各国戦略/エジプト
- エジプトの解説作ってみました おかしい記述があったらすいません --
- オスマンにデリゾールとイラクの解放を要求しておくとアラビア形成が楽 --
- オスマン襲来までにアラビアのザコ国家とアフリカを全部併合してたけど、あれのせいでイギリスの保護欲をかき立ててたのか。あとオスマン市場って木材だけでなく鉄も足りないですよね。本当に辛い --
- トリポリとチュニスはオスマン(承認国)の従属国なのですが、エジプトは未承認国なので戦争目標に移譲を要求しても「承認国の従属国」にはできず、即座に独立しますので、要求する際は解放にしないと悪名が無駄に上昇することになってしまいます。 --
- ロシアに尻尾を振っておかないと、独立後は敵対心をむき出しにしてくるためアラビア半島の征服にいちいち口を出してくるようになる。元々不足しがちな木材の大量輸入の条約を結んで友好度を稼いで敵対しないように根回ししておくと、条約のせいで財政がボロボロになっているので倒しやすくなる。 --