研究室/投資プール過剰建設問題
- とりあえずたたき台を作成。 --
- 過剰建設ってそんなに問題かな?労働力不足になれば自然と収益性の悪い建物には人がいなくなって自動縮小されるだけで、さほど困らんと思うけど --
- 主な問題は農地だな他にも人口が少ないところにやられるとインフラへ労働力が吸われる。あというほど自動縮小されない --
- せっかく増えた人口を当時プールの猛烈な建設が吸い取っちゃうんよね。 --
- 過剰建設が問題っていうか意味不明な場所に建ててくれるのを間引いて、たまたまいいところにある施設だけ残すことになるのがめんどくさいだけかもしれない… --
- 各国戦略/労働力と趣旨が被るので、そっちとページ統合したほうがいい --
- あっちはよくまとまってるから、こういう未完成なものを混ぜるよりこっちで推敲してからのがいいよ --
- 統合してから向こうで推敲すればいいでしょ --
- じゃ、あなたがやってねお願いします --
- よくわからんなげやりなコメントだな。「未完成の記載を混ぜるべきではない」という主張を引っ込めてくれたのか?それとも本音は単に移転がめんどくさいだけで、それを隠すために未完成の~~という言い訳を後付けで引っ付けたのか? --
- またいつもの荒らしが来たぞ --
- 横からごちゃごちゃうるせーから統合した方がいいと思ったら他人にやらせずに自分でやれ。やらんなら黙っとけ。 --
- 国外の石炭開発は他国の労働者を自国の削減に使えるからいいよねー。とはいえ削減にも限界あるし政府建設の為に建設力は多くしておきたいからレッセ嫌って人の気持ちもまあわかる --