使用国 | ブラジル |
バージョン | 1.6.2 |
設定 | 非鉄人 |
DLC | Colossus of the Southまで全て |
画像撮影の為非鉄人モードです
ブラジル それは実績Magnanimousを持つ南米の雄。
新DLC Colossus of the Southで歴史イベント追加のなされた遊びがいのある国ですね。
奴隷制を巡る混乱から史実同様保守的な共和制への道を歩むのか、あるいは開明的な振る舞いを続け啓蒙専制君主を維持する綱渡りを行うか?
歴史IF路線では初期君主ペドロの後継者としてイザベルが戴冠した場合、
君主制の下で多文化主義に賛同する啓蒙専制君主をリーダーイデオロギーとして手に入れブラジル黄金時代の幕が開かれます。
しかしながらDLCの目玉である為か、非常にイベントチェーンが込み合っておりまして何をどうすればクリアできるのかが分かりにくいですね。
さすがに難易度が高すぎた為なのか、Ver1.6系列では海軍関連のイベントが易化される微調整が行われました。
今回はそんな高難易度実績に挑戦してみたいと思います。
さてまずはゲーム内で実績条件を確認しましょうか。
クリア条件は君主制を維持しながらの「高潔な君主」ジャーナルの達成ですね。
ふむふむ、そして肝心な「高潔な君主」ジャーナルの中身ですが……
これを見ただけですとさっぱり分かりませんね。
何やら進捗ゲージが正と負へ傾くとの記述がありますので、
恐らくはゲーム内で他のイベントが発生する度に最終結果が左右される複雑なイベントチェーンを理解させる為の天秤の役割を果たしているのでしょう。
その過程こそが新DLC Colossus of the Southで追加のなされた歴史イベント群ですね。
有料部分なので内容へとあまり細かく触れてしまうとパラドに怒られてしまいそうな気がいたします。
なのでイベント解説は最小限に抑えたいと思います。
つまりなんやかんやとありまして最終的には「不朽の帝国」イベントが発生したとの結果だけを紹介できればそれで良いはずです。
……なんやかんやとありまして……
―――実績Magnanimous達成まで約7年の早解きを行いました。
Ver1.6系列でのタイムアタックとしてはまずまずの成績だと思います。
∧-ー-∧
∠_土__ゝ
ペドロ死亡確認ヨシ! / ,i 、 ,i 、ヽ
i 三 、_,、_, 三 }⌒ヽ
r=ュ > _ヽノ__ノ ヘ,,ノ
‵ー ィ | l |
{⌒ rト_ ノ /
ゝ ノ | 〈
‵ー' ヽ_)
と、まあ。今回はVer1.6系列に合わせての高潔なる君主タイムアタックの手引きとなります。
Ver1.5の初期パッチだと君主を死亡させる手法があまりにも多く、抜け穴を利用してのタイムアタックがもっと早く可能でしたね。
パラドもさすがにそれではまずいと思ったのか、Ver1.5系列の段階からミニパッチで幾つかの手法が修正されました。
ですがどんなにバグの穴埋めを重ねても、隙間から漏れ出てしまう小さなバグはあるものです。
そんな抜け道の一つを日wikiへと残しておくことにしましょうか。
ミニテクニックを紹介するだけのショートAARですがお付き合いを願います。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
画像はimgurに載せています。