南ドイツの中堅国。初期ではプロイセン市場に属する。
国内で石炭・鉄・鉛を産出。プロイセン-オーストリア間にあるような外交関係の「本質的に敵(態度-75)」の初期設定は存在していない。
欧州全域を巻き込んだ昨今の革命の余波からバイエルンは極端な保守へと傾倒しているが、依然反乱の火種はくすぶり続けている。バイエルンは燃え上がる炎にその身を焼かれてしますのだろうか?
州名 | 初期インフラ(使用量/上限) | 建設済の施設(施設名+初期レベル) | 建設可能な資源・農業施設(施設名+最大レベル) | 総人口 | 州補正(補正名称(補正内容)) |
バイエルン(首都) | 34/66 | 行政府3, 食品産業3, 大学2, ガラス工房2, 鉄鉱山2, 伐採所3, 小麦畑10, 家畜牧場2, 兵舎25, 徴兵センター5, 建設セクター1 | 石炭鉱山60, 鉄鉱山30, 鉛鉱山30, 伐採所23, 小麦畑98, 家畜牧場90, 未使用の耕作地88 | 1.74M | ドナウ川(インフラ+20.0%) |
フランケン | 25/49 | 行政府3, 家具工場3, 美術学校1, 織物工場1, 伐採所3, 小麦畑8, 家畜牧場1, 兵舎10, 徴兵センター6 | 鉄鉱山30, 伐採所17, 小麦畑99, 家畜牧場91, 未使用の耕作地90 | 1.87M | なし |
ラインラント | 2/36 | 家畜牧場1, 小麦畑1, 兵舎5, 徴兵センター1 | 石炭鉱山17, 鉛鉱山9, 伐採所3, 家畜牧場21, 小麦畑21, 未使用の耕作地20 | 557K | ライン川(インフラ+20.0%) |
ラインラントは分割州で、残りはプロイセン領。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照