本ページの内容は、ver1.1.2で確認されたものです。
国家形成は史実のドイツ統一のように、より上位の国家を形成することができる機能である。
文化タブの「国家の形成」からアクセスできる。
国家形成には、形成前の国家の主要文化が形成先国家の主要文化と最低1つ一致していること・統合後の国家階級が統合前の国家階級より高いことが必須条件。*1また、形成国家によっては特定の技術が必要。
形成可能国家の中にはゲーム開始時点ですでに存在する国家もあり、形成先の国家がすでに存在する場合は形成できない。
現時点では42の形成可能国家と3の大国統一可能国家が存在。リストは国タグ順に記載する。
大国統一には必要州を武力で統一する他に、自国が統一候補国になることで該当地を持つ形成対象国の支持を集めることで形成時の必要州を満たすことができる。統一候補国には「国家ランクが大国以上である」「自国より格上の国家ランクを持つ国家に統一候補国がいない」「『統一のリーダーシップ』の戦争事由による敗北を受けていない」ことが条件となる。
史実の普墺戦争のように、統一候補から追い出すことも可能。
また、主要文化を持たない国家は統合することもできない。
形成国家名 | タグ | 主要文化 | 必要技術、法 | 形成時の必要州 | 階級 | 備考 |
アオテアロア | AOT | マオリ | なし | ノースアイランド、サウスアイランド より2州 | 帝国 | このサイズで帝国。なお同じ国土のニュージーランドは公国 |
アラビア | ARA | マシュリク、ベドウィン、マスリ、イエメン系 | 汎国家主義 | ネジド、オマーン、休戦海岸、イエメン、ヒジャーズ、ハイル、バグダッド、モスル、デリゾール、バスラ、下エジプト、上エジプト、中央エジプト、エジプト砂漠、マトルー、シナイ、トランスヨルダン、パレスチナ、レバノン、シリア、アレッポ より16州 | 帝国 | |
オーストラリア | AST | オーストラリア | 国家主義 | ニュー・サウス・ウェールズ、ヴィクトリア、クイーンズランド、ノーザンテリトリー、南オーストラリア、タスマニア、西オーストラリア、ノースアイランド、サウスアイランド より7州 | 王国 | |
インド | BHT | アッサム、アワディー、バローチ、ベンガル、ビハール、グジャラート、カナウジ、カンナダ、マラヤーラム、マラーティー、オリヤー、パンジャブ、パシュトゥーン、ラージプート、シンド、タミル、テルグ | 汎国家主義 | バルチスタン、ビハール、北ベンガル、アッサム、デリー、アワド、グジャラート、中央インド、パンジャーブ、ナーグプル、南ベンガル、シンド、ラージプーターナー、セイロン、オリッサ、アーンドラ、マイスール、トラヴァンコール、マドラス、ハイデラバード、ボンベイ、パシュトゥーニスタン、カシミール より17州 | 覇権国家 | 国タグはインド人による呼称『バーラト』(Bharat)より。現バージョン唯一の覇権国家 |
バルチスタン | BLH | バローチ | 汎国家主義 | バルチスタン より1州 | 王国 | |
ブラジル | BRZ | ブラジル | なし | コリエンテス、パーラ、マランハオ、ゴイアス、マト・グロッソ、リオグランデ・ド・スル、パラナ、サンタ・カタリーナ、サオ・パウロ、ミナス・ジェライス、リオデジャネイロ、バヒア、リオグランデ・ド・ノルテ、セアラー、ピアウイ、パライーバ、ペルナムブコ より14州 | 帝国 | プレイ開始時点で存在 |
ビザンティウム | BYZ | ギリシャ | なし | 東トラキア、アルバニア、北トラキア、東エーゲ海諸島、テッサリア、スコピア、マケドニア、西トラキア、ヒュダヴェンディガル、アイディン、西エーゲ海諸島、アティッカ より12州 | 帝国 | |
カナダ | CAN | アングロ・カナダ、フランス・カナダ | 国家主義 | ニューファンドランド、ユーコン準州、ノースウェスト準州、ヌナブト、ブリティッシュ・コロンビア、オンタリオ、ニューブランズウィック、ケベック、アルベルタ、サスカチュワン、マニトバ より8州 | 王国 | |
中国 | CHI | 満州、漢 | なし | 四川、雲南、貴州、潮州、広西、北京、盛京、外満州、南満州、北満州、山西、寧夏、甘粛、西安、重慶、広東、福建、浙江、江蘇、南京、河南、河北、南安徽、北安徽、西湖北、東湖北、湖南、フォルモサ、蘇州、ザバイカル、山東 より19州 | 帝国 | プレイ開始時点で存在*2 |
コロンビア | CLM | 北アンデス | なし | スリア、ミランダ、ボリバル、エクアドル、アンティオキア、グアビアーレ、クンディナマルカ、カウカ より6州 | 王国 | ゲーム開始時点で存在*3 地理的な形成条件は大コロンビアと同じ |
チェコスロバキア | CZH | チェコ、スロバキア | なし | ボヘミア、モラヴィア、西スロバキア、東スロバキア より4州 | 王国 | ゲーム開始時に条件を満たす国家無し |
イングランド | ENG | イングランド | なし | ホームカウンティー、ランカシャー、ヨークシャー、ミッドランド、イーストアングリア、ウェストカントリー より5州 | 王国 | 東インド会社などからも形成可能 |
エチオピア | ETH | アムハラ、オロモ、ティグライ | なし | エリトリア、オロミア、アムハラ、ゴンダール より2州 | 帝国 | |
フランス | FRA | フランス | なし | イル・ド・フランス、プロヴァンス、ノルマンディー、ラングドック、ローン、ロワール、ピカルディー、アルザス・ロレーヌ、ポワトゥー、アルマニャック、リムジン、ブルターニュ、バーガンディー、シャンパーニュ、フランシュ・コンテ、オーベルジュ、アキテーヌ、オルレアン より(75%)州 | 帝国 | ゲーム開始時点で存在 フランス以外にフランス文化の国がないため事実上形成不可能 |
アメリカ自由州 | FSA | ヤンキー | なし | ニューヨーク、ミズーリ、アイオワ、ミネソタ、ウィスコンシン、インディアナ、ミシガン、オハイオ、ケンタッキー、テネシー、ペンシルベニア、ニュージャージー、イリノイ、ロードアイランド、コネチカット、マサチューセッツ、ニューハンプシャー、バーモント、メイン より14州 | 王国 | |
イギリス | GBR | イングランド、スコットランド | なし | ホームカウンティー、ランカシャー、ウェールズ、ヨークシャー、ハイランド、ミッドランド、イーストアングリア、ウェストカントリー、ローランド、アルスター、南大西洋諸島 より8州 | 帝国 | ゲーム開始時点で存在 |
大コロンビア | GCO | 北アンデス | 国家主義 | アンティオキア、クンディナマルカ、スリア、ボリバル、グアビアーレ、カウカ、ミランダ、エクアドル より6州 | 帝国 | |
イベリア | IBE | スペイン・カタロニア・ポルトガル・バスク・ガリシア | 汎国家主義 | トレド、ガリシア、アストゥリアス、カスティーリャ、ナバラ、アラゴン、カタロニア、バレアレス、西アンダルシア、バダホス、バレンシア、カナリア諸島、ベイラ、エストレマドゥーラ、アレンテージョ、ケープ・ヴェルデ、アゾレス、マデイラ、東アンダルシア より17州 | 帝国 | |
インドネシア | IDN | バリ人、バタク、ボルネオ人、ダヤク、ジャワ、マレー、モルッカ、スマトラ人 | 汎国家主義 | マラヤ、北ボルネオ、西ボルネオ、西ジャワ、東ジャワ、中央ジャワ、北スマトラ、南スマトラ、アチェ、西ニューギニア、モルッカ、セレベス、スンダ列島 より11州 | 帝国 | |
アイルランド | IRE | アイルランド | なし | マンスター、ラインスター、コノート、アルスター より3州 | 王国 | ゲーム開始時に条件を満たす国家無し |
ドナウ | KUK | ハンガリー、ルーマニア、クロアチア、チェコ、スロバキア、スロベニア | 汎国家主義、多文化主義 | ボヘミア、モラヴィア、ドブロジャ、ボスニア、スロベニア、ダルマチア、クロアチア、スラヴォニア、イストリア、中央ハンガリー、ベーケシ、トランスダヌビア、デルビデク、バナト、西スロバキア、東スロバキア、南トランシルバニア、北トランシルバニア、モルダヴィア、ベッサラビア、ワラキア より19州 | 帝国 | 現バージョン唯一形成に多文化主義が必要 |
ラオス | LAO | ラオス | なし | ラオス より1州 | 王国 | |
マリ | MAL | バンバラ、フルベ | なし | 西マリ、ティンブクトゥ、セネガル、ガンビア、ヴォルタ、ギニア、東マリ より4州 | 王国 | |
メキシコ | MEX | メキシコ | なし | テキサス、ニューメキシコ、ソノラ、シフアフア、リオ・グランデ、ドゥランゴ、シナロア、パヒオ、ユカタン、メキシコ、ヴェラクルズ、グエレッロ、オアハカ、ハリスコ、ザカテカス、チアパス、バハ・カリフォルニア より13州 | 王国 | ゲーム開始時点で存在 |
北ドイツ連邦 | NGF | 北ドイツ | 国家主義 | エルベ、ウェストファリア、アンハルト、ラインラント、北ライン、ブランデンブルク、シュレースウィヒ・ホルシュタイン、ハノーファー、ブランスウィック、ザクセン、ヘッセ、メクレンブルク、シレジア、西プロイセン、東プロイセン、ポーセン、ポメラニア より13州 | 王国 | |
ポーランド・リトアニア | PLC | ポーランド、リトアニア | なし | ブレスト、ヴォルイーニ、リトアニア、マゾフシェ、ヴィエルコポルスカ、マウォポルスカ、西プロイセン、ポーセン、西ガリシア、東ガリシア より10州 | 帝国 | |
ポーランド | POL | ポーランド | なし | マゾフシェ、シレジア、ヴィエルコポルスカ、マウォポルスカ、西プロイセン、東プロイセン、ポーセン、西ガリシア、東ガリシア より5州 | 王国 | |
プロイセン | PRU | 北ドイツ | なし | ブランデンブルク、シレジア、西プロイセン、東プロイセン、ポーセン、ポメラニア より5州 | 王国 | ゲーム開始時点で存在 |
ルーマニア | ROM | ルーマニア | なし | ベーケシ、バナト、北トランシルヴァニア、南トランシルヴァニア、ワラキア、モルダヴィア、ベッサラビア、ドブロジャ より3州 | 王国 | |
ロシア | RUS | ロシア | なし | イングリア、モスクワ、ブレスト、ブリャンスク、スモレンスク、オルシャ、東カレリア、アルハンゲリスク、トヴェリ、クリミア、ルハンスク、クルスク、ノヴゴロド、ガーリチ、ミンスク、ロストフ、ペルミ、クバ、アストラカーン、ウラル、トムスク、トボリスク、上エニセイスク、オブ、ネネシア、ヤクーツク、ザバイカル、イルクーツク、サマラ、カザン、サラトフ より23州 | 帝国 | ゲーム開始時点で存在 |
南アフリカ | SAF | イングランド、ボーア | なし | 北ケープ、東ケープ、ケープ植民地 より3州 | 王国 | |
南ドイツ連邦 | SGF | 南ドイツ | なし | アルザス・ロレーヌ、オーストリア、ボヘミア、モラヴィア、スティリア、チロル、南チロル、ヴュルテンベルク、バーデン、バイエルン、フランケン、スロベニア、トランスダヌビア より10州 | 王国 | |
スペイン | SPA | スペイン | なし | トレド、ガリシア、アストゥリアス、カスティーリャ、ナバラ、アラゴン、カタロニア、バレアレス、西アンダルシア、東アンダルシア、バダホス、バレンシア、カナリア諸島 より10州 | 王国 | ゲーム開始時点で存在 |
スウェーデン | SWE | スウェーデン | なし | スヴぇアランド、ゴットランド、スカニア、ノールランド より3州 | 王国 | ゲーム開始時点で存在 |
テュルキスタン | TRH | ウズベク、キルギス、カザフ、トルクメン、タジク、ウイグル | 汎国家主義 | オラル、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスタン、セミレチエ、アクモリンスク、ジュンガリア、天山、ヒバ、トルクメニア より7州 | 帝国 | トルコ文化は含まれない |
バルト連合王国 | UBD | ラトビア、エストニア、リトアニア | 汎国家主義 | ラトビア、リトアニア、東プロイセン、エストニア より4州 | 王国 | ゲーム開始時に条件を満たす国家無し |
中央アメリカ | UCA | 中央アメリカ | なし | サンサルバドル、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ より3州 | 王国 | ゲーム開始時点で存在*4 |
アメリカ | USA | ディキシー、ヤンキー | なし | コロンビア特別区、ルイジアナ、ニューヨーク、ヴァージニア、アーカンサス、ミズーリ、アイオワ、ミネソタ、ウィスコンシン、インディアナ、ミシガン、オハイオ、ケンタッキー、テネシー、ミシシッピ、アラバマ、フロリダ、ジョージア、ウェストヴァージニア、メリーランド、デラウェア、ペンシルベニア、ニュージャージー、イリノイ、ロードアイランド、コネチカット、マサチューセッツ、ニューハンプシャー、バーモント、メイン、ノースカロライナ、サウスカロライナ、テキサス より25州 | 帝国 | ゲーム開始時点で存在 |
西インド諸島 | WIN | アフリカ・カリブ | なし | 西インド諸島、ジャマイカ より2州 | 王国 | |
ユーゴスラビア | YUG | セルビア、クロアチア、スロベニア、ボスニア | なし | ボスニア、スロベニア、ダルマチア、クロアチア、スラヴォニア、イストリア、モンテネグロ、南セルビア、デルビデク、バナト、北セルビア より8州 | 帝国 | |
イエメン | YEM | イエメン系、ベドウィン | なし | イエメン より(75%)州 | 公国 | 現バージョン唯一の形成できる公国 文化の条件を満たす国家に公国未満の国家がないため事実上形成不可能 |
ジンバブエ | ZIM | ショナ、ングニ | なし | ザンベジ より(75%)州 | 王国 | 形成条件を満たす国家が分権型国家のみであるため事実上形成不可能 |
形成国家名 | タグ | 主要文化 | 必要技術 | 形成時の必要州 | ゲーム開始時点での主導国 |
ドイツ | GER | 北ドイツ・南ドイツ | 国家主義 | アルザス・ロレーヌ、オーストリア、ボヘミア、モラヴィア、スティリア、チロル、南チロル、エルベ、ウェストファリア、アンハルト、ラインラント、シュレースヴィヒ・ホルシュタイン、ヴュルテンベルク、バーデン、ハノーファー、ブランズウィック、バイエルン、フランケン、ザクセン、ヘッセ、メクレンブルク、スロベニア、トランスダヌビア、ポメラニア、北ライン、ブランデンブルク、シレジア、西プロイセン、東プロイセン、ポーゼン より19州 | プロイセン・オーストリア |
イタリア | ITA | 北イタリア・南イタリア | 国家主義 | 南チロル、ロンバルディア、ピエモンテ、サルデーニャ、アンブリア、サヴォイ、エミリア、トスカーナ、ロマーニャ、ラツィオ、ヴェネツィア、イストリア、カンパニア、カラブリア、アプリア、アブルッツォ、シチリア より12州 | 両シチリア |
スカンジナビア | SCA | スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、アイスランド | 汎国家主義 | ユトランド、ジーランド、アイスランド、南フィンランド、オーランド、シュレースヴィヒ・ホルシュタイン、スヴェアランド、イェータランド、スカニア、ノールランド、ゴットランド、西ノルウェー、北ノルウェー、東ノルウェー より11州 |
イベントにより形成が可能な国家が存在する。
形成国家名 | 対象国家 | イベント発生条件 |
北ドイツ連邦 | プロイセン | ジャーナル「北ドイツ連邦」達成 |
\common\country_formation ※文化タブからの形成を定義 \events\german_unification ※イベントによるドイツ形成を定義 \events\italian_unification ※イベントによるイタリア形成を定義
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照