各種データ/文化
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各種データ]]
本ページの内容は、''ver1.6.2''で確認されたものです。
#contents
**概要 [#outline]
文化は国家やPOPがどのような文化や民族であるかを示す。
ランダム人物の人名や見た目などはその文化に紐づいている。
**文化特性 [#cultural_trait]
全ての文化は、その言語や由来などを表す''文化特性''を持つ...
同じ系統文化特性に属する文化は、文化情報の「同系統の文化...
''系統文化特性''はその文化の由来する地域を示すものであり...
ほとんどの文化は系統文化特性を1つ持つ。
''非系統文化特性''はその文化の言語・民族グループを示すも...
非系統文化特性は1つの文化が複数持つ場合がある。
例
|文化名|系統文化特性|非系統文化特性|h
|~イングランド|ヨーロッパ系統|英語圏|
|~スペイン|ヨーロッパ系統|イベリア&br;スペイン語圏|
|~セファルディム|ヨーロッパ系統&br;中東系統|ユダヤ諸語|
**文化宗教 [#culture_religion]
マスクデータで、文化宗教は便宜的な名称。
各文化にはそれぞれ1つの結びつけられた宗教があり、新規生成...
また文化のタブーはその文化宗教のタブーを引き継ぐ。
例
イングランド文化:プロテスタント
日本文化:大乗仏教
トルコ文化:スンニ派
**国家の文化 [#ve7a6d95]
***主要文化 [#primary_culture]
国家は一つ以上の主要文化を持つ。
例
イギリス:イングランド、スコットランド
フランス:フランス
''主要文化でない文化は分離を起こす可能性がある。''
***受容文化 [#accepted_culture]
「市民権」カテゴリの法律に従って受容される文化が決まる。
|法律|受容対象|h
|~&ref(各種データ/法律/Law_ethnostate.png,left,nolink,24x...
|~&ref(各種データ/法律/Law_national_supremacy.png,left,no...
|~&ref(各種データ/法律/Law_racial_segregation.png,left,no...
|~&ref(各種データ/法律/Law_cultural_exclusion.png,left,no...
|~&ref(各種データ/法律/Law_multicultural.png,left,nolink,...
主要文化が複数ある国は、主要文化のうちどれか1つが条件を満...
国民至上の場合は、主要文化その1と同系統文化特性、その2と...
例: 清の場合。
主要文化
-満州:北アジア系統(系統文化特性)・漢文化圏(''非''系統文化...
-漢:東アジア系統(系統文化特性)・漢文化圏(''非''系統文化特...
|POPの文化|系統|非系統|民族国家|国民至上|人種差別|文化的...
|~満州(主要文化1)|&color(red){北アジア系統};|&color(red){...
|~漢(主要文化2)|&color(blue){東アジア系統};|&color(red){...
|~客家|&color(blue){東アジア系統};|&color(blue){漢民族};|...
|~(説明用架空文化)|&color(red){北アジア系統};|&color(blue...
|~モンゴル|&color(red){北アジア系統};|モンゴル語|×|×|○|○|○|
|~ベトナム|東南アジア系統|&color(red){漢文化圏};|×|×|×|○|○|
|~フルベ|アフリカ系統|西アフリカ|×|×|×|×|○|
受容文化POPはほとんどの点で主要文化POPと同じように扱われ...
''扇動者の雇用には、その扇動者の文化を受容している必要が...
***差別 [#discrimination]
受容文化でない文化のPOPは''差別''され、以下のような影響を...
-毎月被差別POPのうち &color(red){0.5%×[識字率]}; が急進派...
-政治力が-90%
-上流階級と一部の中産階級の職業の資格取得速度にペナルティ
-差別されない州に向かって移民しやすくなる
-移住法が「移住規制」の場合、移民禁止
**母国州 [#homeland]
各州にはその州を母国とする文化が設定されている。
主要文化の母国州は、征服時の悪名が少なく短期間で編入でき...
