大英帝国の栄光を味わう。世界最強の海軍力と多数の植民地を有する19世紀の大国。
本ゲームのタイトルを冠するだけあって開始時の国家ランキングは堂々の1位。
まさにこの時代の主役。
1714年にハノーファー選帝侯のゲオルク・ルートヴィヒがジョージ1世として戴冠。
以後戦争での植民地拡大や、1785年から始まったアメリカ独立戦争、フランス革命とそれに伴うナポレオン戦争、1801年の「グレートブリテンおよびアイルランド連合王国」誕生、産業革命を経て現在の地位を得た。
史実ではこの後1839年にアヘン戦争、1902年に日英同盟締結、1914年の第一次世界大戦と進んでいく。
政治体制 | 国家元首 | 推定相続人 | 正当性 |
立憲君主制 | ウィリアム・オブ・ハノーファー | ヴィクトリア・オブ・ハノーファー |
相続人のヴィクトリアはゲームタイトルにもなっており、本時代を象徴する女王である。
在位期間63年は英国史で第2位の長さ(第1位はエリザベス2世)。
州名 | 主要都市 | 初期インフラ(使用量/上限) | 建設済の施設(施設名+初期レベル) | 建設可能な資源・農業施設(施設名+最大レベル) | 初期小作農数 | 初期未就業者数 | 州補正(補正名称(補正内容)) |
ホームカウンティー(首都) | ロンドン | 121/162 | 交易センター119, 家具工場15, 行政府10, 織物工場10, 製紙工場10, 大学5, 造船所5, 漁港2, ライ麦畑8, 家畜牧場5, 海軍基地25, 兵舎15, 徴兵センター11, 港6, 鉄道3, 建設セクター3 | 石炭鉱山40, 漁港10, 伐採所6, ライ麦畑111, 家畜牧場108, 未使用の耕作地103 | 42,1k | 132k | 良質な土壌(農業生産量+10.0)、ロンドンドックランズ(造船所施設生産量+15.0%、港最大レベル+3、海軍基地最大レベル+15) |
イギリスでは開始直後にアヘン戦争イベントが発生。まずはこれを終わらせることが先決。
イベント発生したら即刻清に対して条約港を請求、同時に上陸作戦の準備を開始しよう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照