各国戦略/メキシコ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略]]
#contents
**概要 [#ed16cc63]
中米の非主要国。
1821年にスペインから独立を勝ち取ったメキシコだが、東から...
ゲーム開始前年に独立を宣言したテキサスと戦争している状態。
***ゲーム内のフレーバーテキスト [#n02402e9]
テキサス共和国が新たにメキシコからの独立を宣言し、両国間...
**初期状況 [#g4c482b5]
***基礎データ [#qa61438b]
|政府|陸軍|海軍|GDP|人口|識字率|生活水準|国教|主要文化|h
|軍事政権|9+17|1|£3.34M|6.95|19.5%|苦境(8.4)|カトリック|...
***州 [#x2b6d8e2]
//初期で持っている全州を記載する。また分割州など州全体を...
///\common\history\buildingsで施設が定義されている。分割...
///\common\history\popsで人口(文化)が定義されている。
///\common\state_traitsで州補正の''効果のみ''が定義されて...
///\map_data\state_regionsで州の最大資源量と、州がどの州...
資源は豊富で小作人は1.25M。
他国で困りがちな染料とゴムに強みを持ち、耕作地も広め。西...
テキサスをキープできていれば石油も大量に確保できる。
***市場 [#rf4a0b35]
鉄が無く、工具は輸入に頼っており、木材や各種必需品も不足...
幸い国内資源は豊富なので開発していけば解決は出来るだろう。
***国家元首 [#k8a402ea]
|国家元首名|所属団体|イデオロギー|特性|備考|h
|ミグエル バラガン|武装勢力|穏健派|無口 負傷||
史実では1836年3月死去と本作の登場人物でもトップクラスに早...
指導者としては可もなく不可もなくといったところ。
余談になるが彼が無口を持つことに対しては「サンタ・アンナ...
***利益団体 [#d82c5c03]
|利益団体名|影響力|代表名|代表イデオロギー|代表特性|備考|h
|地主|28.7%|アナスタシオ バスタマンテ|ジンゴイスト|野心的||
|カトリック教会|24.3%|ルーカス アラマン|伝統主義者|敬虔主...
|武装勢力|18.3%|アントニオ ロペズ・デ・サンタ・アンナ|穏...
|インテリゲンチャ|12.8%|>|>|ランダム||
|農村民|9.0%|ジュアン アルヴァレズ|急進派|頑固 直接的 勇...
|小ブルジョワ|4.6%|マリアーノ パレデス|ジンゴイスト|横柄||
|実業家|1.3%|>|>|ランダム||
|労働組合|0.6%|>|>|ランダム||
***法律・公共施設 [#h2de4ea7]
|権力構造|経済|人権|h
|大統領共和制|農本主義|検閲|
|寡頭制|重商主義|労働基本権の無保障|
|文化的排斥|土地ベース課税|児童労働許可|
|国教|小作農|法的被後見|
|任命制の官僚|辺境地の植民地化|社会保障なし|
|職業軍人|警察なし|移住規制|
|治安維持なし|学校なし|奴隷禁止|
| |医療制度なし| |
|制度|投資レベル|h
|植民地関係|1|
大統領共和制だが寡頭制なので選挙はない。
''文化的排斥を制定済み。''宗教法が国教なので、フランス人...
***研究 [#rf4a0b35]
中南米平均レベルのTier3の研究レベル。いわゆる旋盤ない組。
***外交 [#s470fecf]
テキサスと戦争中で開始する。
アメリカとは対立状態で関係-50と冷え込んでいる。また独立の...
***軍備 [#rf4a0b35]
常設9大隊、徴兵17大隊。
テキサスを倒すのにはなんら問題ないが、莫大な徴兵人口を持...
***固有の史実指導者 [#r6f6623d]
|利益団体代表名|所属団体|イデオロギー|特性|出現開始年|出...
|ベニート・フアレス|知識人、農村民、ブルジョア|市場自由主...
***企業 [#cef88624]
|~ |~企業名|施設|産業権|高級品_商品区分|高級品_名称|繁栄...
|~&ref(各種データ/企業/Company_fundidora_monterrey.png,le...
|~&ref(各種データ/企業/Company_el_aguila.png,left,nolink,...
-モンテレイ製鉄所
--''強い。''同様に鋼鉄とその原料双方の施設を運営でき、鋼...
企業は共通補正として経営する施設の処理量を向上させるが、...
--前提技術が第2世代のベッセマー法と、序盤から設立できるよ...
-エル・アギラ
--いらない。石油企業を設立するなら汎用企業のほうがまだい...
**基本方針 [#a8f519e4]
初期状態から戦争状態で始まる。といっても、この戦争は将軍2...
その後のアメリカとの関係が大きな課題となる。
***初動建設 [#y8aabcb6]
鉄の出るハリスコやソノラといったいくつかのステートに建設...
伐採所→工具工房→鉄鉱山→工具工房の製法を錬鉄工具に変更とい...
国土を縦に貫く両シエラマドレ山脈のステート補正による建設...
工具が安定したあたりで、服や家具といった他の軽工業も伸ば...
シナロアではアヘンが生産できる。売れ筋商品なので、他の農...
***初動研究 [#ca634144]
アメリカと戦うなら、軍事系のナポレオン戦争と幕僚を開けて...
次いで生産系の鉄道(と道中のメカニカルツールおよび大気圧...
アメリカに北米を明け渡す場合は、軍事技術はしばらく伝播頼...
アフリカ植民を見据えて製薬→キニーネの優先順位を上げるべき...
***初動法律 [#tbf75c14]
''初手は人頭課税。''軍部の影響力がまずまず高いため、たい...
初期の権力配分法が寡頭制なので、政権入りさせる利益団体に...
学校、保険や警察、公安周りを整備したうえで、労働組合IGの...
伝統主義も奴隷制もないので、地主IGが強化される小作農は、...
北米を捨てるなら、アフリカに行くために植民地法を植民地搾...
***対アメリカ戦略概論 [#v30e1552]
和戦いずれにせよ、対アメリカを見越して、他の大国に関係改...
アメリカは、民族主義を研究するとメキシコ領を含む北米西部...
ゲーム的メリットは皆無だが、逆に、テキサスやアリゾナやカ...
***方針1: アメリカと戦う [#v30e1552]
''実績「メキシコ宣言」を達成するつもりなら、実質的にはこ...
言うまでもなく伸びしろは比べるのも憚られるくらいアメリカ...
ゲームスタート時、1836年の段階なら、人口の多いステートに'...
実績の達成条件には無関係だが、まずはニューイングランドや...
一応、グレートプレーンズから中西部を南北に縦に切り裂くよ...
ただし、実績「メキシコ宣言」を達成したい場合は注意が必要...
***方針2: 北米から完全に撤退する [#ie09188e]
どうせ捨てることになる領土なので、入植権やステートそのも...
以降は中南米への領土拡張を目指す。ヨーロッパ系の母国州な...
北米の入植を諦める=植民地成長が余るということなので、植...
頭の体操レベルの話だが、いったん北米領土を捨てたうえで、...
とはいえ、アメリカがヨーロッパや中東で別の列強と大戦争を...
***方針2': それでも、もし完全体アメリカと戦うなら…… [#w09...
初手北米撤退→実績「メキシコ宣言」条件州の獲得(奪還)を狙...
高い経済力と研究力を持つ完全体アメリカは、20世紀初頭まで...
この''塹壕歩兵全振り戦略''が活きるタイミングを逃すことは...
-''【列強との連携】''
--外交では、イギリスやフランス、ドイツと同盟しておきたい。
北米から撤退しているということは、中南米に軍事的に拡張し...
-''【戦備】''
--前述した通り、北米撤退≒中南米進出なので、進出先のステー...
軍隊法は''大規模徴兵''が望ましい。徴兵は各ステートでフル...
経験値の都合、徴兵軍は常備軍より弱い傾向にあるが、たとえ1...
--陸より優先順位は低いが、できれば海軍も育てたい。太平洋...
実際に上陸できなくとも、アメリカ側の軍を一定程度前線から...
-''【戦争時の軍事戦略】''
--戦争の基本方針は、全戦線で''まず防御。''相手側に先に攻...
-''【タイムリミット】''
--社会系の技術をきちんと取っていれば、2回ほどの戦争で実績...
余裕をもって戦争3回分+休戦期間(5年)+開戦前の外交戦期間...
**実績 [#l522f590]
|実績名|達成条件|h
|メキシコ宣言|太平洋沿岸・グレートプレーンズの各州を所有&...
1つ目の条件の必要州は太平洋沿岸・グレートプレーンズの史実...
その為イギリスやロシアと戦う必要は基本的に無い。
実績ウインドウから実績名にマウスオーバーすると残りの必要...
2つ目の条件は同ランクは達成できないためアメリカを列強落ち...
他国の保護国入りはアメリカを叩きやすくなるが、こちらが列...
-必要州参考画像
#ref(Manifest_Mexico.jpg,nolink,50%)
**コメント欄 [#f29131d0]
#pcomment(reply);
終了行:
[[各国戦略]]
#contents
**概要 [#ed16cc63]
中米の非主要国。
1821年にスペインから独立を勝ち取ったメキシコだが、東から...
ゲーム開始前年に独立を宣言したテキサスと戦争している状態。
***ゲーム内のフレーバーテキスト [#n02402e9]
テキサス共和国が新たにメキシコからの独立を宣言し、両国間...
**初期状況 [#g4c482b5]
***基礎データ [#qa61438b]
|政府|陸軍|海軍|GDP|人口|識字率|生活水準|国教|主要文化|h
|軍事政権|9+17|1|£3.34M|6.95|19.5%|苦境(8.4)|カトリック|...
***州 [#x2b6d8e2]
//初期で持っている全州を記載する。また分割州など州全体を...
///\common\history\buildingsで施設が定義されている。分割...
///\common\history\popsで人口(文化)が定義されている。
///\common\state_traitsで州補正の''効果のみ''が定義されて...
///\map_data\state_regionsで州の最大資源量と、州がどの州...
資源は豊富で小作人は1.25M。
他国で困りがちな染料とゴムに強みを持ち、耕作地も広め。西...
テキサスをキープできていれば石油も大量に確保できる。
***市場 [#rf4a0b35]
鉄が無く、工具は輸入に頼っており、木材や各種必需品も不足...
幸い国内資源は豊富なので開発していけば解決は出来るだろう。
***国家元首 [#k8a402ea]
|国家元首名|所属団体|イデオロギー|特性|備考|h
|ミグエル バラガン|武装勢力|穏健派|無口 負傷||
史実では1836年3月死去と本作の登場人物でもトップクラスに早...
指導者としては可もなく不可もなくといったところ。
余談になるが彼が無口を持つことに対しては「サンタ・アンナ...
***利益団体 [#d82c5c03]
|利益団体名|影響力|代表名|代表イデオロギー|代表特性|備考|h
|地主|28.7%|アナスタシオ バスタマンテ|ジンゴイスト|野心的||
|カトリック教会|24.3%|ルーカス アラマン|伝統主義者|敬虔主...
|武装勢力|18.3%|アントニオ ロペズ・デ・サンタ・アンナ|穏...
|インテリゲンチャ|12.8%|>|>|ランダム||
|農村民|9.0%|ジュアン アルヴァレズ|急進派|頑固 直接的 勇...
|小ブルジョワ|4.6%|マリアーノ パレデス|ジンゴイスト|横柄||
|実業家|1.3%|>|>|ランダム||
|労働組合|0.6%|>|>|ランダム||
***法律・公共施設 [#h2de4ea7]
|権力構造|経済|人権|h
|大統領共和制|農本主義|検閲|
|寡頭制|重商主義|労働基本権の無保障|
|文化的排斥|土地ベース課税|児童労働許可|
|国教|小作農|法的被後見|
|任命制の官僚|辺境地の植民地化|社会保障なし|
|職業軍人|警察なし|移住規制|
|治安維持なし|学校なし|奴隷禁止|
| |医療制度なし| |
|制度|投資レベル|h
|植民地関係|1|
大統領共和制だが寡頭制なので選挙はない。
''文化的排斥を制定済み。''宗教法が国教なので、フランス人...
***研究 [#rf4a0b35]
中南米平均レベルのTier3の研究レベル。いわゆる旋盤ない組。
***外交 [#s470fecf]
テキサスと戦争中で開始する。
アメリカとは対立状態で関係-50と冷え込んでいる。また独立の...
***軍備 [#rf4a0b35]
常設9大隊、徴兵17大隊。
テキサスを倒すのにはなんら問題ないが、莫大な徴兵人口を持...
***固有の史実指導者 [#r6f6623d]
|利益団体代表名|所属団体|イデオロギー|特性|出現開始年|出...
|ベニート・フアレス|知識人、農村民、ブルジョア|市場自由主...
***企業 [#cef88624]
|~ |~企業名|施設|産業権|高級品_商品区分|高級品_名称|繁栄...
|~&ref(各種データ/企業/Company_fundidora_monterrey.png,le...
|~&ref(各種データ/企業/Company_el_aguila.png,left,nolink,...
-モンテレイ製鉄所
--''強い。''同様に鋼鉄とその原料双方の施設を運営でき、鋼...
企業は共通補正として経営する施設の処理量を向上させるが、...
--前提技術が第2世代のベッセマー法と、序盤から設立できるよ...
-エル・アギラ
--いらない。石油企業を設立するなら汎用企業のほうがまだい...
**基本方針 [#a8f519e4]
初期状態から戦争状態で始まる。といっても、この戦争は将軍2...
その後のアメリカとの関係が大きな課題となる。
***初動建設 [#y8aabcb6]
鉄の出るハリスコやソノラといったいくつかのステートに建設...
伐採所→工具工房→鉄鉱山→工具工房の製法を錬鉄工具に変更とい...
国土を縦に貫く両シエラマドレ山脈のステート補正による建設...
工具が安定したあたりで、服や家具といった他の軽工業も伸ば...
シナロアではアヘンが生産できる。売れ筋商品なので、他の農...
***初動研究 [#ca634144]
アメリカと戦うなら、軍事系のナポレオン戦争と幕僚を開けて...
次いで生産系の鉄道(と道中のメカニカルツールおよび大気圧...
アメリカに北米を明け渡す場合は、軍事技術はしばらく伝播頼...
アフリカ植民を見据えて製薬→キニーネの優先順位を上げるべき...
***初動法律 [#tbf75c14]
''初手は人頭課税。''軍部の影響力がまずまず高いため、たい...
初期の権力配分法が寡頭制なので、政権入りさせる利益団体に...
学校、保険や警察、公安周りを整備したうえで、労働組合IGの...
伝統主義も奴隷制もないので、地主IGが強化される小作農は、...
北米を捨てるなら、アフリカに行くために植民地法を植民地搾...
***対アメリカ戦略概論 [#v30e1552]
和戦いずれにせよ、対アメリカを見越して、他の大国に関係改...
アメリカは、民族主義を研究するとメキシコ領を含む北米西部...
ゲーム的メリットは皆無だが、逆に、テキサスやアリゾナやカ...
***方針1: アメリカと戦う [#v30e1552]
''実績「メキシコ宣言」を達成するつもりなら、実質的にはこ...
言うまでもなく伸びしろは比べるのも憚られるくらいアメリカ...
ゲームスタート時、1836年の段階なら、人口の多いステートに'...
実績の達成条件には無関係だが、まずはニューイングランドや...
一応、グレートプレーンズから中西部を南北に縦に切り裂くよ...
ただし、実績「メキシコ宣言」を達成したい場合は注意が必要...
***方針2: 北米から完全に撤退する [#ie09188e]
どうせ捨てることになる領土なので、入植権やステートそのも...
以降は中南米への領土拡張を目指す。ヨーロッパ系の母国州な...
北米の入植を諦める=植民地成長が余るということなので、植...
頭の体操レベルの話だが、いったん北米領土を捨てたうえで、...
とはいえ、アメリカがヨーロッパや中東で別の列強と大戦争を...
***方針2': それでも、もし完全体アメリカと戦うなら…… [#w09...
初手北米撤退→実績「メキシコ宣言」条件州の獲得(奪還)を狙...
高い経済力と研究力を持つ完全体アメリカは、20世紀初頭まで...
この''塹壕歩兵全振り戦略''が活きるタイミングを逃すことは...
-''【列強との連携】''
--外交では、イギリスやフランス、ドイツと同盟しておきたい。
北米から撤退しているということは、中南米に軍事的に拡張し...
-''【戦備】''
--前述した通り、北米撤退≒中南米進出なので、進出先のステー...
軍隊法は''大規模徴兵''が望ましい。徴兵は各ステートでフル...
経験値の都合、徴兵軍は常備軍より弱い傾向にあるが、たとえ1...
--陸より優先順位は低いが、できれば海軍も育てたい。太平洋...
実際に上陸できなくとも、アメリカ側の軍を一定程度前線から...
-''【戦争時の軍事戦略】''
--戦争の基本方針は、全戦線で''まず防御。''相手側に先に攻...
-''【タイムリミット】''
--社会系の技術をきちんと取っていれば、2回ほどの戦争で実績...
余裕をもって戦争3回分+休戦期間(5年)+開戦前の外交戦期間...
**実績 [#l522f590]
|実績名|達成条件|h
|メキシコ宣言|太平洋沿岸・グレートプレーンズの各州を所有&...
1つ目の条件の必要州は太平洋沿岸・グレートプレーンズの史実...
その為イギリスやロシアと戦う必要は基本的に無い。
実績ウインドウから実績名にマウスオーバーすると残りの必要...
2つ目の条件は同ランクは達成できないためアメリカを列強落ち...
他国の保護国入りはアメリカを叩きやすくなるが、こちらが列...
-必要州参考画像
#ref(Manifest_Mexico.jpg,nolink,50%)
**コメント欄 [#f29131d0]
#pcomment(reply);
ページ名: