- メニューバー直下につくるのではなく、「VIC3研究室あたりのページに紐づけてつくったらどうでしょうか?」 --
- 3章の基準価格以下での取引時に増える富の計算式は、基準価格*(x-100)(1-0.0075(x-100))ではないですか?xが100の時に基準価格にならなければいけないはずです。 --
- 訂正しました、計算を間違えましたね --
- 債務の金利で払った分はちゃんとPOPの収入になっているので、債務の是非はともかく3章で述べているのはおかしい気がします --
- だとしたら私の確認漏れですね。金利がどこに行ってるのか見つからなかった。 --
- 利息について、途中で返済している額が加味されていないのではと思う。利息がそのまま赤字であった場合のみこの計算になるのであって、利息による赤字をある程度埋められている場合は返済額の伸びはもっと緩やかではないか --
- 複利計算で途中の返済額を加味しないのは当然の事だし、そもそもvic3に一括で融資を受けて利息だけ払うってシステムは存在しないからあなたの想定する事態はほぼ起きない --
- 生かさず殺さずでやっていかなければならないね。ガンガンに生活水準上げまくると国民の満足感が100年保たないな --