌリー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
FRA | フィリップ オルレアン | ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() | 1850.1.2 | 1893.12.31 | オルレアン主義者の復古 | |
FRA | フィリップ オルレアン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1925.12.31 | オルレアン主義者の復古 1870.1.1~1893.12.31の場合、後継者 1894.1.1~1925.12.31の場合、支配者・政治家 | |
FRA | ジーン オルレアン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() | 1894.1.1 | オルレアン主義者の復古 1894.1.1~1925.12.31の場合、後継者 1926.1.1~の場合、支配者・政治家 | ||
FRA | ヘンリー オルレアン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1926.1.1 | オルレアン主義者の復古 | ||
FRA | ルイス デ・ブルボン | ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1843.12.31 | レジティミストの復古 | ||
FRA | ヘンリー デ・ブルボン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1882.12.31 | レジティミストの復古 ~1843.12.31の場合、後継者 1844.1.1~1843.12.31の場合、支配者・政治家 | ||
FRA | ジーン デ・ブルボン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() | 1844.1.1 | 1886.12.31 | レジティミストの復古 1844.1.1~1882.12.31の場合、後継者 1883.1.1~1886.12.31の場合、支配者・政治家 | |
FRA | チャールズ デ・ブルボン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1883.1.1 | 1908.12.31 | レジティミストの復古 1883.1.1~1886.12.31の場合、後継者 1887.1.1~1909.12.31の場合、支配者・政治家 | |
FRA | ジャッキュー デ・ブルボン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1887.1.1 | 1930.12.31 | レジティミストの復古 1887.1.1~1908.12.31の場合、後継者 1908.1.1~1930.12.31の場合、支配者・政治家 | |
FRA | チャールズ デ・ブルボン | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1909.1.1 | レジティミストの復古 1909.1.1~1930.12.31の場合、後継者 1931.1.1~の場合、支配者・政治家 | ||
FRA | アルフォンス デ・ブルボン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1931.1.1 | レジティミストの復古 | ||
FRA | ナポレオン ボナパルト | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1857.1.1 | 1878.12.31 | ボナパルティストの復古 1857.1.1~1872.12.31の場合、後継者 1873.1.1~1878.12.31の場合、支配者・政治家 | |
FRA | ヴィクトール ボナパルト | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1873.1.1 | 1925.12.31 | ボナパルティストの復古 1873.1.1~1878.12.31の場合、後継者 1879.1.1~1925.12.31の場合、支配者・政治家 | |
FRA | ルイス ボナパルト | ![]() ![]() 政治家 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1915.1.1 | ボナパルティストの復古 1915.1.1~1925.12.31の場合、後継者 1926.1.1~の場合、支配者・政治家 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
カスパー ヴィエログウォフスキ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 使用されていない? | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジョゼフ ハラー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 使用されていない? | ||||
ジャン シンドラー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 使用されていない? | ||||
ヒラリー・ワレンティ メチシェフスキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 使用されていない? |
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
NPU | ルイス・ホセ デ・オルベゴソ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SPU | ニコラス デ・ピエローラ・イ・フローレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
IQU | アントニオ ワチャカ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
BOL | フェリペ サラヴェリー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | イベント「フェリペ サラヴェリーの確保」 | |||
NPU | アグスティン ガマーラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期で追放されている | |||
SPU | ホセ ド・ゴイェネシェ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
NPU | ホルヘ デ・ベナベンテ・イ・マコアガ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
NPU | マヌエル サラサール・イ・バキハノ | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | バルトローム エレーラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1842.1.1 | 1865.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | フランシスコ・ザビエル デ・ルナ・ピサロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1855.1.1 | アレキパ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | マヌエル メネンデス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1847.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | フランシスコ キロス・イ・アンプディア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1865.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | マヌエル パルド・イ・ラバル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1890.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ドミンゴ エリアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1844.1.1 | 1858.1.1 | イカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | セバスティアン ロレンテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1855.1.1 | 1880.1.1 | リマ州を編入州として所有している 「国境閉鎖」でない | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ペドロ・ガルベス エグスキーザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1852.1.1 | 1868.1.1 | カハマルカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ニコラス デ・ピエローラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1900.1.1 | アレキパ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | フリオ・セザール アラナ・デル・アギラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1930.1.1 | カハマルカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ホセ パルド・イ・バレダ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1920.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | アウグスト レギア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1903.1.1 | 1930.1.1 | カハマルカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | エンリケ ロペス・アルブハル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1936.1.1 | カハマルカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ジレールモ ビリングハースト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1915.1.1 | タラパカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ビクトル・ラウル ハヤ・デ・ラ・トーレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1924.1.1 | 1936.1.1 | カハマルカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | エミリオ リッソン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1915.1.1 | 1936.1.1 | アレキパ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ラモン カスティーラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | タラパカ州を編入州として所有している PBCでない 従属国でない | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | マヌエル・イグナシオ デ・ビバンコ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | リマ州を編入州として所有している PBCでない 従属国でない | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ユアン・フランシスコ デ・ビダル・ラ・ホス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1855.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ユアン・クリソストモ トリコ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1838.1.1 | 1855.1.1 | リマ州を編入州として所有している PBCでない 従属国でない | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | アントニオ・グティエレス デ・ラ・フエンテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1875.1.1 | タラパカ州を編入州として所有している 従属国である | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ホセ・ルフィノ エシェニーク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1844.1.1 | 1855.1.1 | アレキパ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ミゲル デ・サン・ロマン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1841.1.1 | 1860.1.1 | アレキパ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ペドロ・パブロ ベルムデス・アスカルサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1837.1.1 | 1850.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | アンドレス・アベリーノ カセレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1895.1.1 | イカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 | ミゲル イグレシアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1874.1.1 | 1885.1.1 | カハマルカ州を編入州として所有している | 75 |
以下のいずれか ・南アンデス文化 ・ペルー文化 ・ケチュア文化 | ペドロ・パブロ アトゥスパリア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1895.1.1 | リマ州を編入州として所有している | 50 |
PLT(リオ・デ・ラ・プラタ)で利用する場合は、バホ・パラグアイ州を所有していることが条件。
DLC | 国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
PRG | カルロス・アントニオ ロペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | PRG | フランシスコ・ソラノ ロペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | イベント「アメリカのナポレオン」 | ||
PRG | ホセ・ガスパル ロドリゲス・デ・フランシア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 補正「Karai Guasu(偉大なる主)」(政府の元首に由来する正当性+20、人気度+60) DLC「Colossus of the South」がある場合、自然死しない | ||||
![]() | PRG | ポリカルポ パティノ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 自然死しない | |||
PRG | ポリカルポ パティノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | DLC「Colossus of the South」がない場合、初期 | ||||
PRG | マヌエル・アントニオ オルティズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
PRG | アンドレス ギル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
PRG | マリアーノ・ロケ アロンソ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
PRG | バシリオ ロペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
![]() | PRG PLT | フアン・バウティスタ ギル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1868.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | アルセニオ・ロペス デクラウド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1905.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | ペドロ・パブロ ペナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1925.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | カンディード バレイロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | ペドロ・アントニオ ザルツァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1900.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | セシリオ バエズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | ルフィノ レカルデ・ミレジ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1906.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | マヌエル フェレイラ・ソーサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1930.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | ハコボ フリードマン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1930.1.1 | 「国境閉鎖」「国民至上」「民族国家」「国教」のいずれもない | 50 |
![]() | PRG PLT | フアン シンフォリアーノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1895.1.1 | 1930.1.1 | 50 | |
![]() | PRG PLT | ベルナルディーノ カベレロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
![]() | PRG PLT | パトリシオ エスコバール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
![]() | PRG PLT | ホセ・マリア ブルゲス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1885.1.1 | 75 | |
![]() | PRG PLT | ホセ・フェリックス エスティガリビア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1928.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
![]() | PRG PLT | ラファエル フランコ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1928.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
![]() | PRG PLT | ホセ・エドゥヴィギス ディアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1866.1.1 | 1895.1.1 | 75 | |
![]() | CHL PLT | ユアン・シルバノ ゴドイ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1895.1.1 | 50 | |
![]() | CHL PLT | ラファエル バレット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1908.1.1 | 1920.1.1 | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
RUS | ニコライ ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RUS | アレクサンドル ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ニコライ ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「アレクサンドル2世の即位」 | |||
RUS | アレクサンドル ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | イベント「突然の衰弱」 | ||
RUS | ニコライ ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1869.1.1 | イベント「アレクサンドル3世の即位」 | ||
RUS | ジョージィ ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1871.1.1 | 1894.12.31 | イベント「ニコライ2世の即位」 | |
RUS | ミハイル ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1895.1.1 | 1895.1.1~1904.8.11にイベント「ニコライ2世の即位」 イベント「最後のドライブ」 | ||
RUS | アレクセイ ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1904.8.12 | イベント「ニコライ2世の即位」 イベント「アレクセイの誕生」 | ||
RUS | アレクサンドル フォン・ベッケンドルフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
RUS | ミハイル スペランスキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | セルゲイ ウヴァーロフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
RUS | フィラレット ドロズドフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
RUS | アレクサンドル ゲルツェン | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
RUS | イェウヘーン フレビンカ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
RUS | アレクセイ ボブリンスキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
RUS | セルゲイ ヴィッテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1879.1.1 | 1915.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
RUS | ミハイル ヴォロンツォフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | アレクサンドル チェルニショフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | イヴァン パスケーヴィチ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | マトヴェイ フラポヴィツキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ニコライ ムラヴィヨーフ=カールスキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
RUS | パヴェル グラッベ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | フリードリヒ フォン・ベルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ピョートル チチェーリン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1848.1.1 | 50 | |
RUS | フランツ・エドゥアルト フォン・トートレーベン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1884.1.1 | ラトビア州地域の全域を所有している | 50 |
RUS | ポール フォン・レンネンカンプ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1884.1.1 | 1920.1.1 | エストニア州地域の全域を所有している | 50 |
RUS | 大公ニコライ ロマノフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1884.1.1 | 1920.1.1 | 「君主制」である | 50 |
RUS | アレクセイ ブルシーロフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1874.1.1 | 1920.1.1 | ジョージア州地域の全域を所有している | 50 |
RUS | ピョートル ヴラーンゲリ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1914.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
RUS | ミハイル スコベレフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1910.1.1 | 50 | |
RUS | ミハイル ラザレフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ファビアン・ゴットリープ フォン・ベリングスハウゼン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ヴァシリー ザヴォイコ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ピョートル リコード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
RUS | ステパン マカロフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1881.1.1 | 1918.1.1 | 50 | |
RUS | パヴェル ナヒーモフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | 50 |
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
PLT(リオ・デ・ラ・プラタ)で利用する場合は、ウルグアイ州を所有していることが条件。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
URU | マヌエル オリベ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URU | フルクトゥオソ リヴェラ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
URU | ユアン・アントニオ ラバレージャ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
URU | ホアキン スアレズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
URU | イグナシオ オリベ | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
URU PLT | マヌエル エレラ・イ・オベス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1843.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
URU PLT | アンドレス ラマ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1855.1.1 | 75 | |
URU PLT | ベルナルド・プルデンシオ ベッロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1868.1.1 | 75 | |
URU PLT | ホセ・ペドロ バレーラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1885.1.1 | 75 | |
URU PLT | ロレンツォ ラトッレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1872.1.1 | 1882.1.1 | 75 | |
URU PLT | イノセンシオ・マリア イエレギ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1876.1.1 | 1891.1.1 | 75 | |
URU PLT | エミリオ レウス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1888.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
URU PLT | ホセ バートル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1920.1.1 | 75 | |
URU PLT | ガブリエル テラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1920.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
URU PLT | エミリオ フルゴーニ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
URU PLT | ペドロ・マニーニ リオス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1912.1.1 | 1930.1.1 | 75 | |
URU PLT | セサール ディアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1845.1.1 | 1860.1.1 | 75 | |
URU PLT | ヴェナンシオ フローレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1843.1.1 | 1868.1.1 | 75 | |
URU PLT | アナクレット メディナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
URU PLT | ティモテオ アパリシオ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1838.1.1 | 1864.1.1 | 75 | |
URU PLT | マキシモ タジェス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
URU PLT | ジャスティノ ムニーツ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1912.1.1 | 75 | |
URU PLT | ロレンツォ バートル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
URU PLT | ルパート エリチリベヘティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1915.1.1 | 1929.1.1 | 75 | |
URU PLT | アンジェル ムニーツ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1867.1.1 | 1881.1.1 | 選挙制度がない | 50 |
URU PLT | パウリーナ ルイジ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1908.1.1 | 1930.1.1 | 50 |
初期から存在する人物以外は、DLC「Colossus of the South」が必要。
FND(アンデス連邦)で利用する場合は、ミランダ州を所有していることが条件。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
VNZ | ホセ・マリア ヴァルガス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VNZ | ホセ パエズ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
VNZ | トマス ランダー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
VNZ | フランシスコ・ジョゼ ランゲル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
VNZ | ホセ モナガス | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
VNZ | サンティアゴ マリーノ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
VNZ | トマス デ・ヘレス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
VNZ GCO FND | フェルミン トロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1865.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | アントニオ・レオカディオ ガズマン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | マヌエル・フェリペ ド・トバール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1850.1.1 | 1866.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ユアン・パブロ ロハス・パウル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1905.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | マヌエル・アントニオ マトス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1910.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ホセ・ジル フォートゥール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1935.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ユアン・ヴィセント ゴメズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1903.1.1 | 1935.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | シルベストレ ゲバラ・イ・リラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1853.1.1 | 1882.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ホセ・マヌエル エルナンデス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1895.1.1 | 1920.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | レオポルド バプティスタ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1930.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | エレアザル ロペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1923.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | アントニオ アラングレン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1907.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | マヌエル ランダエタ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1910.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ホセ・グレゴリオ モナガス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1865.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ジュリアン カストロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1860.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | カルロ カステッリ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1860.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | フランシスコ・リナレス アルカンタラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1875.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | アントニオ グスマン・ブランコ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | エゼキエル サモーラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1860.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ホアキン クレスポ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1900.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ユアン・クリソストモ ファルコン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1855.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | キプリアノ カストロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1910.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | フェリックス ガラビース | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1936.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | ホセ・ラモン イエペス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1868.1.1 | 1888.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | フランシスコ エルナイス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1866.1.1 | 75 | |
VNZ GCO FND | フランシスコ・ベタンコート ソサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1925.1.1 | 1935.1.1 | 50 | |
VNZ GCO FND | ジーザス ファリア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1930.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
VNZ GCO FND | ラファエル・シモン ウルビナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1919.1.1 | 1935.1.1 | 50 |
DLC「Voice of the People」が必要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
FRA | アルフレッド ドレフュス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | イベント「ドレフュスは反逆罪で有罪になりました」 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FRA | フェルディナン・ヴァルザン エステルハージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | イベント「エステルハージの裁判」 | |||
FRA | エミール ゾラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | イベント「私は弾劾する...!」 |
DLC「Voice of the People」が必要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
ジュゼッペ ガリバルディ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1862 | PNIの場合、1839年以前 イベント「ガリバルディの尽力」 |
---|
DLC「Voice of the People」が必要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
RUS UKR | ドミトリー ピサレフ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1858.1.1 | 1868.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RUS UKR | ネストル マフノ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 75 |
FRA | ピエール=ジョゼフ プルードン | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.6.30 | 1865.1.19 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
SIC ITA | エリコ マラテスタ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1872.9.15 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
GBR ENG | ジョン ミル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1843.1.1 | 1865.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
USA FSA UOM | ヘンリー フォード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1908.8.12 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
FRA | ルイス ミシェル | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1869.1.1 | 1890.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
MEX | エミリアノ ザパタ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1909.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
BAV SGF GER BOL | エルンスト レーム | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1917.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 25 |
USA CSA ASA | フレデリック ダグラス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1877.1.1 | 「奴隷禁止」でない 利益団体が非主流派でない | 50 |
EGY | アハメド ウラビ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1876.3.9 | 1901.5.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
USA | ユーゲネ デブス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1893.6.20 | 1921.12.25 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
JAP | 西郷 隆盛 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1868.1.27 | 1877.9.24 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
SIA | ウィチャイチャーン チャクリー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1868.8.2 | 1885.8.28 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
TUR | エンヴァー パーシャ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1908.1.1 | 1936.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 扇動者:25 指導者:50 |
HAN NGF GER | アルフレッド フーゲンベルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1916.1.1 | 1936.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 25 |
USA NEN | スーザン アントニー | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1851.1.1 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
ITA SIC | ジョバンニ ジェンタイル | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1922.1.1 | 1935.12.31 | SICの場合、ITAが存在しない 利益団体が非主流派でない | 25 |
HUN AUS | ラジョス コシュート | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1867.5.29 | AUSの場合、HUNが存在しない 利益団体が非主流派でない | 50 |
POL PRU GER RUS | ルドウィク ミエロスラウスキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1871.1.28 | PRU・GER・RUSの場合、POLが存在しない 利益団体が非主流派でない | 50 |
IRE GBR | ウィリアム スミス・オブライエン | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1856.1.1 | GBRの場合、IREが存在しない 利益団体が非主流派でない | 25 |
ITA SIC | フランセスコ クリスピ | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1893.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 25 |
NOR SCA | ビョルンストイェルン ビョルンソン | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1857.1.1 | 1894.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
DEN SCA | オーラ レーマン | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1863.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
RUS | アレクセイ アラディン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1892.1.1 | 1927.7.30 | 利益団体が非主流派でない | 25 |
TUR | サバハディーン オスマンオウル | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1899.1.1 | 1935.12.31 | 「君主制」である 利益団体が非主流派でない | 25 |
MEX | フランシスコ マデロ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1903.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
ITA SIC | ガブリエレ ダンヌンツィオ | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1899.1.1 | 1924.1.1 | SICの場合、ITAが存在しない 利益団体が非主流派でない | 50 |
FRA OCC | ジーン ジョレス | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1892.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
DEN SCA | ヴィーゴ ヒュロップ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1876.1.1 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
DEN SCA | ゲオルグ ブランズ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1871.11.3 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
FRA | アレクシス ド・トクヴィル | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1852.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
BRZ AGJ | ホセ ド・パトロシーニオ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1874.1.1 | 1893.1.1 | 「奴隷禁止」でない 利益団体が非主流派でない | 50 |
SAX NGF GER | カール リープクネヒト | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1899.4.5 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
SPA CAT | フランセスク ピ・イ・マルガイ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1854.1.1 | 1893.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
SPA | マヌエル ルイズ・ソリーリャ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1866.1.1 | 1884.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
FRA | フランソワ・ルネ ドゥ・ラ・トゥール・デュ・パン・シャンブリー | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1900.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
POR | アントニオ サルディーニャ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1910.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
GRE | イオン ドラグーミス | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1907.1.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
HUN | サンドール ペテーフィ | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1860.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
USA CSA ASA | ハリエット タブマン | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1849.9.17 | 1896.1.1 | 「奴隷禁止」でない 利益団体が非主流派でない | 50 |
USA NEN | ウィリアム ドゥ・ボア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1894.6.1 | 1935.12.31 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
RUS | マクシム ゴーリキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1899.1.1 | 1921.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
ROM WAL | アレクサンドル ボグダン・ピテシュティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1894.1.1 | 1918.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 |
JAP | ジュールス ブルネット | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1867.1.1 | 1892.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 25 |
SAR | ジュゼッペ マッツィーニ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期で追放されている | |||
RUS | ウラジーミル レーニン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.2 | イベント「シベリアからの帰還」 | ||
FRA | ルイ・シャルル ドレクリューズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.2 | 1879.12.31 | イベント「帰還を試み捕縛」 | |
FRA | ルイス ブランキ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.2 | 1879.12.31 | イベント「法から逃れる」 | |
以下を満たす ・ヨーロッパにある ・イングランド文化 | エメライン パンクハースト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 18801.2 | 1927.12.31 | イベント「老嬢でない女性たち」 | |
USA | ジョン ブラウン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.2 | 1869.12.31 | イベント「運命的な感覚」 | |
FRA | チャールズ モーラス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1895.1.2 | イベント「アクション・フランセーズ」 | ||
FRA | ルイ=ナポレオン ボナパルト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1869.12.31 | イベント「第三のボナパルト」 | ||
USA CAL | ジョシュア ノートン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.2 | 1879.12.31 | イベント「王となる者」 | |
RUS | ピョートル クロポトキン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1872.1.2 | 1916.12.31 | イベント「役に立つ存在に」 | |
RUS | ミハイル バクーニン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1863.1.2 | 1879.12.31 | イベント「ベルリンのバクーニン」 | |
RUS | レオン トロツキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1898.1.2 | 1916.12.31 | イベント「「リボフ」という名の男」 | |
ヤロスワフ ダブロウスキー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1862.1.2 | 1895.12.31 | イベント「ダブロウスキーの飛行」 | ||
以下を満たす ・ヨーロッパにある ・イングランド文化 | チャールズ ディケンズ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1869.12.31 | イベント「ディケンズの物語」 | ||
ロサ ルクセンブルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1889.1.2 | イベント「若きスパルタカス」 | |||
FRA | ゲオルゲス ソレル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1905.1.2 | 1921.12.31 | イベント「破壊: 創造的な衝動」 | |
FRA | ゲオルゲス ブーランジャー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1880.1.2 | 1894.12.31 | イベント「報復の倫理」 | |
北ドイツ文化 | フェルディナンド ラサール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.2 | 1884.12.31 | イベント「絹商人の息子」 | |
BRZ | ルイス ガマ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1865.1.2 | 1879.12.31 | イベント「跛の悪魔の協力関係」 | |
FRA | ヴィクトール ユーゴー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1884.12.31 | イベント「バルジャンの飛行」 | ||
以下のいずれか ・漢文化 ・満州文化 | 孫 ヤット=セン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1888.1.2 | 1924.12.31 | イベント「アタリの下で」 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
ALD MAS CON AIT TUG | ラーラ・ファトマ ヌスメル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1856.1.1 | 1894.1.1 | 従属国でない オラン・アルジェ・コンスタンティーヌ・東サハラのいずれかに州を所有している FRAがオラン・アルジェ・コンスタンティーヌ・東サハラのいずれかに州を所有している | 75 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AIT ALD MAS CON TUG | シェイク・モハメド アル=モクラニ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1854.1.1 | 従属国でない オラン・アルジェ・コンスタンティーヌ・東サハラのいずれかに州を所有している FRAがオラン・アルジェ・コンスタンティーヌ・東サハラのいずれかに州を所有している | 75 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
BRZ | ジョアキン・ジョゼ イナシオ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BRZ | ジョアキン・マルケス リジュボア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
BRZ | ルイス アルヴェス・デ・リマ・エ・シルヴァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | 75 | |
CHL | アルトゥーロ プラット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1872.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
MEX | ポリフィリオ ディアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
MEX | イグナシオ ザラゴザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1856.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
PRG | エリザード アキノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1855.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
PRG | ホセ・マリア ブルゲス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1858.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
PRG | ベルナルディーノ カバレロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1863.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
PRG | ホセ・エドゥヴィギス ディアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 75 | |
PRG | ペドロ・イグナシオ メザ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1854.1.1 | 1875.1.1 | 75 | |
PEU | ミゲル グラウ・セミナリオ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1890.1.1 | 75 | |
USA | トーマス ジェスプ | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1860.1.1 | 75 | ||
USA | ウィリアム シュブリック | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1862.1.1 | 75 | ||
USA | ジョージ デューイ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1861.1.1 | 1903.1.1 | 50 | |
USA | デイヴィド ファラガット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1860.1.1 | 50 | |
USA | マシュー ペリー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1855.1.1 | 50 | |
USA CSA | フランクリン ブチャナン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1841.1.1 | 1860.1.1 | USAの場合、CSAが存在しない | 50 |
USA CSA | ロバート リー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1846.1.1 | 1870.1.1 | USAの場合、CSAが存在しない | 50 |
USA CSA | トーマス ジャクソン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1846.1.1 | 1870.1.1 | USAの場合、CSAが存在しない | 50 |
USA CSA | ジェームズ ロングストリート | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1846.1.1 | 1874.1.1 | USAの場合、CSAが存在しない | 50 |
USA | ウィリアム・テカムセ シャーマン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
USA | アドナ チャフィー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1882.1.1 | 1906.1.1 | 50 | |
USA | ウリッセス グラント | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1846.1.1 | 1874.1.1 | 50 | |
USA | ジョン パーシング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1895.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
USA | フィリップ シェリダン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1890.1.1 | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
AFG | ヤール モハメッド | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1865.1.1 | 75 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CHI | 汝昌 ディング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1875.2.5 | 1905.1.1 | 50 | |