***州の編入 [#incorporate]
主要文化と州の母国文化が近いほど編入にかかる時間が短くな...
|母国文化の条件|編入期間|h
|主要文化と一致|2年|
|主要文化と系統文化特性が一致|5年|
|主要文化といずれかの文化特性が一致|10年|
|主要文化と一致する文化特性がない|20年|
***分離 [#secession]
民族不安が50%以上で10K以上の人口がある''主要文化でない''...
分離は毎週 0.1%+([民族不安]-50%)/100 の確率で開始する。
分離が開始すると革命と同様に毎週進捗が進行し、100%に達す...
分離は一度発生すると5年間のクールダウンがある。
**同化 [#assimilation]
主要文化でないPOPは特定条件下で''主要文化に変更される''。...
同化されたPOPは同化前の文化情報をすべて失い、同化後文化の...
同化は毎月人口の0.2%ずつ行われる。このペースだと人口の半...
同化速度は「公共学校」などの補正を受け、未編入州では&colo...
-条件
--対象州が対象文化の''母国州でない''
--対象文化が''受容文化''である
--対象州に''主要文化POPが存在する''
-同化先文化
--対象州が主要文化の母国州で''ない''場合
---対象州に最も多く居住する主要文化に変更
--対象州が1つ以上の主要文化の母国州である場合
---対象州を母国州とする主要文化の内、対象州に最も多く居住...
**執着とタブー [#obsession_taboo]
各文化は特定の商品に執着やタブーを持つことがあり、''POPの...
詳細は[[各種データ/需要>各種データ/需要#obsession_taboo]]...
各文化はその''文化宗教が持つタブーを引き継ぎ、その文化のP...
例えばトルコ文化は文化宗教が酒類とワインをタブーに持つス...
-ゲーム開始時点から執着を持つ文化
|商品|文化|h
|~&ref(素材置場/Goods_tea.png,left,nolink,24x24);茶葉|イ...
|~|チベット|
|~|ネパール|
|~&ref(素材置場/Goods_wine.png,left,nolink,24x24);ワイン|...
|~|南イタリア|
|~|フランス|
|~|オック|
|~|ギリシャ|
|~&ref(素材置場/Goods_coffee.png,left,nolink,24x24);コー...
|~|ミスル|
|~|マシュリク|
|~|ベドウィン|
|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘン...
-イベント・ジャーナルによる執着の変化
「アヘン王」以外は全て自国の主要文化を対象にしている。
|1|80||||c
||商品|イベント名|条件|対象|h
|~追加|~&ref(素材置場/Goods_fine_art.png,left,nolink,24x2...
|~|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘ...
|~|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘ...
|~除去|~&ref(素材置場/Goods_liquor.png,left,nolink,24x24)...
|~|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘ...
**主要文化の変化 [#primary_culture_change]
国家形成を行うと、主要文化は形成先国家に定義されているも...
それ以外にいくつかのイベント・ジャーナルによって主要文化...
|種類|名称|主な対象国家|条件|追加文化|除去文化|h
|~国家形成|~リオ・デ・ラ・プラタ|リオ・デ・ラ・プラタ|''...
|~ジャーナル|~北アメリカ大陸の国々|北アメリカ大陸|ボタン...
|~イベント|~イギリスによる支配の終焉?|東インド会社|独立...
|~|~|~|&ref(各種データ/技術/Invention_pan_nationalism.png...
|~|~清と漢|大清|ジャーナル「義和団の乱」時間切れ&br;選択...
|~|~清王朝の落日|~|ジャーナル「脆い団結」があり、君主制で...
|~|~東インド諸島の終わり|東インド諸島|独立国かつ平和であ...
|~|~|~|&ref(各種データ/技術/Invention_pan_nationalism.png...
|~|~二重君主制|オーストリア|ジャーナル「二重君主制」達成&...
|~|~|~|ジャーナル「二重君主制」失敗&br;選択肢「妥協点を受...
|~|~スカンジナビア統一|スカンジナビア|スカンジナビアの形...
|~|~ヨーロッパの中心|中央ヨーロッパ|中央ヨーロッパの形成&...
|~|~|~|中央ヨーロッパの形成&br;以下のいずれか&br;・&ref(...
|~|~大いなる連邦|ポーランド=リトアニア|ジャーナル「連邦...
|~|~砂の入植|アルジェリア|ジャーナル「アルジェリア戦争の...
|~|~|~|ジャーナル「アルジェリア戦争の抵抗」達成&br;アルジ...
|~|~フランスの自然国境|フランス|ジャーナル「フランスの自...
|~|~国家再建後|アメリカ合衆国|ジャーナル「再建」達成、ま...
|~|~国家基盤|アルゼンチン&br;ペルー&br;北ペルー&br;南ペル...
|~|~大統一|アンデス連邦|ジャーナル「ボリバルの野望」達成|...
|~|~川から海峡へ|リオ・デ・ラ・プラタ|ジャーナル「リオ・...
|~|~[首都]での会議|パラグアイ|ジャーナル「私こそが至高の...
**初期人口の多い文化 [#populous_culture]
以下はver1.7での1836年開始時点での数値。10M以上のPOPを持...
|文化|人口|h
|漢|298M|
|ベンガル|39.9M|
|日本|30.9M|
|ロシア|30.0M|
|マラーター|24.2M|
|北ドイツ|20.5M|
|粤|19.5M|
|フランス|19.2M|
|アワディー|18.8M|
|朝鮮|16.7M|
|パンジャーブ|15.3M|
|テルグ|15.1M|
|南ドイツ|14.2M|
|イングランド|14.2M|
|タミル|13.9M|
|ウクライナ|12.2M|
|ビン|11.9M|
|カナウジ|11.0M|
|北イタリア|11.0M|
|ビハール|10.6M|
**参照元ゲームファイル [#reference]
\common\cultures 各文化を定義
\common\defines\00_defines.txt > NPops 差別の効果など...
**コメント欄 [#comment]
#pcomment(reply);
終了行:
[[各種データ]]
本ページの内容は、''ver1.6.2''で確認されたものです。
#contents
**概要 [#outline]
文化は国家やPOPがどのような文化や民族であるかを示す。
ランダム人物の人名や見た目などはその文化に紐づいている。
**文化特性 [#cultural_trait]
全ての文化は、その言語や由来などを表す''文化特性''を持つ...
同じ系統文化特性に属する文化は、文化情報の「同系統の文化...
''系統文化特性''はその文化の由来する地域を示すものであり...
ほとんどの文化は系統文化特性を1つ持つ。
''非系統文化特性''はその文化の言語・民族グループを示すも...
非系統文化特性は1つの文化が複数持つ場合がある。
例
|文化名|系統文化特性|非系統文化特性|h
|~イングランド|ヨーロッパ系統|英語圏|
|~スペイン|ヨーロッパ系統|イベリア&br;スペイン語圏|
|~セファルディム|ヨーロッパ系統&br;中東系統|ユダヤ諸語|
**文化宗教 [#culture_religion]
マスクデータで、文化宗教は便宜的な名称。
各文化にはそれぞれ1つの結びつけられた宗教があり、新規生成...
また文化のタブーはその文化宗教のタブーを引き継ぐ。
例
イングランド文化:プロテスタント
日本文化:大乗仏教
トルコ文化:スンニ派
**国家の文化 [#ve7a6d95]
***主要文化 [#primary_culture]
国家は一つ以上の主要文化を持つ。
例
イギリス:イングランド、スコットランド
フランス:フランス
''主要文化でない文化は分離を起こす可能性がある。''
***受容文化 [#accepted_culture]
「市民権」カテゴリの法律に従って受容される文化が決まる。
|法律|受容対象|h
|~&ref(各種データ/法律/Law_ethnostate.png,left,nolink,24x...
|~&ref(各種データ/法律/Law_national_supremacy.png,left,no...
|~&ref(各種データ/法律/Law_racial_segregation.png,left,no...
|~&ref(各種データ/法律/Law_cultural_exclusion.png,left,no...
|~&ref(各種データ/法律/Law_multicultural.png,left,nolink,...
主要文化が複数ある国は、主要文化のうちどれか1つが条件を満...
国民至上の場合は、主要文化その1と同系統文化特性、その2と...
例: 清の場合。
主要文化
-満州:北アジア系統(系統文化特性)・漢文化圏(''非''系統文化...
-漢:東アジア系統(系統文化特性)・漢文化圏(''非''系統文化特...
|POPの文化|系統|非系統|民族国家|国民至上|人種差別|文化的...
|~満州(主要文化1)|&color(red){北アジア系統};|&color(red){...
|~漢(主要文化2)|&color(blue){東アジア系統};|&color(red){...
|~客家|&color(blue){東アジア系統};|&color(blue){漢民族};|...
|~(説明用架空文化)|&color(red){北アジア系統};|&color(blue...
|~モンゴル|&color(red){北アジア系統};|モンゴル語|×|×|○|○|○|
|~ベトナム|東南アジア系統|&color(red){漢文化圏};|×|×|×|○|○|
|~フルベ|アフリカ系統|西アフリカ|×|×|×|×|○|
受容文化POPはほとんどの点で主要文化POPと同じように扱われ...
''扇動者の雇用には、その扇動者の文化を受容している必要が...
***差別 [#discrimination]
受容文化でない文化のPOPは''差別''され、以下のような影響を...
-毎月被差別POPのうち &color(red){0.5%×[識字率]}; が急進派...
-政治力が-90%
-上流階級と一部の中産階級の職業の資格取得速度にペナルティ
-差別されない州に向かって移民しやすくなる
-移住法が「移住規制」の場合、移民禁止
**母国州 [#homeland]
各州にはその州を母国とする文化が設定されている。
主要文化の母国州は、征服時の悪名が少なく短期間で編入でき...
***州の編入 [#incorporate]
主要文化と州の母国文化が近いほど編入にかかる時間が短くな...
|母国文化の条件|編入期間|h
|主要文化と一致|2年|
|主要文化と系統文化特性が一致|5年|
|主要文化といずれかの文化特性が一致|10年|
|主要文化と一致する文化特性がない|20年|
***分離 [#secession]
民族不安が50%以上で10K以上の人口がある''主要文化でない''...
分離は毎週 0.1%+([民族不安]-50%)/100 の確率で開始する。
分離が開始すると革命と同様に毎週進捗が進行し、100%に達す...
分離は一度発生すると5年間のクールダウンがある。
**同化 [#assimilation]
主要文化でないPOPは特定条件下で''主要文化に変更される''。...
同化されたPOPは同化前の文化情報をすべて失い、同化後文化の...
同化は毎月人口の0.2%ずつ行われる。このペースだと人口の半...
同化速度は「公共学校」などの補正を受け、未編入州では&colo...
-条件
--対象州が対象文化の''母国州でない''
--対象文化が''受容文化''である
--対象州に''主要文化POPが存在する''
-同化先文化
--対象州が主要文化の母国州で''ない''場合
---対象州に最も多く居住する主要文化に変更
--対象州が1つ以上の主要文化の母国州である場合
---対象州を母国州とする主要文化の内、対象州に最も多く居住...
**執着とタブー [#obsession_taboo]
各文化は特定の商品に執着やタブーを持つことがあり、''POPの...
詳細は[[各種データ/需要>各種データ/需要#obsession_taboo]]...
各文化はその''文化宗教が持つタブーを引き継ぎ、その文化のP...
例えばトルコ文化は文化宗教が酒類とワインをタブーに持つス...
-ゲーム開始時点から執着を持つ文化
|商品|文化|h
|~&ref(素材置場/Goods_tea.png,left,nolink,24x24);茶葉|イ...
|~|チベット|
|~|ネパール|
|~&ref(素材置場/Goods_wine.png,left,nolink,24x24);ワイン|...
|~|南イタリア|
|~|フランス|
|~|オック|
|~|ギリシャ|
|~&ref(素材置場/Goods_coffee.png,left,nolink,24x24);コー...
|~|ミスル|
|~|マシュリク|
|~|ベドウィン|
|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘン...
-イベント・ジャーナルによる執着の変化
「アヘン王」以外は全て自国の主要文化を対象にしている。
|1|80||||c
||商品|イベント名|条件|対象|h
|~追加|~&ref(素材置場/Goods_fine_art.png,left,nolink,24x2...
|~|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘ...
|~|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘ...
|~除去|~&ref(素材置場/Goods_liquor.png,left,nolink,24x24)...
|~|~&ref(素材置場/Goods_opium.png,left,nolink,24x24);アヘ...
**主要文化の変化 [#primary_culture_change]
国家形成を行うと、主要文化は形成先国家に定義されているも...
それ以外にいくつかのイベント・ジャーナルによって主要文化...
|種類|名称|主な対象国家|条件|追加文化|除去文化|h
|~国家形成|~リオ・デ・ラ・プラタ|リオ・デ・ラ・プラタ|''...
|~ジャーナル|~北アメリカ大陸の国々|北アメリカ大陸|ボタン...
|~イベント|~イギリスによる支配の終焉?|東インド会社|独立...
|~|~|~|&ref(各種データ/技術/Invention_pan_nationalism.png...
|~|~清と漢|大清|ジャーナル「義和団の乱」時間切れ&br;選択...
|~|~清王朝の落日|~|ジャーナル「脆い団結」があり、君主制で...
|~|~東インド諸島の終わり|東インド諸島|独立国かつ平和であ...
|~|~|~|&ref(各種データ/技術/Invention_pan_nationalism.png...
|~|~二重君主制|オーストリア|ジャーナル「二重君主制」達成&...
|~|~|~|ジャーナル「二重君主制」失敗&br;選択肢「妥協点を受...
|~|~スカンジナビア統一|スカンジナビア|スカンジナビアの形...
|~|~ヨーロッパの中心|中央ヨーロッパ|中央ヨーロッパの形成&...
|~|~|~|中央ヨーロッパの形成&br;以下のいずれか&br;・&ref(...
|~|~大いなる連邦|ポーランド=リトアニア|ジャーナル「連邦...
|~|~砂の入植|アルジェリア|ジャーナル「アルジェリア戦争の...
|~|~|~|ジャーナル「アルジェリア戦争の抵抗」達成&br;アルジ...
|~|~フランスの自然国境|フランス|ジャーナル「フランスの自...
|~|~国家再建後|アメリカ合衆国|ジャーナル「再建」達成、ま...
|~|~国家基盤|アルゼンチン&br;ペルー&br;北ペルー&br;南ペル...
|~|~大統一|アンデス連邦|ジャーナル「ボリバルの野望」達成|...
|~|~川から海峡へ|リオ・デ・ラ・プラタ|ジャーナル「リオ・...
|~|~[首都]での会議|パラグアイ|ジャーナル「私こそが至高の...
**初期人口の多い文化 [#populous_culture]
以下はver1.7での1836年開始時点での数値。10M以上のPOPを持...
|文化|人口|h
|漢|298M|
|ベンガル|39.9M|
|日本|30.9M|
|ロシア|30.0M|
|マラーター|24.2M|
|北ドイツ|20.5M|
|粤|19.5M|
|フランス|19.2M|
|アワディー|18.8M|
|朝鮮|16.7M|
|パンジャーブ|15.3M|
|テルグ|15.1M|
|南ドイツ|14.2M|
|イングランド|14.2M|
|タミル|13.9M|
|ウクライナ|12.2M|
|ビン|11.9M|
|カナウジ|11.0M|
|北イタリア|11.0M|
|ビハール|10.6M|
**参照元ゲームファイル [#reference]
\common\cultures 各文化を定義
\common\defines\00_defines.txt > NPops 差別の効果など...
**コメント欄 [#comment]
#pcomment(reply);
ページ名: