特記が無い場合「州の所有」は完全所有(分割州でない)を意味する。
名称(英名) | 開始条件 | 取得条件 | 難易度 |
ヴィクトリアの世紀(Victorian Century) | - | 1935年12月31日までプレイ | イージー |
貧しき、移民の群れよ(Poor, Huddled Masses) | - | 自身の州の1つが大量移住のターゲットとなる | イージー |
剣よりも強し(Mightier than the Sword) | - | 外交プレイで相手に撤回させる | イージー |
公共施設(Institutional) | - | 投資レベルが最大の公共施設を持つ | イージー |
教育的(Educated) | 目標「ゲームを学ぶ」で開始 | 目標を完了 | イージー |
革命(Revolutionary) | - | 革命で反乱軍に鞍替えし、その後の戦争に勝利する | イージー |
朕は面白うない(We are not amused) | イギリス | 関係+50以上の状態でフランスの外交官を追放 | イージー |
罪の告白(Peccavi) | 英国インド会社 | シンド州とパンジャーブ州を所有 | ノーマル |
ペルケレタンキ(Perkeletankki) | フィンランド | 週100以上の戦車を生産 | ノーマル |
アナーキー・イン・ザ・UK(Anarchy in the UK) | イギリス | 「無政府」を制定 | ノーマル |
若者よ、西部へ行け(Go West, Young Man) | アメリカ合衆国 | カリフォルニア・オレゴン・ワシントン州を所有 上記の各州の人口が25万以上 | ノーマル |
パリ・コミューン(The Paris Commune) | フランス | 「評議会共和国」「指令経済」を制定 | ノーマル |
バーバリーズバック(Barbary's Back) | アルジェリア | アルジェを奪還 大国になる | ノーマル |
採鉱員ではない、未成年者だ(Minors, not Miners) | ランファン | 北ボルネオ・西ボルネオ・東ボルネオを併合州とする 「小学校義務教育」を制定 | ノーマル |
協約破棄(Broken Promises) | イタリアを形成できる国 | イタリアとして、2ヶ国以上の味方国に対する外交プレイに参加 | ノーマル |
ベルリン会議(The Berlin Conference) | プロイセン | ドイツとして、アフリカの10以上の州を所有 | ノーマル |
ベル・エポック(Belle Époque) | フランス | 一人当たりのGDPで世界一 革新の生産量で世界一 | ノーマル |
言葉よりも行動を!(Deeds, not words!) | - | 「女性参政権」を制定 | ノーマル |
まずは戦え(First flight) | - | 軍事技術Ⅴ「軍用航空」を世界最初に研究 | ノーマル |
サーフス・アップ(Serf’s up) | 「農奴制」制定国 | 「労働者の保護」を制定 | ノーマル |
イタリア統一運動(Risorgimento) | イタリアを形成できる国 | イタリアを形成 | ノーマル |
歓呼三唱(Three Hurrahs) | ドイツを形成できる国 | ドイツを形成 | ノーマル |
ソロモンの探求(Solomon's Quest) | エチオピアを形成できる国 | エチオピアを形成する | ノーマル |
我はスカンジナビア人(I am a Scandinavian) | スカンジナビアを形成できる国 | スカンジナビアを形成 | ノーマル |
啓蒙専制君主(Enlightened Despot) | - | 「専制政治」を制定(or維持) 全所有州*1で、都市センターの製法を「街灯」に変更 | ノーマル |
読書キャンペーン(Reading Campaign) | 識字率20%未満 | 識字率100% | ノーマル |
タイクーン(Tycoon) | 目標「経済的支配」で開始 | 目標を完了 | ノーマル |
覇権(Hegemon) | 目標「覇権」で開始 | 目標を完了 | ノーマル |
世話人(Caretaker) | 目標「平等主義社会」で開始 | 目標を完了 | ノーマル |
億万長者(Billionare) | - | GDPが10億=1B以上になる | ノーマル |
豪奢なるルクセンブルク(Luxurious Luxembourg) | ルクセンブルク | 高級服・高級家具・磁器の世界一の生産国となる | ハード |
ムハンマド・アリーの野望(Muhammed Ali's Ambition) | エジプト | アラビアを形成 トラキア州を所有 | ハード |
ペドロには投票しない(I didn't vote for Pedro) | ブラジル | 「大統領共和制or議会共和制」「普通選挙」を制定 | ハード |
西部保護領(The Western Protectorate) | 清 | フランス・ドイツ・ブリテン諸島・イベリア・イタリアの各戦略地域に条約港を持つ | ハード |
ヨーロッパの健康な人(The Healthy Man of Europe) | オスマン帝国 | 公共施設の健康保険がレベル5 列強一位となる | ハード |
ハプスブルクの再興(Habsburg Resurgence) | オーストリア | シレジアを所有 プロイセンを非主要国以下のランクに落とすorプロイセンを消滅させる | ハード |
グレート・ゲーム(The Great Game) | ロシア | 中央アジア戦略地域を全所有 | ハード |
万人のためのブルボン(Bourbon for everyone!) | スペイン | 「君主制」を制定(=維持) 平均生活水準20以上 | ハード |
メキシコ宣言(Manifest Mexico) | メキシコ | 太平洋沿岸・グレートプレーンの各州を所有 アメリカ合衆国を上回る国家ランクを持つ*2 | ハード |
ポピードック(Poppydock) | - | レベル8以上の港を持ち、海外の市場にアヘンを2500個以上輸出する | ハード |
偉大なるコロンビア(Grander Colombia) | 大コロンビアを形成できる国 | 大コロンビアを形成 大コロンビア・アンデス・ラプラタの各戦略地域の全州*3を所有 | ハード |
発明的(Inventive) | - | 全カテゴリの全技術を研究 | ハード |
星群旗(Star-Swarmed Banner) | アメリカ合衆国 | 「大統領共和制」を制定(=維持) 「専制政治」を制定しない 併合州を(ワシントンDCとウエストバージニアを除いて)100個所有 | ハード |
プンの下の帝国(An Empire under the Pun) | シク王国 | シク王国から変態*4しない イギリスを臣下にする | ベリーハード |
アメリカの領土(American Territory) | インディアン準州 | 最大3つの州を所有しているアメリカ合衆国を臣下にする | ベリーハード |
\common\achievement_groups.txt ※実績の難易度のみ定義 \common\achievements ※難易度以外のすべてを定義
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照