CHI | 陳炳 薩 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1892.2.5 | 1920.1.1 | 50 | |
CHI | シカイ 元 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1920.1.1 | 50 | |
CHI | 国藩 曽 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1851.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
CHI | センゲリンチン ボルジギン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1873.1.1 | 「君主制」である モナン州地域の全域を所有している | 50 |
JAP | 平八郎 東郷 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1883.2.5 | 1913.1.1 | 50 | |
JAP | 隆盛 西郷 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
JAP | 源太郎 児玉 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1889.1.1 | 1906.1.1 | 50 | |
JAP | 巌 大山 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1889.1.1 | 1906.1.1 | 50 | |
PAN | シャー シング | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | 75 | ||
TUR | メフメト・ナムク パーシャ | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1880.1.1 | 75 | ||
TUR | ホバート パーシャ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1862.2.5 | 1880.1.1 | 50 | |
TUR | メフメト・アリー パーシャ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1888.1.1 | 50 | |
TUR | オスマン・ヌーリ パーシャ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1861.1.1 | 1900.1.1 | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
AUS GER | ヴィルヘルム フォン・テゲトフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1854.1.1 | 1880.1.1 | GERの場合、AUSが存在せずオーストリア州地域の全域を所有している | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AUS GER | 大公フリードリヒ フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1870.1.1 | 「君主制」である GERの場合、AUSが存在せずオーストリア州地域の全域を所有している | 50 |
AUS GER | アルフレッド フォン・ヴィンディシュ=グレーツ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | GERの場合、AUSが存在せずオーストリア州地域の全域を所有している | 50 |
AUS GER | フランツ・コンラート フォン・ヘッツェンドルフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1876.1.1 | 1925.1.1 | GERの場合、AUSが存在せずオーストリア州地域の全域を所有している | 50 |
AUS CRO GER | スヴェトザール ボロイェヴィッチ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1896.1.1 | 1927.1.1 | クロアチア州地域の全域を所有している GERの場合、AUSが存在しない | 50 |
AUS GER | ルートヴィヒ フォン・ベネデク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1896.1.1 | 1927.1.1 | GERの場合、AUSが存在せずシュタイアーマルク州地域の全域を所有している | 50 |
AUS | 大公アルブレヒト フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1869.1.1 | 「君主制」である | 50 |
BAV | カール・テオドール フォン・ヴィッテルスバッハ | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1866.1.1 | 「君主制」である | 50 | |
BAV GER | ルートヴィヒ フォン・デア・タン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1880.1.1 | GERの場合、BAVが存在せずバイエルン州地域の全域を所有している | 50 |
BEL | アルベール=フローラン=ジョゼフ プリス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1855.1.1 | 50 | |
DEN | オーラヴ ライ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1855.1.1 | 50 | |
DEN | エドゥアルド スエンソン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1842.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
FIN | カール・グスタフ・エミール マナーハイム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1936.1.1 | 50 | |
FRA | アマデー クールベ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1855.1.1 | 50 | |
FRA | セバスティエン レスペ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.1 | 1895.1.1 | 50 | |
FRA | アウグスティン ブエ・ド・ラペレール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1883.1.1 | 1916.1.1 | 50 | |
FRA | ベルナルド ジョーレギベリ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1845.1.1 | 1887.1.1 | 50 | |
FRA | フェルディナンド フォッホ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1879.1.1 | 1927.1.1 | 50 | |
FRA | パトリス ド・マクマホン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1884.1.1 | 50 | |
FRA | フランソワ・アシル バザーヌ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1884.1.1 | 50 | |
FRA | ジャック・ルロア ドゥ・サン=アルノー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1854.1.1 | 50 | |
FRA | ニコラス シャンガルニエ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1870.1.1 | 50 | |
FRA | ヘンリー オルレアン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1886.1.1 | 50 | |
GBR | デイヴィド ベティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1899.2.5 | 1936.1.1 | 50 | |
GBR | ジョン フィッシャー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1869.2.5 | 1925.1.1 | 50 | |
GBR | ルイス オブ・バッテンバーグ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1885.2.5 | 1924.1.1 | 「君主制」である | 50 |
GBR | アレクサンダー ミルネ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1839.1.30 | 1876.1.1 | 50 | |
GBR | サー・ヘンリー ウェイクリン・スミス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | 50 | |
GBR | ハーバート キッチナー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1883.1.4 | 1920.1.1 | 50 | |
GBR | チャールズ・ジョージ ゴードン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1859.1.4 | 1910.1.1 | 50 | |
GBR | ジョン フランス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1874.1.1 | 1910.1.1 | 50 | |
GBR | ロバート ベーデン=パウエル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.4 | 1920.1.1 | 50 | |
GBR | ジョージ オブ・ハノーファー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1854.1.4 | 1904.1.1 | 「君主制」である | 50 |
GRE | ディミトリオス カラーギス | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1865.1.1 | 50 | ||
MON | ミルコ ペトロヴィチ=ニェゴシュ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1880.1.1 | 50 | |
NET | ジュリウス リイク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | 50 | |
NET | ヘンドリク・メルクス ド・コック | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1865.1.1 | 50 | |
NET | アンドレアス・ヴィクトル ミシェル | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1865.1.1 | 50 | ||
NET | フレデリク・カレル リスト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | 50 | |
POR | ヴィセンテ・ニコラウ デ・メスキータ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1873.1.1 | 50 | |
PRU GER | アルフレッド フォン・ティルピッツ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1920.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずブランデンブルク州地域の全域を所有している | 50 |
PRU GER | マクシミリアン フォン・シュペー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1900.1.1 | 1926.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずラインラント州地域の全域を所有している | 50 |
PRU GER | プリンス・ハインリヒ フォン・ホーエンツォレルン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1870.1.1 | GERの場合、PRUによって形成された | 50 |
PRU | カール・フリードリヒ ツー・ドーナ=シュロービッテン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1854.1.1 | 50 | |
PRU GER | ヘルムート フォン・モルトケ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1880.1.1 | 1920.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずメクレンブルク州地域の全域を所有している | 50 |
PRU GER | アルブレヒト フォン・ローン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1879.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずポメラニア州地域の全域を所有している | 50 |
PRU GER | フリードリヒ・カール フォン・ホーエンツォレルン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1851.1.1 | 1890.1.1 | 「君主制」である GERの場合、PRUが存在せずポメラニア州地域の全域を所有している | 50 |
PRU GER | アウグスト・カール フォン・ゲーベン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1880.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずポメラニア州地域の全域を所有している | 50 |
PRU GER | ポール フォン・ヒンデンブルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1885.1.1 | 1936.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずポーゼン州地域の全域を所有している | 90 |
PRU GER | エリッヒ ルーデンドルフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1894.1.1 | 1936.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずポーゼン州地域の全域を所有している | 90 |
SAR ITA | カルロ ペリオン・ディ・ペルサノ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1849.1.1 | 1870.1.1 | ITAの場合、SARが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
SAR ITA | エットーレ デ・ソナス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | ITAの場合、SARが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
SAR ITA | アルフォンソ フェレロ・ラ・マルモラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1875.1.1 | ITAの場合、SARが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
SAR ITA | エウゼビオ バーヴァ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | ITAの場合、SARが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
SAR ITA | ルイージ カドルナ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1890.1.1 | 1920.1.1 | ITAの場合、SARが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
SAR ITA | アゴスティーノ キオド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | ITAの場合、SARが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
SAX GER | マックス フォン・ハウゼン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1920.1.1 | GERの場合、SAXが存在せずザクセン州地域の全域を所有している | 50 |
SIC ITA | アルマンド ディアス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1899.1.1 | 1921.1.1 | ITAの場合、SICが存在せずピエモンテ州地域の全域を所有している | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
EGY | ムハンマド・アリー アル・アラウィ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EGY | イブラヒム アル・アラウィ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
TRN | ポール クルーガー | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 1852.1.1 | 1899.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・民族主義の選択 | 50 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
ペドロ デ・ブラガンサ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 使用されていない? | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホセ・ホアキン プリエト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 使用されていない? | ||||
MEX | ベニート ジュアレズ | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1872.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 75 |
MEX | ミゲル バラガン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
USA | アブラハム リンカーン | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1844.2.12 | 1890.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 75 |
USA | アンドリュー ジャクソン | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
USA | テオドア ルーズヴェルト | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1882.1.1 | 1919.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 75 |
USA | ジョン ロックフェラー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1875.1.1 | 1915.1.1 | 企業「スタンダード・オイル」がある 利益団体が非主流派でない | 25 |
USA | アンドリュー カーネジー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1870.1.1 | 1908.1.1 | 企業「カーネギー鋼鉄社」がある 利益団体が非主流派でない | 25 |
USA | ジョン・ピアポン モーガン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1913.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 25 |
USA | トーマス エジソン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1876.1.1 | 1920.1.1 | 企業「ゼネラル・エレクトリック」がある 利益団体が非主流派でない 生成時に技術「フェミニズム」研究済みで「女性参政権」でない場合、「フェミニスト」になる | 25 |
ディキシー文化 | サミュエル クレメンス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.11.18 | 1910.1.1 | ミズーリ州を所有している 利益団体が非主流派でない 生成時に「奴隷禁止」でない場合「奴隷制廃止論者」に、「奴隷禁止」であり従属国がある場合「平和主義者」に、「奴隷禁止」であり従属国がなく技術「フェミニズム」研究済みで「女性参政権」でない場合「フェミニスト」になる | 25 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
CHI | 文 孫 | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1888.1.1 | 1925.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CHI | 奕訢 愛新覚羅 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1853.1.1 | 1898.1.1 | 「君主制」である 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 |
CHI | 道光 愛新覚羅 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
CHI | 奕詝 愛新覚羅 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
JAP | 家斉 徳川 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
明治 大和 | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 使用されていない? | |||||
孝明 大和 | ![]() | ![]() | ![]() | 使用されていない? | |||||
PER | モハンマド・シャー ガージャール | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||
PER | ナシール・アル・ディーン ガージャール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 |
DLC | 国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
AUS | フェルディナンド フォン・ハプスブルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AUS | フランツ・ヨーゼフ フォン・ハプスブルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
BEL | レオポルド オブ・ザクセン・コーブルク・ゴータ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
BEL | レオポルド オブ・ザクセン・コーブルク・ゴータ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
![]() | FRA | ゲオルゲス クレマンソー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1871.1.1 | 1929.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 |
HES HEK FRM GER HAN PRU | ヴィルヘルム グリム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1850.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 20 | |
GBR | フェアガス オコナー | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 1836.1.1 | 1852.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 10 | |
GBR | アーサー ウェルズリー | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1852.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 75 | |
GBR | ベンジャミン ディスラエリ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1868.1.1 | 1880.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 | |
GBR | ウィリアム グラッドストン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.1 | 1894.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 | |
GBR | ヘンリー テンプル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1836.1.1 | 1865.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 75 | |
GBR | ウィリアム オブ・ハノーファー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
GBR | ヴィクトリア オブ・ハノーファー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
NOR | マルクス トラーネ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1848.1.1 | 1890.1.1 | 利益団体が非主流派でない | 50 | |
PRU GER | オットー フォン・ビスマルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1847.1.1 | 1884.1.1 | GERの場合、PRUが存在せずブランデンブルク州地域の全域を所有している イベント「鉄血宰相」が発生していない 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 | |
PRU | フリードリヒ・ヴィルヘルム フォン・ホーエンツォレルン | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | |||||
PRU | フリードリヒ・ヴィルヘルム フォン・ホーエンツォレルン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
RUS | セルゲイ ヴィッテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1879.1.1 | 1915.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 | |
SAR | カミーロ ベンソ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1850.1.1 | 1862.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 50 | |
SAR | カルロ・アルベルト ディ・サヴォイア | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | ||||
SAR | ヴィットーリオ・エマヌエーレ ディ・サヴォイア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
SPA | イサベル デ・ボルボン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
SWE | カール・ヨハン ベルナドッテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
SWE | オスカー ベルナドッテ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
TUR | ダマト・メフメト アリ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1845.1.1 | 1860.1.1 | 利益団体が非主流派でない 利益団体は以下でない ・共産主義的利益団体 ・前衛主義の選択 ・ファシズムの選択 ・保守主義の選択 ・民族主義の選択 | 25 | |
TUR | マフムート オスマンオウル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 | ||||
TUR | アブデュルメジト オスマンオウル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 初期 |
DLC不要。
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
オスカー ウィルデ | ![]() | ![]() | 1880 | 首都がイングランド戦略地域にある イベント「男は皆、己の愛するものを殺す」 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オスカー [文化ランダム名] | ![]() | ![]() | 1880 | 首都がイングランド戦略地域にない イベント「男は皆、己の愛するものを殺す」 |
国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
CHI TPG | 洪 秀全 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1879.12.31 | CHIの場合、イベント「拝上帝会」 TPGの場合、洪 秀全が他国に雇用されていないとき、イベント「太平天国」 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TPG | 洪 天貴福 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1847.1.2 | 1879.12.31 | 洪 秀全が他国に雇用されていない イベント「太平天国」 | |
TPG | 楊 秀清 | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | 1841.1.2 | 1879.12.31 | イベント「太平天国」 | |
TPG | 蕭 朝貴 | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1840.1.2 | 1879.12.31 | イベント「太平天国」 | |
TPG | 洪 仁玕 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1842.1.2 | 1879.12.31 | イベント「太平天国」 | |
PRC | グスタフ クリュセーレ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1860.1.2 | 1899.12.31 | イベント「パリ・コミューン」 | |
PRC | ユーゲネ ヴァルラン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 1865.1.2 | 1909.12.31 | イベント「パリ・コミューン」 | |
FRA | アレクサンドル・ギュスターヴ・ エッフェル | ![]() | ![]() | イベント「エッフェル塔」 | |||||
CHI | ファンハオ 孔 | ![]() | ![]() | 1861.12.31 | イベント「清と漢」 | ||||
CHI | シャンケ 孔 | ![]() ![]() | ![]() | 1875.12.31 | イベント「清と漢」 ~1861.12.31の場合、後継者 1862.1.1~1875.12.31の場合、支配者 | ||||
CHI | リンギー 孔 | ![]() ![]() | ![]() | 1862.1.1 | 1919.12.31 | イベント「清と漢」 1862.1.1~1875.12.31の場合、後継者 1876.1.1~1919.12.31の場合、支配者 | |||
CHI | テー・チェン 孔 | ![]() ![]() | ![]() | 1876.1.1 | 1935.12.31 | イベント「清と漢」 1876.1.1~1919.12.31の場合、後継者 1921.1.1~の場合、支配者 | |||
MUG | バクト カーン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1876.1.1 | 1935.12.31 | イベント「反乱!」 | |
MUG | ミルザ・ムガル グルカニ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「反乱!」 | |||
MUG | バハドゥラ・シャー グルカニ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | イベント「反乱!」 | |||
MUG | ミルザ・ファフルー グルカニ | ![]() | ![]() | ![]() | イベント「反乱!」 | ||||
GBR | デイヴィド コパフィールド | ![]() ![]() | ![]() | イベント「成り上がり」 | |||||
アムハラ文化 | テオドロス ソロモン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「無法者の王子」 | |||
以下を満たす ・北ドイツ文化 ・ドイツ統一候補国 | オットー フォン・ビスマルク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「鉄血宰相」 | |||
カール・ハインリヒ マルクス | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「共産主義者宣言」 | ||||
チャーリー マルクス | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「共産主義者宣言」 | ||||
クラス マソフ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「共産主義者宣言」 | ||||
JAP | 仁孝 大和 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1851.12.31 | イベント「[支配者]の復権」 | ||
JAP | 孝明 大和 | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 1878.12.31 | イベント「[支配者]の復権」 ~1851.12.31の場合、後継者 1852.1.1~1878.12.31の場合、支配者 | |||
JAP | 明治 大和 | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1852.1.1 | 1911.12.31 | イベント「[支配者]の復権」 1852.1.1~1878.12.31の場合、後継者 1879.1.1~1911.12.31の場合、支配者 | ||
JAP | 大正 大和 | ![]() ![]() | ![]() | 1879.1.1 | 1927.12.31 | イベント「[支配者]の復権」 1879.1.1~1911.12.31の場合、後継者 1912.1.1~1927.12.31の場合、支配者 | |||
JAP | 昭和 大和 | ![]() | ![]() | 1912.1.1 | 1988.12.31 | イベント「[支配者]の復権」 | |||
RUS | ヴァルフォロメイ ザイツェフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1862.1.1 | 1882.1.1 | イベント「ニヒリズム」 | |
以下のいずれか ・北ドイツ文化 ・南ドイツ文化 | マックス シュティルナー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1844.1.1 | 1866.1.1 | イベント「ニヒリズム」 | |
USA | ベンジャミン タッカー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1876.1.1 | 1930.1.1 | イベント「ニヒリズム」 | |
GBR | ジョージ ホリョーク | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1846.1.1 | 1906.1.1 | イベント「ニヒリズム」 | |
JAP | クメ クニタケ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1878.1.1 | 1908.1.1 | イベント「ニヒリズム」 | |
RUS | イヴァン ツルゲーネフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「子供の非難」 | |||
RUS | ドミトリー ピサレフ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1858.1.1 | 1875.1.1 | イベント「学界の楔」 | |
以下のいずれか ・北ドイツ文化 ・南ドイツ文化 | ブルーノ バウアー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1840.1.1 | 1882.1.1 | イベント「学界の楔」 | |
GBR | チャールズ ブラッドロー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1853.1.1 | 1891.1.1 | イベント「学界の楔」 | |
GBR | シグムンド フロイト | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | イベント「夢の解釈」 | |||
HAN | アーネスト・オーガスタス オブ・ハノーファー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「ヴィクトリア女王の戴冠式」 | |||
HAN | ジョージ オブ・ハノーファー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | イベント「ヴィクトリア女王の戴冠式」 | |||
ZAN | マジ アル・サイード | ![]() | ![]() ![]() | イベント「ザンジバルの勃興」 | |||||
CTR | ヨアキム ネヴェス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1859.12.31 | イベント「ガウチョの叫び」 | ||
CTR | ヴィセント コルデイロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 1859.12.31 | イベント「ガウチョの叫び」 | ||
CTR PNI | デイヴィド カナバロ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | イベント「ガウチョの叫び」 CTRの場合、~1859.12.31 | |||
以下を満たす ・パタゴニア文化 ・分権型国家 | オルリ・アントワーヌ ド・トゥナン | ![]() | 1850.1.1 | 1878.12.31 | イベント「ありえない王国」 |
DLC | 国家 | 名前 | 役割 | 所属団体 | イデオロギー | 特性 | 出現開始 | 出現終了 | 備考 | 出現可能性 |
![]() | GBR | ジョン フロスト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | HAN | ジェイコブ グリム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 初期 | |||
NSW | アンガス マクミラン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | 初期 |