AAR

江戸っ子大虐殺の真実

江戸っ子を一部の官軍は目の色を変えて追い回した。「江戸っ子狩り」は嵐のように吹き荒れた。摘発の目安は「江戸しぐさ」。ことに女、子どもが狙われた。
私達の目にはふれないが、ベトナムのソンミ村、アメリカネイティブのウーンデットニーの殺戮にも匹敵するほどの血が流れたという話もあながち嘘ではないかもしれない。

越川禮子 商人道「江戸しぐさ」の知恵袋

概要

歴史の真実である江戸っ子大虐殺の再現を通じ、失われた江戸しぐさの心を啓蒙します。

既に道徳の教科書には載ってませんが、EU4wikihoi2AARwikiに過去作があります。

プレイ環境

バージョン1.1.0
DLCなし
MODバグ修正 + UI系多数 + 自作
設定スタンダード
使用国日本

UI系MODは逐一紹介しませんが、もし変更部分について気になる人が居たら、コメントで該当部の情報を添えて質問してください。
自作MODの修正点は以下。

MAX_WEEKLY_CONSTRUCTION_PROGRESS = 600 #20  ※建設が溜まると重くなる貧弱PCのケア、大国プレイならバランスへの影響は小さめ?
GENERAL_TRAVEL_PIXELS_TO_DAYS_SCALE = 0.001 #0.045  ※勝手に帰ってくるアホ司令官へのやむを得ぬ対抗策、AI軍もすぐ到着するので一概に有利ではない?

目次

こぶし腰浮かせ
傘かしげ
うかつあやまり

コメント欄

wikiの趣旨に反さなければどんなコメントでもウェルカムです。気がついたときすべてに返信します。
返信したコメントは、下のコメント返信欄にまるごと移します。


コメント返信欄

- いいねえ --  &new{2022-12-07 (水) 22:23:10};

edo.png  トリッキーかつ短いAARになりますが、お楽しみいただければ幸いです。

- そういえば日本語訳江戸なんよな。初見で二度見した覚えがあるわ --  &new{2022-12-07 (水) 22:46:13};

edo.png  パラドは歴史の真実を知っていました。示された啓蒙の道標に従います。

- エドの断髪令=ハゲ --  &new{2022-12-07 (水) 23:33:43};

edo.png  散切り頭を叩くのは毛根に良くなかったですね。

- 最速でフェミニズムを研究して大政奉還前に女性参政権を可決させれば、女侍もワンチャン…(どう考えても先行研究&法改正ゴリ押しに実利的メリット無し) --  &new{2022-12-07 (水) 23:34:51};

edo.png  第三世代かつ下の段なのでフェミニズムの解禁はだいぶ遅れるんですよね。更にイデオロギーのフェミニズムの出現まで間があるので非常に厳しいです。

- こういうAARを待ってた --  &new{2022-12-08 (木) 00:05:46};

edo.png  だいぶ一発ネタ寄りですが、人口減少の挙動の確認も兼ねてます。

- 素直に草です。続きを待ってます。 --  &new{2022-12-08 (木) 06:28:32};

edo.png  週末には完結させるのが目標です。

- ゾマホンは貴重な江戸人の生き残りだった…? --  &new{2022-12-08 (木) 08:20:47};

edo.png  足立民のたけしと引き合ったあたり運命を感じますね。

- 化学兵器ジャーナル達成した後、ベナンで全大隊に毒ガス装備させて大会戦起こせば人口減少に効果はありますかねぇ --  &new{2022-12-08 (木) 20:03:16};

edo.png  1.1パッチでガスの修正が恒久から時限に変わったようなので、劇的なインパクトにはならないですね。

- フェミニズムあんなら女性兵士も実装しろパラド --  &new{2022-12-09 (金) 11:31:22};

edo.png  そもそも性別の概念が(キャラクターの見た目以外は)無いですね。
edo.png  女性の権利の法律を通すと就業率が上がって兵士も増やしやすくなりますが、これは女性兵というより、銃後の女性の経済徴用で男性を動員しやすくなったと考えるのが史実的にも自然だと思います。

- EU4みたいに退位や後継者廃嫡ができれば君主制も使い勝手が良くなるんですがねぇ(それだとバランスブレイカーになるから無理か)  割りかし優秀な明治帝を生贄にしてお釣りが来るソビエト日本の底力がどんな感じか期待です --  &new{2022-12-09 (金) 15:50:04};

edo.png  君主制の弱みは、半分近い確率で地主出身が湧いてきて、次点でも聖職者という点ですね。ガチャ連発でインテリ出身を引ければ強いと思います。
edo.png  本編で書く場所が無いので評議会共和を採用した理由を簡単に紹介しておくと、労働者協同組合により資本家・貴族なしで施設を稼働するためです。
edo.png  植民で獲得した新規領は資格取得の不足により施設の稼働がままならないことが多いのですが、これがマシになります。アフリカ植民を結構やったので、だいぶ楽ができました。

- 完結お疲れ様です。多いに笑わせていただきました。明治天皇を処刑する明治政府って何だよ(哲学) --  &new{2022-12-09 (金) 19:44:10};

edo.png  維新から処刑まで十年も経ってなかったと思うので、歴史の展開のスピード感にフランス人もびっくり。

- 20k未満の州からは移住できないように設定されてますね --  &new{2022-12-09 (金) 19:48:09};

edo.png  シンプルに20kが閾値なんですね。本編の記述を修正しておきました。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS