コメント・雑談など自由に。管理人への連絡もこちらで。
ここは現実の歴史/政治について自身の考えを主張する場所ではなく、Vic3のゲーム内容に関連した雑談を行う場所です。

質問の前にはFAQ、攻略に関しては各国戦略初心者講座も参照。

包括的な編集に関する議論は編集内容議論へ。

バグの報告やゲームの変更提案・要望は、ここではなく公式フォーラムにて英語で投稿するほうが対応してもらえる可能性が高いです。
 

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • さすが新バージョン。出たら人が増えて荒らしも増えるね。 -- 2025-10-01 (水) 01:04:34
    • こういうコメント自体が荒らしに近いって自覚ある? -- 2025-10-01 (水) 01:07:06
  • なんか昨日の人に似てないか。昨日はフォーラム嫌いを装って荒らし、今日は英語厨を装って荒らし、実際はただの愉快犯の荒らしなのかもしれん。 -- 2025-10-01 (水) 01:11:49
    • 実は俺もそう思ってたんだよね。確証がないから黙ってたけど。 -- 2025-10-01 (水) 01:12:28
  • 「イラつく理由が分からない」とか「アメリカを持ち出す理由が分からない」とか、分からないならちょっとはROMって自分の頭で考えたらどうかと思うんだけど、コメントせずにはいられない人が一人いるようですね。文脈が読み取る能力に欠けているから「わからない」んだけど、文脈が読めないからそれを表出することに抵抗を覚えないみたいな感じなのかしらん。 -- 2025-10-01 (水) 01:14:48
    • いやこれどう見ても分かってるけどとぼけて嫌味言ってるようコメやろw -- 2025-10-01 (水) 01:16:06
      • つまり「わかっている」のに「わからない」と言ってコメントしているとしたら、それは荒らしじゃないですか?まだ本当にわからない人の方が議論するスタンスがあるように感じるが。 -- 2025-10-01 (水) 01:19:30
      • 言えるのは、どっちも荒らしということ -- 2025-10-01 (水) 01:22:34
      • 荒らしの定義を「おれが気に入らないコメントをするやつ」にまで拡大すると、収拾がつかなくなるからやめよう。 -- 2025-10-01 (水) 01:23:20
      • ま、共産主義者がどうこう言ってるやつは荒らしだと思うけどね。英語云々で怒ってるのはまじでなぜだかわからん。 -- 2025-10-01 (水) 01:25:00
      • ちなみに名前が出てるもぐらというコテは自分でも共産主義を本気で信じていることは認めているので、それを共産主義者と呼ぶことは侮辱でも荒らしでも何でもない -- 2025-10-01 (水) 01:28:12
      • 基本的にゲームの原語が英語で、翻訳の質があまりよろしくないのだから、英語云々で怒ってたら快適にゲームができないと思うんだけど何故怒る人がいるのかはよく分からない。 -- 2025-10-01 (水) 01:28:41
      • いやいや。名乗ってない書き込みにも中傷してるじゃん。だめだよ。 -- 2025-10-01 (水) 01:29:51
      • すぐ「個人攻撃」って単語使うの、典型的なもぐらの自演やん。いつも同じ語彙を使うからすぐわかるの。 -- 2025-10-01 (水) 01:31:14
      • それに、相手に原因があるから何をしても良いとはならないし。深呼吸して冷静になろう。 -- 2025-10-01 (水) 01:31:15
      • あ、指摘されたらコメント編集して「個人攻撃」って単語消したね -- 2025-10-01 (水) 01:32:50
      • 文章から個人を同定できるという無理のある設定はやめた方がいいと思うよ。 -- 2025-10-01 (水) 01:34:08
      • 誰が編集したかもわからんのにね。私からしたら勝手に想像して叩いても良いと思ってる人の方が荒らしだよ。 -- 2025-10-01 (水) 01:35:19
      • いや本人しか消さんやろw -- 2025-10-01 (水) 01:41:12
      • しつこいな -- 2025-10-01 (水) 02:18:09
    • あなたもね。レスバはやめて少し頭を冷やしな。 -- 2025-10-01 (水) 01:16:57
    • もぐらって奴VIC3のDiscord鯖でも管理人からBANされてるんだけど、こっちでもやってることがそっくりだな -- 2025-10-01 (水) 20:00:49
      • あれはアリの神様って管理人が悪い。ハドリアムムってやつに「バカじゃないの」と言われてもぐら側が「ダブルスタンダードをする人間になりたくない」って言ったらもぐら側だけが暴言を吐いたという廉で出禁になった。アリはハドリアムムと親しいからそうしたのであって管理人として不適切。 -- 2025-10-02 (木) 06:18:25
      • 話しの流れがわからんから何とも言えんが、もぐらはEU4のほうでも他の参加者としばしばもめてたんで、その説明は鵜呑みにはできないかな。特定の一人とだけしかもめないユーザーと、複数の場所で不特定多数ともめ事を起こすユーザーでは、信頼度がまるで違ってくるよ。 -- 2025-10-02 (木) 12:36:00
      • EU4wikiの経緯も、gnagaokaさんもディスコで昔言っていたがもぐら側は荒らされた側だな。書いたAARが荒らされたので復旧して荒らさないように要請したら、荒らし側がそれをもって「揉めた」と勝手に言っているだけ。 -- 2025-10-02 (木) 12:41:14
      • もぐら本人が第三者のふりして自己擁護してる・・・ -- 2025-10-02 (木) 12:44:11
      • (このコメントは削除されました)
      • そういやEU4日本語化のディスコでも他の人と口論してたのを何度も見たな -- 2025-10-02 (木) 13:13:33
      • レスバに負けたり外国人差別発言を叱られたりしてアンチ側になった人間もいる。 -- 2025-10-02 (木) 13:22:02
      • とりあえず本人がそう認知していることは理解した。しかしもう本人であることを隠さなくなってきたな。 -- 2025-10-02 (木) 20:20:54
      • 負け組が雁首揃えて粘着してるという話なわけだ。 -- 2025-10-02 (木) 20:49:36
      • 阿Qみたいな精神勝利法だな。まあ本人が幸せならそれでいいけど。 -- 2025-10-02 (木) 22:52:51
      • 涙拭けよ -- 2025-10-03 (金) 06:32:24
  • しかしVIC1wikiやEU2wikiの頃は機械的な荒らし以外はそんなに荒れなかったのに、EU4wikiやVIC3wikiは殺伐としているな。 -- 2025-10-01 (水) 01:51:05
  • 港の収入源って商船の売り上げ以外にないと思うんですけど、基本的に商船って余らせるものじゃないですか。すると生産性が悪化するわけで、まともに動かそうと思ったら助成するしかない? -- 2025-10-01 (水) 08:17:42
    • 地理的にないと孤立する港だけは助成必要だね。2単位以上あると民間では調整できないから国有化せざるを得ない -- 2025-10-01 (水) 09:27:53
      • 助成って民間施設にもできなかった? -- 2025-10-01 (水) 12:26:04
      • できるけど満タンになるまで助成するから最低限にはできないってこと -- 2025-10-01 (水) 12:36:47
      • ああ、一件だけにしておきたいってことね。でも助成すると人が埋まってると判断して勝手に立ててくるんだよな -- 2025-10-01 (水) 12:56:42
  • 取引所を建て増すタイミングがイマイチよくわからない。上限引っかかったところで適当に増やせばいいんだろうか -- 2025-10-01 (水) 19:44:08
    • 生産レンズから取引所をクリックすると建設する州を選ぶリストが出るんだけど、そこを見ると現在の残りキャパシティと、貿易見込額が出るからそれを見て、さらに交易所の人員が足りてるか見て建てるといいよ。 -- 2025-10-01 (水) 19:51:00
      • やっぱそんな感じか。うっかり建てすぎて赤字垂れ流しててワロスである -- 2025-10-01 (水) 19:53:22
      • 貿易量も内外の相場でけっこう増減するから、ぴったりにするのは諦めてる。 -- 2025-10-01 (水) 19:57:15
    • 儲かりそうなら民間投資でも勝手に増設されるから、放置でもそこまで問題は起きない -- 2025-10-02 (木) 12:37:39
  • ハンガリーの戦略作ってみようとしてたら間違えて作りかけなのに更新押しちゃった どげんしたらよかとですか -- 2025-10-01 (水) 20:26:25
    • 編集の横に差分ってのがあるから、そこからコピペすればとりあえず元には戻せるよ -- 2025-10-01 (水) 20:31:32
      • スペインの解説をひな型に作ろうとしてたんで現状内容がスペインのそれそのまんまなんですよ スペインのほうのページは多分汚損してないと思うんですが… -- 2025-10-01 (水) 20:35:55
      • んじゃ適当に作成中につきちょっと待ってねみたいなことを書いとけば良いよ -- 2025-10-01 (水) 20:53:14
      • 書いときました ありがとうございます -- 2025-10-01 (水) 21:16:21
    • ありがとね おつかれさま -- 2025-10-01 (水) 22:10:55
  • 1.10.3の変更点半端ないな。また書き直さなきゃ… -- 2025-10-01 (水) 23:17:44
  • 今日のパッチで書く文化の初期執着が大量に追加されてるな。ドイツ人は肉に執着するから肉不足が今以上にきつくなりそう。 -- 2025-10-01 (水) 23:39:26
    • あと酒に執着する文化が大量に増えてるので、食品工場は今以上に儲かる建物になりそう。ロシア人とか。 -- 2025-10-01 (水) 23:40:28
    • 肉とか魚は生産施設が限られてるのに生産性が低くていつも不足するのに、どうすんだろ。 -- 2025-10-02 (木) 12:21:00
      • 肉は生産できる場所は豊富だけど施設の出力が低すぎて不足しやすい。魚は建設できるスロットが少ないが、魚など一部の商品は執着が起きないよう定義されてるので、少なくとも今回のアプデでは以前より悪化するわけじゃない。 -- 2025-10-02 (木) 12:28:55
      • 日本人に魚の執着を載せるって言ってたの無しになったのか -- 2025-10-02 (木) 12:30:43
      • どこかで言ってたの? -- 2025-10-02 (木) 12:31:58
      • 「魚の執着」発言者ではないが、仏教徒に「肉の禁忌」はいれないのかな。ゲームバランス的にどうなるかは知らないけど。 -- 2025-10-02 (木) 13:48:37
      • 肉食の禁忌は実は仏教じゃなくて日本特有のものなんです。でもvicでは禁忌は宗教にしかつかないので、日本文化に禁忌は設定できないんですよね。 -- 2025-10-02 (木) 15:02:43
      • まあ禁忌と言ってもゲーム的には需要が半分になるだけで全く食べないわけではないし -- 2025-10-02 (木) 15:10:38
      • 鯨肉食うなってか? 教えはどうなってんだ教えは -- 2025-10-02 (木) 18:26:31
      • 僧「鯨は魚なので捕鯨施設から肉が生産されるのがおかしい!」 -- 2025-10-02 (木) 18:41:15
      • 生物学者「クジラは哺乳類です(キリッ」 -- 2025-10-02 (木) 20:18:18
      • いや肉食は仏教、特に大乗仏教由来の禁忌だよ。東南アジアは上座部仏教だからそこまで強くないが、中国でも仏教僧は肉食しないこともある。日本の場合はその禁忌の影響が出家者だけでなく民間まで広がるくらい大きかった。 -- 2025-10-02 (木) 20:25:47
  • 外国資本の建造物は低賃金しか払わないのいい変更だな。自国資本を育てないと永遠に搾取される。 -- 2025-10-02 (木) 22:15:17
    • 生産性で勝負できる国内産業がなければ、外資は賃金を上げない。とてもいい -- 2025-10-03 (金) 01:58:54
お名前:

過去ログ
その1
その2
その3


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS