研究室/GDPの計算
- 1kが本当に1000なのか不安になってきた。 --
- 鋳貨や官僚の消費もGDPに含まれてるとか? --
- 鋳貨はカラグウェだと0.25kだけども含まれる可能性はありそう。ここで言う官僚は兵員も含めての話だろうが、それについて思いついたことがあるので調べてみる。 --
- 兵舎を解体するとGDPが下がる謎については、価格の仕様の結果だったので加筆。 --
- 鋳貨を検証するため、技術ファイルからcountry_minting_mult = 10000を突っ込んだものと比較したみた。
鋳貨収入は0.27k→2.71mと変化。
開始時のGDPは41.3kで変化なし。3月1日時点のGDPも45.1Mと変化なし。
鋳貨そのものは直接GDPに影響しないと考えて良さそう。--
- 商品生産額に1年=52週をかけると、概ね合致したから、多分これかなあ。 --
- 素早い検証乙。お金関係はなぜか週で集計が多いんだよね。 --