Comments/各国戦略/極小国共通
の編集
Top
/
Comments
/
各国戦略
/
極小国共通
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
Comments/Template
Comments/Template/各国戦略
Template
Template/各国戦略
[[各国戦略/極小国共通]] -初手戦争ルートは国が限られますが一応あるので誰か追加お願いします -- [[作成者]] &new{2022-11-18 (金) 11:05:16}; -ページ名の変更に合わせて3ルートに分けて整理してみた。 -- &new{2022-11-22 (火) 22:11:02}; -極小国内でも技術最弱クラスのビクトリア湖周辺の王国群も統一で鉄・石炭・人の3資源を十分に獲得できるのでポテンシャルはあるんだけども、海に出るのが大変すぎるのが難点だなぁ……。素直にケニア植民地を作った列強に保護国にしてもらうのが一番なのかな? -- &new{2022-11-24 (木) 23:30:02}; --官僚制→国際関係→植民地で最短植民(6年+法改正)かなあ。主要文化の州への植民ならマラリア回避できるから、湖水パントゥー開始で南東に抜けるのが早いかな。地域最大はブガンダだけど、ガンダ文化は入植面で不利。 -- &new{2022-11-25 (金) 00:20:10}; -孤立主義のせいで関税同盟に入れない国家はどう動いたら良いんですかね? -- &new{2024-02-22 (木) 23:47:07}; -え?兵舎って削減できんの!? -- &new{2024-08-19 (月) 16:23:48}; --部隊を減らせば、勝手に減ります -- &new{2024-08-19 (月) 18:19:28}; -従属国ならではの行動方針とかも書いてあると嬉しいかも。それははそれとして大国の従属国は宗主国の経済力で国内の施設を全部買い占められて、投資プールが全く機能しなくなるのがきついんですよね。 -- &new{2025-07-30 (水) 12:49:02}; --ガチ小国は知らないけどある程度の大きさあるなら独立前に他の国から投資権貰っておけばいいと思う -- &new{2025-07-30 (水) 17:31:05}; -ベトナムも遅れてるけど、ここはわりと収入が多くてちんたらやってると金準備が天井に達してしまうから、建設局を建てない作戦はあまりうまくいかないようですね。木造でもいいから建設局を建てて20以上にしたほうがいいかも。 -- &new{2025-08-05 (火) 07:14:53}; --ここのページに書かれてる定義を考えるとベトナムはちょっと強いからかもしれない -- &new{2025-08-05 (火) 12:18:52};
タイムスタンプを変更しない
[[各国戦略/極小国共通]] -初手戦争ルートは国が限られますが一応あるので誰か追加お願いします -- [[作成者]] &new{2022-11-18 (金) 11:05:16}; -ページ名の変更に合わせて3ルートに分けて整理してみた。 -- &new{2022-11-22 (火) 22:11:02}; -極小国内でも技術最弱クラスのビクトリア湖周辺の王国群も統一で鉄・石炭・人の3資源を十分に獲得できるのでポテンシャルはあるんだけども、海に出るのが大変すぎるのが難点だなぁ……。素直にケニア植民地を作った列強に保護国にしてもらうのが一番なのかな? -- &new{2022-11-24 (木) 23:30:02}; --官僚制→国際関係→植民地で最短植民(6年+法改正)かなあ。主要文化の州への植民ならマラリア回避できるから、湖水パントゥー開始で南東に抜けるのが早いかな。地域最大はブガンダだけど、ガンダ文化は入植面で不利。 -- &new{2022-11-25 (金) 00:20:10}; -孤立主義のせいで関税同盟に入れない国家はどう動いたら良いんですかね? -- &new{2024-02-22 (木) 23:47:07}; -え?兵舎って削減できんの!? -- &new{2024-08-19 (月) 16:23:48}; --部隊を減らせば、勝手に減ります -- &new{2024-08-19 (月) 18:19:28}; -従属国ならではの行動方針とかも書いてあると嬉しいかも。それははそれとして大国の従属国は宗主国の経済力で国内の施設を全部買い占められて、投資プールが全く機能しなくなるのがきついんですよね。 -- &new{2025-07-30 (水) 12:49:02}; --ガチ小国は知らないけどある程度の大きさあるなら独立前に他の国から投資権貰っておけばいいと思う -- &new{2025-07-30 (水) 17:31:05}; -ベトナムも遅れてるけど、ここはわりと収入が多くてちんたらやってると金準備が天井に達してしまうから、建設局を建てない作戦はあまりうまくいかないようですね。木造でもいいから建設局を建てて20以上にしたほうがいいかも。 -- &new{2025-08-05 (火) 07:14:53}; --ここのページに書かれてる定義を考えるとベトナムはちょっと強いからかもしれない -- &new{2025-08-05 (火) 12:18:52};
テキスト整形のルールを表示する