AAR/ペルシアは政治ができる君
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
*ペルシアは政治ができる君 [#uf290ada]
◆本AARは完工しました◆
**みなさん、政治は得意ですか。通したい法案は通せています...
地主が好きな人はいますか、そういう方は回れ右してください。
語りたいのは、''改革・法案は利益団体の操作で解決しよう''...
法案は指示する''利益団体の政治力プレゼンスが大きければ通...
ここで問題となるのは、地主・聖職者・プチブルなど、大なり...
改革を妨害したり地味なデバフをまいたりする邪魔(利益団体)...
これらを排除することができれば希望する与党に影響力を集中し
法案を楽に通すことができます。
これを可能とするのが革命進捗を伴う政治運動です。
政治運動は急進性が50を超える程度で革命化します。
進捗が100になると実際に内乱となるが、進捗開始から以下のよ...
・政治運動の元となる法案の検討もしくは廃止
・支配者の退位
・座して待つ
・更に煽る
今回はこれらを用いつつver1.7・Sphere of Infuluenceのペル...
ペルシアもSphere of Infuluenceもあんまり関係ないしすぐ終...
セーブデータの再走&キャプチャの内容です。
**Vic3経験値 [#g71cf838]
プレイ時間400h
初代Victoriaから一応遊んでる
今月久々遊んでいる
好きな国は日本とオスマン
ゲームで主に伸ばす利益団体は、知識人・農民・実業家です。
最終的には労働組合も伸ばしたいだろうがやり方は同じです。
前3者を伸ばすことで、課税、農業、人権などの法案を通します。
特にお勧めしたいのが農民で、大きなプレゼンスと満足を得て...
「誠実な仕事」バフが大きい。農業系の生産量が増えることでP...
また基本的なPOPの需要の一つ穀物の価格が下がることで生活水...
税収も増えるし、序盤のPOP成長が促進され後半に生きます。非...
1890年になんやかんや列強入りしてロシアと戦争中の図
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1890map.jpg,wrap,720x455)
通したい法律かなり通せたの図
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1890law.jpg,wrap,720x455)
''ペルシアに関して言うこと''
・ロシアオスマンの干渉が入りやすいのでNPCの態度を緩和する...
・征服戦争一択じゃない?
・税金MAXでいいんじゃない?
・内政は頑張れ
・過去verよろしく織物と家具の高級品をALL真ん中にすると生...
・ジャーナルは踏んでない。踏んでない…
**本編 [#m0f85fa6]
とりあえずスタート、から6年後…
法案は何も通っていません。ここから入れる保険はありまぁす。
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842law.jpg,wrap,720x455)
なんか革命怒ってますね。植民地欲しかったんや許せ。
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842map.jpg,wrap,720x455)
ついでに知識人を煽っていきます。勢いが足りんのだ。なんな...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842ban.jpg,wrap,500x520)
おや?別の革命で上書きされていますね。知識人の政治力の方...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842revolution.jpg,wrap...
**第一次無血革命 [#z5efb533]
それでは退位行きます。いらない利益団体を与党に突っ込みま...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842taii.jpg,wrap,645x4...
知識人に対する革命に対して無血革命をすると、君主制の場合...
ちなみに大統領制の場合に同じことをすると、議会共和制が通...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842taii2.jpg,wrap,645x...
だいぶ地主の勢力が減りましたね。プチブルは消えました。
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842politic.jpg,wrap,72...
**第二次無血革命 [#cbb7f649]
おや?また革命が起きてますね。1か月後さっきの農民の革命が...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842map2.jpg,wrap,720x4...
いらない利益団体を与党に突っ込み、同じことをします。
君主制ではなくなったので再度退位ができるようです。
知識人は保護しますので与党から外します。
支配者が誰であろうと与党の政治力が消えるので、非常に使い...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842taii3.jpg,wrap,645x...
そして農民知識人☆政権爆誕☆ そして満足するペルシア人民
これでしばらくの間(農民と知識人が)好きな法案を通せます。...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842seihenowa.jpg,wrap,...
**感想戦 [#q345e7a7]
実際のプレイでは一度植民地法を廃案して代わりに入植法案検...
地主の革命を煽って内乱させて打倒していますが、最適解はこ...
また、与党に存在する利益団体すべての政治力が消えるという...
地主の影響力は一度で壊滅しないことがありますが、2度やると...
またこの後3回くらい同様に革命&退位で利益団体を操作します...
やること同じ過ぎてAARにする意味があまりないのでここで終わ...
Vic3で誰もが苦労するであろう政治を完全に理解した!ってな...
#pcomment
終了行:
[[AAR]]
*ペルシアは政治ができる君 [#uf290ada]
◆本AARは完工しました◆
**みなさん、政治は得意ですか。通したい法案は通せています...
地主が好きな人はいますか、そういう方は回れ右してください。
語りたいのは、''改革・法案は利益団体の操作で解決しよう''...
法案は指示する''利益団体の政治力プレゼンスが大きければ通...
ここで問題となるのは、地主・聖職者・プチブルなど、大なり...
改革を妨害したり地味なデバフをまいたりする邪魔(利益団体)...
これらを排除することができれば希望する与党に影響力を集中し
法案を楽に通すことができます。
これを可能とするのが革命進捗を伴う政治運動です。
政治運動は急進性が50を超える程度で革命化します。
進捗が100になると実際に内乱となるが、進捗開始から以下のよ...
・政治運動の元となる法案の検討もしくは廃止
・支配者の退位
・座して待つ
・更に煽る
今回はこれらを用いつつver1.7・Sphere of Infuluenceのペル...
ペルシアもSphere of Infuluenceもあんまり関係ないしすぐ終...
セーブデータの再走&キャプチャの内容です。
**Vic3経験値 [#g71cf838]
プレイ時間400h
初代Victoriaから一応遊んでる
今月久々遊んでいる
好きな国は日本とオスマン
ゲームで主に伸ばす利益団体は、知識人・農民・実業家です。
最終的には労働組合も伸ばしたいだろうがやり方は同じです。
前3者を伸ばすことで、課税、農業、人権などの法案を通します。
特にお勧めしたいのが農民で、大きなプレゼンスと満足を得て...
「誠実な仕事」バフが大きい。農業系の生産量が増えることでP...
また基本的なPOPの需要の一つ穀物の価格が下がることで生活水...
税収も増えるし、序盤のPOP成長が促進され後半に生きます。非...
1890年になんやかんや列強入りしてロシアと戦争中の図
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1890map.jpg,wrap,720x455)
通したい法律かなり通せたの図
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1890law.jpg,wrap,720x455)
''ペルシアに関して言うこと''
・ロシアオスマンの干渉が入りやすいのでNPCの態度を緩和する...
・征服戦争一択じゃない?
・税金MAXでいいんじゃない?
・内政は頑張れ
・過去verよろしく織物と家具の高級品をALL真ん中にすると生...
・ジャーナルは踏んでない。踏んでない…
**本編 [#m0f85fa6]
とりあえずスタート、から6年後…
法案は何も通っていません。ここから入れる保険はありまぁす。
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842law.jpg,wrap,720x455)
なんか革命怒ってますね。植民地欲しかったんや許せ。
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842map.jpg,wrap,720x455)
ついでに知識人を煽っていきます。勢いが足りんのだ。なんな...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842ban.jpg,wrap,500x520)
おや?別の革命で上書きされていますね。知識人の政治力の方...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842revolution.jpg,wrap...
**第一次無血革命 [#z5efb533]
それでは退位行きます。いらない利益団体を与党に突っ込みま...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842taii.jpg,wrap,645x4...
知識人に対する革命に対して無血革命をすると、君主制の場合...
ちなみに大統領制の場合に同じことをすると、議会共和制が通...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842taii2.jpg,wrap,645x...
だいぶ地主の勢力が減りましたね。プチブルは消えました。
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842politic.jpg,wrap,72...
**第二次無血革命 [#cbb7f649]
おや?また革命が起きてますね。1か月後さっきの農民の革命が...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842map2.jpg,wrap,720x4...
いらない利益団体を与党に突っ込み、同じことをします。
君主制ではなくなったので再度退位ができるようです。
知識人は保護しますので与党から外します。
支配者が誰であろうと与党の政治力が消えるので、非常に使い...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842taii3.jpg,wrap,645x...
そして農民知識人☆政権爆誕☆ そして満足するペルシア人民
これでしばらくの間(農民と知識人が)好きな法案を通せます。...
#ref(AAR/ペルシアは政治ができる君/1842seihenowa.jpg,wrap,...
**感想戦 [#q345e7a7]
実際のプレイでは一度植民地法を廃案して代わりに入植法案検...
地主の革命を煽って内乱させて打倒していますが、最適解はこ...
また、与党に存在する利益団体すべての政治力が消えるという...
地主の影響力は一度で壊滅しないことがありますが、2度やると...
またこの後3回くらい同様に革命&退位で利益団体を操作します...
やること同じ過ぎてAARにする意味があまりないのでここで終わ...
Vic3で誰もが苦労するであろう政治を完全に理解した!ってな...
#pcomment
ページ名: