州名 | 主要都市 | 初期インフラ(使用量/上限) | 建設済の施設(施設名+初期レベル) | 建設可能な資源・農業施設(施設名+最大レベル) | 初期小作農数 | 初期未就業者数 | 州補正(補正名称(補正内容)) |
東ノルウェー*1(首都) | クリスチャニア*2 | 17/18 | 行政府2, 造船所1, 鉄鉱山3, 伐採所2, 漁港2, 家畜牧場2, ライ麦畑1, 兵舎10, 港1, 徴兵センター1 | 鉄鉱山18, 伐採所11, 漁港5, 家畜牧場29, ライ麦畑28, 未使用の耕作地27 | 21.3k | ごく僅か | クリスチャニアフィヨルド(造船所施設生産量+15.0%、港最大レベル+2、海軍基地最大レベル+10)、コングスベルグ*3(鉄鉱山施設生産量+20.0%) |
西ノルウェー*4 | ベルゲン | 10/23 | 造船所2, 鉄鉱山3, 伐採所2, 漁港2, 家畜牧場2, ライ麦畑1, 兵舎10, 港1, 徴兵センター1 | 硫黄鉱山20, 漁港15, 伐採所14, 家畜牧場40, ライ麦畑39, 未使用の耕作地39 | 104k | ごく僅か | 北海の漁業(漁業生産量+20.0%)、ハルダンゲルフィヨルド(造船所施設生産量+15.0%、港最大レベル+3、海軍基地最大レベル+15) |
北ノルウェー*5 | なし | 1/13 | 漁港1, 徴兵センター1 | 硫黄鉱山20, 鉄鉱山18, 漁港10, 伐採所6, 捕鯨基地5, 家畜牧場30, 未使用の耕作地30 | 91.3k | ごく僅か | 北海の漁業(漁業生産量+20.0%)、北極海の捕鯨(捕鯨産業生産量+20.0%)、トロンハイムフィヨルド(造船所施設生産量+15.0%、港最大レベル+3、海軍基地最大レベル+15) |
海運国らしく海洋関連のプラス補正が多いのが特徴的。
コメントはありません。 Comments/各国戦略/ノルウェー