各種データ

本ページの内容は、項目ごとに確認バージョンが異なります

概要

既存のページに置き場がなく、単独のページを作る程でない量の項目を暫定的に引き受けるページ。

貸付歩合

ver1.0.6で確認

政府の債務には貸付歩合の数値に応じた金利が発生する。

基本値20%
経済技術I「銀行業」-2%
経済技術II「中央銀行」-2%
経済技術III「投資信託」-2%
経済技術IV「国際為替基準」-2%
経済技術V「現代金融商品」-2%

まず経済技術の効果を基本値から引き算する。「現代金融」まで進んでいれば基本値が10%まで下がるという意味。

政府ランク:列強-50%
政府ランク:大国-25%
政府ランク:非主要国±0%
政府ランク:小国+25%
政府ランク:未承認国+50%
利益団体:小ブルジョワ承認+10以上-10%/-20%
法律:レッセフェール-25%
破産+50%/10年減衰

次に政府ランク・小ブルジョワ・レッセフェール・破産の合計値を掛け算する。
たとえば開始時のイギリスは「中央銀行」まで研究済なので基本値が16%、列強なので-50%され最終的な利率は8%となる。
一方、清は研究なしで基本値が20%、未承認国なので+50%(1.5倍)され30%となる。

GDPの年成長率が良くて10%程度と考えられるので、列強以外での借金は非常にシビア。
金利は国内の富裕なPOPに流れるため、国家全体で見て損をしているわけではないのだが、それにしても財政運営上は難しい。

生活水準による出生率・死亡率の計算式

\common\defines\00_defines.txt 1840行目から1914行目

ver1.5.12で確認

以下の数値・式に従って月ごとの出生率・死亡率の基本値が決定される。
簡単にまとめると
出生率は、SoL5まで増加、SoL5からSoL10まで一定、SoL10からSoL30まで減少する。
死亡率は、SoL20まで急激に減少、SoL20からSoL30まで緩やかに減少する。
成長率(出生率と死亡率の差)は、SoL10まで大きく増加、SoL10からSoL20まで緩やかに増加、SoL20からSoL30まで緩やかに減少する。
SoLごとの具体的な数値は出生死亡表を参照。

定数

基本死亡率・出生率の決定

デバッグモード

ver1.5.9で確認

デバッグモードを有効にすることで、通常のゲームでは隠されている詳細な情報を確認したりコンソールコマンドを使用したりすることができる。

有効化の方法

有効化の方法はいくつかあるが、MODを使用するもの以外はゲーム中に有効化できないので注意。

機能

デバッグモードを有効にすることで以下の機能を使用できる。

コンソールコマンド

ver1.5.9で確認

デバッグモード中に半角/全角キーでコンソールウインドウを開きコンソールコマンドを打ち込むことができる。
↑/↓キーで直前/直後に打ち込んだコマンドに移動でき、コマンドの一部を打ち込んでTabキーを押すと自動補完+半角スペースを入れてくれる。
コンソールウインドウを閉じる場合は、入力カーソルがコンソールウインドウにない状態で半角/全角キーを押す。

表は確認したもののみ

コマンド効果備考
add_approval [利益団体名] [量] [期間(月)]指定した利益団体に期限付きの支持補正を追加する量/期間は省略可能でデフォルトでは+1/1
add_clout [利益団体名] [量] [期間(月)]指定した利益団体に期限付きの政治力補正を追加する量/期間は省略可能でデフォルトでは+1/1
量は+1で+100%
add_loyalists [文化] [量]指定した文化のPOPに体制派を追加する量は1で100%
add_radicals [文化] [量]指定した文化のPOPに急進派を追加する量は1で100%
add_relations [国タグ] [量]指定した国との関係を改善する量は省略可能でデフォルトでは+1
add_war_support [国タグまたは国ID] [量]指定した国の全ての戦争の戦争支持率を変更する
annex [国タグまたは国ID]指定した国を併合する
annex_all全ての国を併合する
change_law [法律キー] [国タグまたは国ID]指定した法律に変更する国タグ・国IDを省略した場合自国が指定される
法律制定に必要な正当性や法律の前提条件を無視する
changestatepop [州ID] [職業またはall] [係数]指定した職業のPOPのサイズを変更する係数は1で1倍
create_political_movement [法律キー]指定した法律の政治運動を起こす
date [yyyy.mm.dd.hhの日付]現在の日付を変更する月日時は省略可能
debug_modeデバッグモードの有効/無効を切り替えるMODを使用していない場合、再度デバッグモードを有効化するにはゲームを再起動する必要がある
escalate [量]外交プレイの深刻度(0~100)を変更する量は省略可能でデフォルトでは+200
event [イベント名] [国タグやプロヴィンスID]指定したイベントを発生させる国タグやプロヴィンスIDを指定した際の効果は未検証
fastbattle [数値]チートモードfastbattleの有効/無効を切り替える戦闘の進行を速くする
数値は省略可能でデフォルトでは100
1で通常の速度、0で戦闘が進まなくなる
fastbuildチートモードfastbuildの有効/無効を切り替える建設が即時完了する
fastcolonizeチートモードfastcolonizeの有効/無効を切り替える植民の1日あたりの成長が100%になる
fastenactチートモードfastenactの有効/無効を切り替える法律の制定成功確率が100%、制定期間が1日になる
法律制定に必要な正当性や法律の前提条件は無視できない
fasthireチートモードfasthireの有効/無効を切り替える余剰の労働力が存在する限り施設の人員が即時雇用される
fastincorporateチートモードfastincorporateの有効/無効を切り替える州の編入が即時完了する
fastinstitutionsチートモードfastinstitutionsの有効/無効を切り替える制度の投資レベルが即時変更される
行政力の不足している場合はレベルの増加はできない
fastinterestsチートモードfastinterestsの有効/無効を切り替える関心の宣言を変更すると関心の表明/解除が即時完了する
fastresearchチートモードfastresearchの有効/無効を切り替える選択した研究が即時完了する
前提技術を取得していない技術を選択した場合、前提技術も同時に取得する
fastrevolutionチートモードfastrevolutionの有効/無効を切り替える革命の進捗が1週に100%増加するようになる
help [コマンド名]指定したコマンドの説明または全てのコマンドの一覧を表示するコマンド名を省略した場合全てのコマンドの一覧を表示する
hq_show_idチートモードhq_show_idの有効/無効を切り替える司令部のIDを見ることができる
ignore_government_supportチートモードignore_government_supportの有効/無効を切り替える正当性25未満の場合や法律を支持する政府内利益団体・政治運動・支配者が存在しない場合でも法律の制定ができる
法律の前提条件や再制定クールタイムは無視できない
kill_character [キャラクター名]指定したキャラクターを死亡させるキャラクター名は日本語環境なら日本語で[名]+[半角スペース]+[性]で指定
同名のキャラクターが存在する場合「Multiple matches for character names.」と表示され機能しない
money [量]手持ち資金を変更する量は省略可能でデフォルトでは10000000
金準備の上限を超えて追加されることはない
norevolutionチートモードnorovolutionの有効/無効を切り替える革命の進捗の最大値が99%になる
observeオブザーバー状態になる
own [プロヴィンスIDまたは州タグ] [国タグまたは国ID]指定したプロヴィンスまたは州の所有者を指定した国に変更する国タグを省略した場合自国が指定される
research [技術キーまたは技術世代番号(1~5)]指定した技術を取得する技術世代番号を指定した場合、指定した世代の全技術を取得する
前提技術を取得していない技術を指定した場合、前提技術は取得されない
set_devastation_level [州タグ] [量]指定した州の荒廃を変更する量は1で1%
set_pollution_level [州タグ] [量]指定した州の汚染を変更する量は1で約0.392%
switchlanguage [言語識別子]指定した言語に変更する言語識別子は「l(小文字エル)_[言語名]」
例えば英語なら「l_english」
tag [国タグ]プレイ国家を変更する変更したい国にCtrl+クリックで同様のことができる
timeout_journal_entry [ジャーナルタイプ]指定したジャーナルを削除する
treatyport [州タグ]指定した州の条約港を取得する
version [0/1]ゲームのバージョン情報を表示する第2変数は省略可能でデフォルトでは0
1を入れた場合より詳細な情報が表示される
yesmenAIが外交提案と外交プレイでの揺さぶりに必ず承諾するようになる

コマンド引数

引数参照ゲームファイル、またはゲーム中での確認方法
国タグcommon\country_creation・country_definetions・county_formation
デバッグモード中にマップ上の国にカーソルを合わせることでも確認可能
国IDデバッグモード中にマップ上の国にカーソルを合わせることで確認可能
州タグmap_data\state_regions
ゲーム中の確認不可
プロヴィンスID(地方ID)デバッグモード中にマップ上のプロヴィンスにカーソルを合わせることで確認可能
文化common\cultures
ゲーム中の確認不可
法律キーcommon\laws
ゲーム中の確認不可
利益団体名common\interest_groups
ゲーム中の確認不可
技術キーcommon\technology\technologies
ゲーム中の確認不可
職業common\pop_types
ゲーム中の確認不可
ジャーナルタイプcommon\journal_entries
ゲーム中の確認不可

編集用画像

素材置場

コメント欄

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 作成ありがとう 銀行は闕所だ闕所だ闕所だ -- 2022-11-22 (火) 12:49:59
  • 数字で見ると際立つ貴族のクソさ -- 2022-11-22 (火) 12:53:15
  • 生活水準20%が人口増加には一番効率的なのか。あと宗教団体の出生率+2%/4%は加算で、女性の権利の-5%は乗算なのかな?-5%が加算なら移民がいないと人口減少するし。 -- 2022-11-24 (木) 02:19:13
    • ちゃんと乗算って書いてあるのに、なんで加算だと書いてもいない思い込みをするんだ -- 2022-11-24 (木) 02:47:42
    • もし加算だとしたら、例えば+1%が+3%になってバランスブレーカーだし普通に考えてそれはないだろ -- 2022-11-24 (木) 09:32:52
  • イベントで出現する名有りの人物の項目を追加。テキサスとエストニアにイースターエッグのマルクスが居るのね -- 2022-11-27 (日) 17:24:58
  • より青々しいキャンペーン……(´・ω・`) -- 2022-11-27 (日) 17:46:36
  • ロイヤリストの訳を王党派にしたいひと、このゆびとーまれ -- 2023-04-04 (火) 20:48:55
    • こいつエアプか? -- 2023-04-04 (火) 21:31:25
  • 国家ランクと布告が削除されているけど、個別ページができているからかな? -- 2024-02-05 (月) 12:08:32
  • すみません、コメントに書き忘れていました。国家ランクと布告は各種データ/国家機能に移動しました。 -- 2024-02-05 (月) 12:52:22
  • 貸付歩合は各種データ/財政に移設。 -- 2024-03-25 (月) 23:02:07
  • 生活水準による出生率・死亡率の計算式を各種データ/POPに移動 -- 2024-04-24 (水) 12:13:26
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS