#author("2025-07-02T12:04:09+00:00","","")
#author("2025-07-04T04:49:22+00:00","","")
[[AAR]]

*【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設! [#k763bdc3]
#ref(https://imgur.com/xVvyIN7.png,960x540);

Victoria3を買ったはいいものの、画面とにらめっこすること数時間… 何をすればいいかわからない…… 
''「もしかして、自分には難しすぎたのか…?」''

そんな風に''諦めかけた''、かつての私のような人に向けて、''Victoria3の楽しさを伝えたい! ''
そんな想いから、勢い余って書き始めたのが、この''初心者向けAAR''です。

筆者も、Victoria3を始めた頃は「行政府って何?」「建設画面ってどこ?」「そもそも投資プールってなんだよ!」と、専門用語の嵐に右往左往していました… (笑) 
でも、ある時、ふと気づいたんです。
''「…あれ? なんだか、これ、めっちゃ面白いぞ…?」'' と。

経済を回し、技術を発展させ、国民生活が豊かになっていく…
その過程をじっくりと見守るうちに、''他のゲームにはない、独特の深い魅力''に、すっかりハマってしまいました。
「この面白さを、自分だけが知っているのはもったいない! もっと多くの人に伝えたい! …そうだ、AARを書こう!」
そう思い立って、見切り発車で書き始めたのが、このAARなのです。

初めてのAARで、至らぬ点も多いかと思いますが、Victotia3の複雑なシステムを、豊富な画像と丁寧な解説で、''わかりやすく解説''していくつもりです。
「Victoria3って難しそう…」 と敬遠していた人も、「チュートリアルで挫折した…」 という人も、「Victoria3を始めたばかりで、右も左も分からない…」 という人も、大歓迎です!
このAARは、''チュートリアルなし''でもVictoria3をマスターできるように、ゼロから丁寧に解説していきます。
チュートリアルが面倒な方も、安心して読み進めてください!

これから少しずつ更新していく予定ですので、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 
そして、一緒にVictoria3の世界への扉を開き、あなた自身の目で、このゲームの''計り知れない面白さ''を、ぜひ体験してみてください!

***プレイ環境 [#ge020633]
-ver 1.8.6 ''※1.9 対応工事中!''
-DLCなし


**目次 [#fd149746]

[[第0回:Victoria3ってどんなゲーム? まずはベルギーで近代化を目指そう!>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第0回]]
[[第1回:百姓から労働者に!最初の建設と財政の基礎>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第1回]]
[[第2回:市場を監視!技術で効率化!内政は経済から>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第2回]]
[[第3回:輸入戦略を見直し、鉄道でインフラを強化! 経済発展の基礎を固めよう>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第3回]]
[[第4回:施設建設で迷わない!3つの指針と施設選びのコツ>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第4回]]
[[第5回:試練のロンドン会議!行政力・権力・影響力を味方につけよう!>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第5回]]
[[第6回:法改正の鍵は利益団体!公共健康保険と植民地法制定への道>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第6回]]
[[第7回:いざアフリカへ!植民開始と初めての戦争準備>AAR/【Vic3初心者講座】ベルギーで始める近代国家建設!/第7回]](5/2更新)

**コメント欄 [#s8756c6c]
感想や質問など、お気軽にコメントください。
特に経験者の方からの「もっとこうした方が伸びやすい」「こんな戦略もあるよ」といったアドバイスは大歓迎です!
初心者の方も、このAARに関して分からないことがあれば遠慮なく質問してくださいね。
皆さんのコメントが、より良いAARを作る力になります。
ぜひコメント欄で Vic3について語り合いましょう!

※返信したコメントは、まるごと下のコメント返信欄に移します。
- steamのセールでvic3始めた者です。わかりやすい解説大感謝しています。ですが、ちょっとだけわからない所があるのですが、第一回の「建設局の資材不足!? 輸入で解決しよう(削除予定)」なのですが、これはつまり『輸入ルートを確立』の項目がなくなったからなのでしょうか?どんなにゲーム内で探してもないので、任意で原料を輸入する事は出来なくなったのですか?輸入や輸出の方法がどうしてもわかりません… --  &new{2025-07-02 (水) 18:00:08};
- この手のゲームはアプデでかなりゲーム性が変わることがあるんで、古いバージョンのAARを参考にするのは一般論として控えたほうがいいと思うよ --  &new{2025-07-02 (水) 21:04:09};
- AARと初心者講座は相性悪いよな。作者以外誰も触れないからアプデについていけないし、上のコメみたいに初心者をかえって混乱させてしまう --  &new{2025-07-04 (金) 13:49:22};

#comment

**コメント返信 [#w046f1e1]
-応援 --  &new{2025-02-23 (日) 23:54:07};
→初コメントありがとうございます!まさか作成当日にコメントをいただけるとは思っていませんでした……! とても嬉しいです!

- これはすごい。自分も前に初心者向けチュートリアル的なAARを書こうとして下書きの時点で詰まって断念したので、ここまで丁寧でクオリティの高いAARをみて感動しています。大変だとは思いますが、執筆頑張ってください! --  &new{2025-02-24 (月) 14:05:35};
→最高の褒め言葉、ありがとうございます!とても嬉しいです! 私もまだまだ勉強中なので、もし解説で気になる点があれば、遠慮なくコメント欄で教えてください!

- VIC3は歴史要素を入れたクッキークリッカー、ということを考えると、はまる人にははまるんですよねw --  &new{2025-02-24 (月) 22:19:48};
→クッキークリッカーですか!例えが面白いですね!確かにVic3も、経済や国力が成長していくのを見守るのが楽しいゲームかもしれません(笑)

- 最新Verで初心者向けAARが見れるのはとても嬉しい。応援してます --  &new{2025-02-25 (火) 14:19:42};
→最新のVic3、本当に別ゲーってくらい変わりましたよね! アップデートにもどんどん追記して、常に最新Verに対応した初心者講座を目指して頑張ります!

- VIC3を昨日始めたところなのでとてもありがたいAARでしたー --  &new{2025-03-08 (土) 19:31:31};
→わー! Vic3を始めたばかりなのですね! AARがお役に立てて光栄です。 ぜひ、Vic3の奥深い世界を楽しんでください!

- みんな欲しかったけど誰も書いてないやつ。偉い。 --  &new{2025-03-12 (水) 20:37:48};
→わー、ありがとうございます! 「偉い」だなんて…恐縮です!(笑) 少しでもVic3を始める方の助けになればと思って書いているので、そう言っていただけて本当に嬉しいです!

- ベルギーだと人件費が高いので、製法良くないと利益出ないですけど、人余り大国だと人件費安いので製法悪くても利益出るんですよねー。 --  &new{2025-03-12 (水) 20:42:27};
→製法を変えないのは盲点でした…!確かに、失業者であふれる清や日本だと効果的かもしれません。 AAR に追記して、より多角的な視点を取り入れたいと思います!

- ちょうどセールで買ったところなので助かる --  &new{2025-04-05 (土) 03:00:29};
→Victoria 3の底なし沼へようこそ(笑) 最近なかなか更新できておらず申し訳ないのですが、このAARで解説している基本的な部分だけでも、きっとプレイを楽しむ土台にはなるはずです! ぜひ楽しんでください!

- プレイ時間100時間を超えておりますが、まだ初心者レベルの私には色々と発見がありました。とてもありがたいです。今度はアメリカ版のAARを書いてほしいです!! -- [[バジル]] &new{2025-04-28 (月) 16:40:46};
→アメリカ版のご要望も感謝です! ただ、私列強はあまり触ってなくて…。最近南太平洋のタヒチを完走したような中小国好きなんです(笑) このAARが終わったら、また別の国で書くかもしれません!

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS