#author("2022-11-11T06:45:55+09:00;2022-08-09T17:38:07+09:00","","") [[発売前情報まとめ]] #author("2022-11-11T06:52:24+09:00","","") #contents **概要 [#g966ca58] ''政治運動''(Political Movement)は、平たく言えばPOPが政府に直接要求を行う手段である。その動機は、彼らが変化を望んでいるか、プレイヤーが現在進めている変化を望まないかのどちらかだ。 政治運動には以下の3つの形態がある。 - ''擁護運動''(Movement to Preserve):プレイヤーがある法律の制定を進めている際、その法律に十分大きな反対があるときに形成される政治運動。例えばイギリスが君主制から共和制への移行をはじめた場合、君主制擁護運動が発生する可能性が非常に高い。 - ''制定運動''(Movement to Enact):ある特定の法律の制定について、広く支持されている要求がある場合に形成される政治運動。例えば政治的に活発で識字率も高いが非常に貧しい労働者の下層階級がいる場合、こうした労働者は最低賃金の制定を求める運動を始めるかもしれない。 - ''回復運動''(Movement to Restore):これは制定運動と同様に機能する運動だが、その国家で特に以前に施行されていた法律を復活させることを目指すものだ。例えば共和制への移行に成功したイギリスにおける、君主制への回帰運動など。制定運動との主な違いとして、回帰運動は新たな考えを支持するのではなく、過去の黄金時代を思い起こさせることでより多くの支持を得られる傾向にある。 政治運動は単一の目標をもち、目標が達成されるまで存在し続ける。 ***支持 [#y98faf6a] ''支持''(Support)の値は、人々がこの政治運動をどれだけ積極的に推進しているのかをあらわす。 政治運動は利益集団(運動を支持する政治集団の一部を表現している)と個々のPOP(街頭でその運動の擁護を表明する人々を表現している)の両方から支持を集めることができる。 利益集団はその勢力に基づいて政治運動に支持をもたらすが、POPは国民全体と比較した生の人数によって支持をもたらす。これはつまり、一人の差別された労働者がもたらす支持は、完全な選挙権を持つ貴族が利益集団の外で意思表示をするときの支持と同程度であるということだ。 言い換えると、政治運動において政治力(Political Strength)は依然として重要な役割を担う(利益集団は彼らが望む法律を擁護する運動に、勢力による影響を与えるという形で)が、政治運動がどの政治運動にも支持されずに形成されることは十分あり得る。たとえどの権力者たちも労働者の権利を擁護する気がなかったとしても、街中に怒れる労働者たちが十分いれば、どちらにせよ法律の変更に影響を与えるには十分だろう。 どの利益集団が政治運動を支持し、あるいは支持しないのかは、彼らが新たな法律への変更を承認するか(制定/回復運動の場合)、現在進行中の変更を承認しないか(擁護運動の場合)に基づいている。これは利益集団のイデオロギーや、その指導者のイデオロギーによって決まり、利益集団のイデオロギーは大抵の場合ゲームを通して変化が少ないが、指導者のイデオロギーは時代とともに変化していく。 政府への高い評価(Approval)を持っていたり、政府の一部となっていたりする利益集団は政治運動に参加しないが、政府内の利益集団がプレイヤーの行動に満足していない場合、別の方法で圧力をかけることがある。((おそらく法律制定手続きの際の討論(Debate)や引き延ばし(Stall)を指している)) POPが政治運動を支持するメカニズムはより複雑である。POP自身の政治運動と一致している(例えば参加している政治集団が好む運動と同じ)とき、またはその運動によって直接利益を得られる(例えば差別されているPOPがより多くの権利を得られる法律を支持する)ときのいずれかが理由で政治運動を支持しうる。 支持の値は法律の制定に二つの直接的な影響をもたらす。まず、法律が成功裏に成立する可能性に影響する。制定/回復運動の場合は法律が通過しやすくなり、擁護運動の場合は通過しにくくなる。制定/回復運動があることで、政府内の利益集団の支持がなくても、国は運動が望む法律の通過を試みることができる。 ***急進性 [#h5f2436a] あなたが自国の政治運動の意向に屈する気がないとしたら?そのときは政治運動のもう一つのパラメータ、''急進性''(Radicalism)の出番だ。急進性の大きさは、運動を支持する[[急進派>発売前情報まとめ/POP#me567c8c]](Radicals)のPOPの数と、同じく支持する憤激した(Angryの評価を持った)利益集団の勢力に基づいている。 急進性の低い運動は請願を聞き入れてもらうため平和的な方法を使うことに尽力するが、高い急進性を持つ運動はより過激な手段を用いるし、革命(Revolution)にまで発展する場合もある。 平和的な運動がすべて急進的になるとは決して言えないし、運動が目的を達成せずに消えてしまうことも大いにあり得る。とはいえ、自国の人口や政治勢力の大部分の意向を無視すれば、それなりのリスクを負うことになる。 運動を支持する急進派のPOPの数は急進性に直接影響を与えるが、その数は利益集団の評価をも左右するので、間接的にも急進性を引き上げる原因になる。 急進派のPOPが生まれる原因はいくつかあるが、基本的には生活水準の低下や差別を受けていることが問題となる。建造物の取り壊しや生産方式を大規模に転換するときは、失業者が大量に生まれたりしないかを気に掛ける必要がある。 [[#14 政治運動>https://simulationian.com/2021/09/vic3-dd20210909/]] **革命 [#lb90c9ec] [[#41 革命>https://simulationian.com/2022/04/vic3-dd20220407/]] **分離運動 [#lf16f00d] [[#42 文化による分離独立>https://simulationian.com/2022/04/vic3-dd20220414/]] [[#43 アメリカ南北戦争>https://simulationian.com/2022/04/vic3-dd20220421/]] **国家の統合 [#m967f727] [[#48 統合>https://simulationian.com/2022/05/vic3-dd20220526/]]