AAR/アントキのトゥルキ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*アントキのトゥルキ [#p0b1c682]
|#ref(https://i.gyazo.com/d70d292782a9edfd719dd26ee62b900...
CENTER:欧州を席巻したのは今は昔、あん時の栄光を再び
#br
**方針 [#l3153a13]
1.生き残る
2.コーヒー生産量世界一を目指す
3.●●●●を●●する
4.●●●●を●●●す
*プレイ環境 [#yfbacdfd]
1.03ver
1836年1月 1日 開始
1886年12月31日 終了
**ルール [#be6188eb]
≪ゲームシステム関連≫
・「BBR(悪名)100」を超えてはならない
**各国プレイヤー [#e5427f75]
|CENTER:NaitouSecond|CENTER:アメリカ|
|CENTER:totoJP|CENTER:イギリス|
|CENTER:Kwkn|CENTER:オーストリア|
|CENTER:Action1943|CENTER:オスマン|
|CENTER:yamak|CENTER:スウェーデン|
|CENTER:memoire|CENTER:フランス|
|CENTER:ryuusi|CENTER:ブラジル|
|CENTER:Mizoake|CENTER:ロシア|
|CENTER:Merico|CENTER:両シチリア|
*目次 [#da81bca4]
|>|CENTER:しおり|CENTER:状態|
|CENTER:1836年-1856年|CENTER:[[AAR/アントキのトゥルキ/瀕...
|CENTER:1856年-1875年|CENTER:[[AAR/アントキのトゥルキ/分...
|CENTER:1875年-1886年|CENTER:[[プレイ日前]]|CENTER:準備中|
**コメント欄 [#n809d471]
- AAR/AARのタイトル/AARの章のタイトル、というふうに階層化...
-- ご指摘ありがとうございます!修正致しました!!(途中間...
- ここでもネタキャラ扱いのブラウンシュバイク公 -- &new{2...
-- 無能オブ無能の鏡-- [[Action]]
- EU4でも見たなぁこのノリ、応援してます! -- &new{2022-10...
--あれは黒歴史です。-- [[Action]]
- Vic2だとまずセメント工場だったけど、今作は無限に増え続...
--前作は内需満たしてないとPOPが昇進しなかったり反乱が起き...
- きっちり内政するとシングルでは後半無双になるから、vic3...
--オーストリアプレイヤーも同じこと言ってましたね。シング...
- マルチだと市場間の取引大切そうね -- &new{2022-11-02 (...
--オスマン市場は常に資源不足に陥っていて、輸入しかしてな...
- オスマンは人頭税法改正早めにやらないと財政きついねー。...
--私 で す 。-- [[Action]]
- 生きとったんかいワレ! -- &new{2022-11-03 (木) 21:33:4...
--嫁の属国になって外交権を喪失してました。-- [[Action]]
- AARの内容関係なくてごめんなさい、ゲームスピードは何でや...
--大体4速です。現Verだと各プレイヤーが工場建築しまくった...
--追記です、1870年越えた辺りから徐々に重くなり、1880年か...
- あと動機ズレが頻繁に起きてゲームにならないのも、皆さん...
--同期ズレが起きるのは参加者の言語を統一すればそんなに起...
--追記です、同期ズレやクラッシュはどう頑張っても1時間に1...
- トルコはバルカン方面の小国を早めに征服する方が財政安定...
--GDPしょぼそうに見えて完全に放置してました...。-- [[Acti...
- 他国?他地域?の市場に入れますよ、自活できる場合はメリ...
--マジですか!どこかの市場に寄生しなきゃ。-- [[Action]]
- ジェームズ・フィッツジェイムズ、北西航路開拓中に全滅し...
--[[この方:https://en.wikipedia.org/wiki/James_Fitzjames]...
- スイス君が心配過ぎるw -- &new{2022-11-06 (日) 14:51:28};
--合計3回位内戦起きてましたね、実際のスイスも山挟んだ各地...
- mericoニキ参加してるやないかーい -- &new{2022-11-06 (...
--相変わらずめっっちゃ生き生きしてますよ。-- [[Action]]
- 身の程を弁えさせるのCBは今まで獲得した海外領土全部じゃ...
- 分相応CB発動したことないから知らんかったけどエグいな(...
- マルチでゲーム後半の重さに耐えきれるんかな… -- &new{20...
- フィッツジェームズ…スペインのベリック公かフランスのフィ...
- スイス不憫だなぁ。スイス文化はヨーロッパだとほとんど差...
- 今のver少数民族が反乱起こし過ぎだと思うわ。複合多民族化...
- 唐突にフランスが爆散してて草wAIと違ってプレイヤー入っ...
- マルチだと後半くそ重そうだな -- &new{2022-11-15 (火) 0...
#comment
終了行:
*アントキのトゥルキ [#p0b1c682]
|#ref(https://i.gyazo.com/d70d292782a9edfd719dd26ee62b900...
CENTER:欧州を席巻したのは今は昔、あん時の栄光を再び
#br
**方針 [#l3153a13]
1.生き残る
2.コーヒー生産量世界一を目指す
3.●●●●を●●する
4.●●●●を●●●す
*プレイ環境 [#yfbacdfd]
1.03ver
1836年1月 1日 開始
1886年12月31日 終了
**ルール [#be6188eb]
≪ゲームシステム関連≫
・「BBR(悪名)100」を超えてはならない
**各国プレイヤー [#e5427f75]
|CENTER:NaitouSecond|CENTER:アメリカ|
|CENTER:totoJP|CENTER:イギリス|
|CENTER:Kwkn|CENTER:オーストリア|
|CENTER:Action1943|CENTER:オスマン|
|CENTER:yamak|CENTER:スウェーデン|
|CENTER:memoire|CENTER:フランス|
|CENTER:ryuusi|CENTER:ブラジル|
|CENTER:Mizoake|CENTER:ロシア|
|CENTER:Merico|CENTER:両シチリア|
*目次 [#da81bca4]
|>|CENTER:しおり|CENTER:状態|
|CENTER:1836年-1856年|CENTER:[[AAR/アントキのトゥルキ/瀕...
|CENTER:1856年-1875年|CENTER:[[AAR/アントキのトゥルキ/分...
|CENTER:1875年-1886年|CENTER:[[プレイ日前]]|CENTER:準備中|
**コメント欄 [#n809d471]
- AAR/AARのタイトル/AARの章のタイトル、というふうに階層化...
-- ご指摘ありがとうございます!修正致しました!!(途中間...
- ここでもネタキャラ扱いのブラウンシュバイク公 -- &new{2...
-- 無能オブ無能の鏡-- [[Action]]
- EU4でも見たなぁこのノリ、応援してます! -- &new{2022-10...
--あれは黒歴史です。-- [[Action]]
- Vic2だとまずセメント工場だったけど、今作は無限に増え続...
--前作は内需満たしてないとPOPが昇進しなかったり反乱が起き...
- きっちり内政するとシングルでは後半無双になるから、vic3...
--オーストリアプレイヤーも同じこと言ってましたね。シング...
- マルチだと市場間の取引大切そうね -- &new{2022-11-02 (...
--オスマン市場は常に資源不足に陥っていて、輸入しかしてな...
- オスマンは人頭税法改正早めにやらないと財政きついねー。...
--私 で す 。-- [[Action]]
- 生きとったんかいワレ! -- &new{2022-11-03 (木) 21:33:4...
--嫁の属国になって外交権を喪失してました。-- [[Action]]
- AARの内容関係なくてごめんなさい、ゲームスピードは何でや...
--大体4速です。現Verだと各プレイヤーが工場建築しまくった...
--追記です、1870年越えた辺りから徐々に重くなり、1880年か...
- あと動機ズレが頻繁に起きてゲームにならないのも、皆さん...
--同期ズレが起きるのは参加者の言語を統一すればそんなに起...
--追記です、同期ズレやクラッシュはどう頑張っても1時間に1...
- トルコはバルカン方面の小国を早めに征服する方が財政安定...
--GDPしょぼそうに見えて完全に放置してました...。-- [[Acti...
- 他国?他地域?の市場に入れますよ、自活できる場合はメリ...
--マジですか!どこかの市場に寄生しなきゃ。-- [[Action]]
- ジェームズ・フィッツジェイムズ、北西航路開拓中に全滅し...
--[[この方:https://en.wikipedia.org/wiki/James_Fitzjames]...
- スイス君が心配過ぎるw -- &new{2022-11-06 (日) 14:51:28};
--合計3回位内戦起きてましたね、実際のスイスも山挟んだ各地...
- mericoニキ参加してるやないかーい -- &new{2022-11-06 (...
--相変わらずめっっちゃ生き生きしてますよ。-- [[Action]]
- 身の程を弁えさせるのCBは今まで獲得した海外領土全部じゃ...
- 分相応CB発動したことないから知らんかったけどエグいな(...
- マルチでゲーム後半の重さに耐えきれるんかな… -- &new{20...
- フィッツジェームズ…スペインのベリック公かフランスのフィ...
- スイス不憫だなぁ。スイス文化はヨーロッパだとほとんど差...
- 今のver少数民族が反乱起こし過ぎだと思うわ。複合多民族化...
- 唐突にフランスが爆散してて草wAIと違ってプレイヤー入っ...
- マルチだと後半くそ重そうだな -- &new{2022-11-15 (火) 0...
#comment
ページ名: