概要

AARとはAfter Action Reportの略で、日本語で言えばプレイ記録(プレイ日記)のこと。
みなさまの投稿をお待ちしています。

 

編集上の注意

一覧

新着・執筆中のAAR

※最終更新日または完結日から1か月程度したら、完結AARは国別の項目に、未完AARは長期未完ページに移動させてください。

ヨーロッパ

イギリス

フランス

イベリア

イタリア

低地地方

プロイセン

オーストリア

その他ドイツ

北欧

東欧・バルカン

ロシア

アメリカ大陸

北米

南米

中東・中央アジア

東アジア・オセアニア

大清

日本

朝鮮

インドネシア

アフリカ

複数国家

その他

AAR作成講座

コメント欄

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • またキレてる・・・ちょっと気に入らないことがあるとこの人すぐ言葉が荒くなるのな。まともに議論できそうにないから少し時間置くか。 -- 2024-10-05 (土) 13:04:25
    • 「最早このようなことはないとお約束します。」って編集合戦しないと約束したことももう破ってるし -- 2024-10-05 (土) 13:05:15
      • 「強行編集も何もない」んだろ?編集試験場では。そもそも、元あったものを変更して編集合戦してるのはお前じゃないか。 -- 2024-10-05 (土) 13:06:21
      • いくら言い分があったとしても、汚い言葉で罵るような言い方では相手も周囲も説得できないし、怒っている方に理が無いと見られてしまいますよ -- 2024-10-05 (土) 13:10:03
      • 編集合戦を仕掛けるのは荒らし行為で、wikiではそのような行為こそ理がないですよ。 -- 2024-10-05 (土) 13:10:56
  • では、強調は賛否両論あるということで、後々議論しましょう。 -- 2024-10-05 (土) 13:05:50
    • とりあえずの中間案として、この怒ってる人が途中に提案してた黒強調表示にしときます -- 2024-10-05 (土) 13:08:52
      • もうこれでいいですよ。そんなに未完かどうかを強調したいなら、好きにすればいいんじゃないでか。 -- 2024-10-05 (土) 13:09:34
      • 好きにしていいなら赤字にしますね -- 2024-10-05 (土) 13:10:27
      • 本当に揚げ足取りがお好きですね。 -- 2024-10-05 (土) 13:11:18
  • もう強調なんていいですよ、これで。完結かどうかをどうしても強調したい人がいるようですし、私は少し気になりますけど、もうこれでいいです。編集合戦を認めてしまったのは遺憾ですが、これでいきましょうか。 -- 2024-10-05 (土) 13:13:40
  • どうやったらこんな楽天市場みたいなのが完成しちゃうの? -- 2024-10-05 (土) 13:20:15
  • どっちかというと強調すべきなのはAARのタイトルであって他の情報はどうでもいいくらいなんだが -- 2024-10-05 (土) 13:23:41
  • やっぱあっさりしすぎだし、個人的には前のレイアウトのほうが好みだなあ -- 2024-10-05 (土) 13:33:43
  • 妥協した結果、誰も好まないレイアウトになってない?長くてもいいから前のレイアウトのほうがよかったよ -- 2024-10-05 (土) 13:35:19
    • 長いってのはスマホからは見えにくくて、そこは改善されたよ。将来的な長さも。 -- 2024-10-05 (土) 13:37:24
      • 私も前のレイアウトのほうが好みだけどなぁ。PCから見るから関係ないし。でもスマホからのアクセスもあるらしいんだよな。 -- 2024-10-05 (土) 13:38:05
      • 今のレイアウトだとPCから見辛いんだよな。前の表形式のほうが圧倒的に見やすいのよ。 -- 2024-10-05 (土) 14:10:43
      • それはわかってるんだけど、どっちが良いかの話じゃないんだよな。 -- 2024-10-05 (土) 14:49:15
      • どっちがいいかで決めるべきだろ。誰もいいと思わないものにする意味はない -- 2024-10-05 (土) 19:32:56
      • スマホからだとこれがいい。EU4と同じレイアウトだから、PCから見えにくいというのはなれないだけだろう。どちらかがいいというならこちらがいい。 -- 2024-10-05 (土) 19:34:17
      • 細かい部分ごとにどっちがいいを議題にしてしまうと、また永久に言い争いが発生するだけだから、広い視点から見た方がいい -- 2024-10-05 (土) 23:44:27
  • スマホで見てると、短くなったのはいい反面、見やすさは従来の表形式のほうがずっと上だな。どっちも一長一短だけど、強いていうなら表のほうが若干勝ってる -- 2024-10-05 (土) 20:23:11
    • え、それはないわ。表だと崩れて縦書きと横書きが混在した形になる。環境の差もあるのか? -- 2024-10-05 (土) 20:26:18
      • 機種によっても違うんじゃない? -- 2024-10-05 (土) 20:29:22
      • そうかもな。自分の機種だとこっちの方がいいが、ちなみにそっちだとどのくらい違う? -- 2024-10-05 (土) 20:40:27
      • こっちでも中途半端なところで改行されるから見辛い。表形式のほうが枠で囲われてるから、同じ改行されるにしてもまだ表のほうがみやすいと感じた。 -- 2024-10-06 (日) 03:58:03
    • どっちにしても折り返しは発生してしまう。で、「完結」の文字が折り返されてたりして、案外不便だ。完結マークの画像を作って、行頭に置くようにした方がいいかもしれない。 -- 2024-10-05 (土) 21:49:09
      • あるいはなくてもいいかもな。なるべく最低限の情報のみにしたほうが可読性が上がる。もちろん完結マークでもいいね。 -- 2024-10-05 (土) 22:04:15
      • でもさあタイトルが長いと全てが台無しになっちゃうんだよね…… -- 2024-10-05 (土) 22:37:29
      • あと国が変わったりするとね...しょうがないけど... -- 2024-10-05 (土) 22:52:46
      • 表のメリットは 、情報量を増やしても見辛くなりにくいことなんだよな。こっちみたいな形式だと簡素化しないと見辛くなるので、情報量が犠牲にしなきゃならないのがあまり好きじゃない。 -- 2024-10-06 (日) 04:00:32
  • ちょっと比較用に表形式のやつも残しといた方が良かったかもな。 -- 2024-10-05 (土) 23:45:22
    • AAR統合版がそんな感じだよ~ -- 2024-10-06 (日) 00:08:34
  • やっぱ表形式のほうが見た目いいし変えてほしくないな -- 2024-10-06 (日) 17:32:48
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS