MOD†
コミュニティ一覧†
AI改善・強化†
- Anbeeld's Revision of AI
- AIプレイヤーの動作を改善・強化する(ボーナスやチートは与えない)。AI国家がより経済発展するようになる。
- バニラゲームだと、AIは財政健全化を重視し施設建設が控えめだが、このMODを入れると財政赤字を恐れず積極財政してガンガン建設しまくるので、結果的に経済発展が加速する。ただし欠点として、経済力・財政基盤の貧弱な小国などが破産しやすくなる。
- 【初版公開日】2022/10/26【Download】STEAM【日本語化】STEAM
- Improved Automation
- 自動拡張の動作を改善する。充分な労働力、雇用率、原料、市場アクセス、利益率が見込める場合のみ、施設の拡張が実行されるようになる。「Anbeeld's Revision of AI」と連携可能。
- 【初版公開日】2022/10/26【Download】STEAM【日本語化】STEAM
UI変更†
- Dense Market Details
- 市場タブの商品一覧を圧縮して見やすくする。
- 【初版公開日】2022/10/30【Download】STEAM【日本語化】不要
- Dense Trade Routes Tab
- 市場タブの貿易ルート一覧を圧縮して見やすくする。
- 【初版公開日】2022/10/30【Download】STEAM【日本語化】不要
- Construction Queue with States
- 建設タブの一覧を圧縮して見やすくする。また施設が建てられている地名も表示する。
- 【初版公開日】2022/10/30【Download】STEAM【日本語化】不要
- More Spreadsheets
- ワールドマップの下に州・市場・人口の各種統計情報を表示するスプレッドシートを追加する。市場情報は市場タブの商品一覧を全体表示させないとエラーを吐くので注意。
- 【初版公開日】2022/11/4【Download】STEAM【日本語化】対応済
- Improved Building Grid
- 州の施設一覧に助成金・自動拡張ボタンを追加する。他にも施設の損益・雇用者数/上限・インフラ・課税キャパシティの表示も追加する。
- 【初版公開日】2022/11/2【Download】STEAM 【日本語化】不要
ゲームバランス変更†
- Best War
- 陸戦の仕様を大きく変える。
戦場幅を大きく広げ、陸戦に投入できる部隊数の変動を無くす。これによって大部隊を投入しても少数しか戦わない事態を防ぐ。
また兵科と武器のバランスを調整し、新しい軍事技術の優位性を確実にしている。
- 【初版公開日】2022/11/3【Download】STEAM 【日本語化】不要
- Realistic Population Growth & Resources
- Anbeeld's Revision of AIとの併用を強く推奨されている。
資源の産地を史実に沿ったものに変更する。他にも耕作地の上限値が変動しない、人口増加が史実に沿ったものに変更、移住やマラリアのバランス変更、一部国家の人口調整や国家特性の追加など、変更点は多岐にわたる。
- 【初版公開日】2022/10/29【Download】STEAM【日本語化】不要
領土・マップ変更†
- Historical Japan
- 日本の初期領土などを歴史的に正確な状態にする。北海道全域が日本領になる他、樺太や千島の所属先・人口などを修正する。
- 【初版公開日】2022/10/28【Download】STEAM【日本語化】対応済
地名・人名変更†
- Japanese Namelist Improvement
- 日本文化・アイヌ文化のランダム命名候補を大規模に追加します。
- 【初版公開日】2022/10/27【Download】STEAM【日本語化】対応済
- Universal Names
- 姓と名を正しい順序で表示するModです。日本、中国、朝鮮、ハンガリーなどのキャラクターの名前に影響します。さらに、名前に中黒(・)を追加したり、不要な空白を詰めたりする機能もあります。
- 【初版公開日】2022/10/28【Download】STEAM【日本語化】対応済
スキン・グラフィック変更†
- Thomas The Tank Engine
- 蒸気機関車の3Dモデルを機関車トーマスに変更する。
- 【初版公開日】2022/10/28【Download】STEAM【日本語化】不要
準備中†
コメント欄†