AAR/メガリ・イデア
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
#ref(ss01.jpg,left,nolink)
「美しいギリシャ!
消え去った武勇の悲しき面影
亡んでもなお、不滅なるもの
敗れてもなお、偉大なるものよ!」バイロン
はい、というわけで皆さんこんにちは。
今日も今日とてVICTORIA3です。今回はギリシャでメガリイデア...
ご笑覧ください。
VICTORIA3 v1.8.6
GREECE
MODなし
IRONMAN
*コメント [#e09d2c96]
#comment
*ギリシャv1.8.6の序盤攻略手引き [#m4341b76]
異教徒の支配下にあったギリシャ人たちがフランス革命の影響...
この独立戦争は、異教徒に対するキリスト教徒のたたかいとい...
列強は、ローマ皇帝の血を引く南ドイツ人の公子をギリシャ王...
当時ギリシャはペロポネソス半島の3プロビ国家でしたが、オト...
#ref(ss02.jpg,left,nolink)
しかし夢見がちなハタチの青年の願いとは裏腹に、現実のギリ...
#ref(ss03.jpg,left,nolink)
とりあえず国内を安定させるために食糧増産と教育機会の布告...
しかし列強(とくにロシア)の勢力圏加入打診がこないよう、...
ギリシャは職業軍人制定済みです。陸軍は6大隊しかありません...
ちなみに海軍は1隻だけですが、こちらはあるだけましといった...
この戦力ではとても異教徒と正面からたたかっても勝てないの...
法律は国民至上+国教以外は急いで変更したいところがありませ...
寡頭制なので政府は正統性が最大の連立を組む形で、地主と坊...
とりあえず地方警察を専門警察に変更する審議を始めてお茶を...
財政は貧しい州が3つしかないので貧弱です。でも建設局が一つ...
産業は農業と漁業が中心で、工場がほとんどありません。資源...
ちなみに紙がないために行政府や大学をつくると赤字の原因に...
#ref(ss04.jpg,left,nolink)
言い忘れましたが、ギリシャは最初から国境の異教徒領にクレ...
これが原因で「Rightful Borders」が発生し、アンチ・オスマ...
外交関心の貼り方についてですが、本土のあるバルカン以外に...
海軍を増やしたり、植民の技術を解禁したら貼れる関心が増え...
警察改革(専門警察)をしたあとは、地主の陳情にのっかって...
そうこうしている間に技術「大学制度」が解禁されました(184...
まあなんにせよこれで大学が建てられるようになってので、赤...
技術はそのあと、社会技術のティア1をすべてとってからティア...
1841年8月に戦列歩兵が伝播で解禁されました。ここで歩兵を戦...
いよいよ異教徒たちとの戦争の足音が近づいてきました。
既にオスマンとエジプトとの間にある初期の停戦期間は切れて...
#ref(ss05.jpg,left,nolink)
ところがそのオリエント危機がなかなか始まりません。
そうこうしている間に「A man in Demand」というイベントが発...
これでギリシャはロシアをあたらしく恩義でも戦争に呼べるよ...
とりあえずテッサリア州の返還と属国トリポリの移譲、戦争賠...
プレイを開始してみると、オーストリアを恩義で呼べることが...
ロシアを呼ぶと彼のライバルであるイギリスが介入してくる恐...
そして開戦。オーストリアは将校団General Staffを解禁したら...
1843年から1844年にかけての戦争を経て、オスマンは降伏して...
#ref(ss06.jpg,left,nolink)
これで停戦が切れた頃にナショナリズムを解禁して、「The Gre...
これがギリシャの序盤基本戦略です。最初のオスマン戦では、...
で、しばらくは上記の通り待ちの局面かなと思ってたんですが...
トリポリはギリシャの属国になっているので、ギリシャ・エジ...
#ref(ss07.jpg,left,nolink)
ほんとうはナショナリズムを発見して請求権を得てからにした...
まあ恐れることはありません。オーストリアとロシアを呼びま...
なお、このムハンマド・アリー総督の暴挙に失望したかどうか...
さてこれでギリシャの州は初期3州に加えてテッサリアとクレタ...
1851年には恩義を支払えばロシアと同盟できることを知り、希...
そして1852年3月、ナショナリズムがついに解禁されます。
#ref(ss08.jpg,left,nolink)
ナショナリズムを解禁することでギリシャは固有ディシション...
固有ディシションは先に述べたイオニア諸島の併合であり、固...
さらにナショナリズムは同じティアのスポーツ組織という技術...
さて、「The Greek State」のジャーナルでギリシャにはマケド...
さっそくこの請求権を行使してオスマンを殴ります。1852年か...
請求権を回収すると「The Megali Idea」のイベントが発生して...
1853年時点で、かつて貧弱だったギリシャはこんなにマッシヴ...
#ref(ss09.jpg,left,nolink)
*その後のオトン1世 [#b8b33a76]
1852年のナショナリズム解禁によって、オスマンをぶん殴り、1...
バルカン半島で膨張するギリシャという圧力によって、国際的...
このオリエント危機はエジプトの勝利に終わり、エジプトはオ...
すると1855年、将校団General Staffを解禁したギリシャがエジ...
主要目標はアレキサンドリア条約港として、他にも副次的目標...
#ref(ss10.jpg,left,nolink)
ギリシャの急激な膨張は、別の問題も引き起こします。
被差別民族となったトルコ人たちが、ギリシャの支配に反抗し...
これにはギリシャ政府は飴と鞭で対応します。飴とは、国民至...
1858年にはギリシャはスポーツ組織Organization Sportsを解禁...
こうした国際的威信を背景にして、ギリシャはますます膨張政...
1859年にはもう何度目かになる対オスマン戦争をおこなって、...
これでエーゲ海はもうギリシャのバスタブです。ギリシャはこ...
#ref(ss11.jpg,left,nolink)
これによってバルカン半島のオスマン領土はざわつきます。
1863年にセルビアが独立を企て、ボスニア民族も国家をもとう...
しかしこの独立紛争でロシアとオスマンとの間にあたらしい停...
仕方なくギリシャは1865年にエジプトを叩き、この頃すでにム...
さらに1868年にはロシアとオスマンの停戦が切れたのを見計ら...
これでギリシャは主要なギリシャ人居住地域を す べ て 回収...
#ref(ss12.jpg,left,nolink)
だいたいレパント(東地中海)における好みの地図が達成でき...
そろそろゴムと石油の時代なのでトリポリ以外にも植民地を確...
ということでギリシャはオスマンから接収した海軍をつかって...
1873年にダホメ王国を滅ぼしたギリシャ人たちは、1876年には...
独立運動を鎮静化させるために、ギリシャは権力をつかってで...
そして1882年11月、ギリシャ王にしてメガリ・イデア(偉大な...
#ref(ss13.jpg,left,nolink)
ときはギリシャ王国によるマダガスカル島遠征のさなかでした。
(完)
終了行:
[[AAR]]
#ref(ss01.jpg,left,nolink)
「美しいギリシャ!
消え去った武勇の悲しき面影
亡んでもなお、不滅なるもの
敗れてもなお、偉大なるものよ!」バイロン
はい、というわけで皆さんこんにちは。
今日も今日とてVICTORIA3です。今回はギリシャでメガリイデア...
ご笑覧ください。
VICTORIA3 v1.8.6
GREECE
MODなし
IRONMAN
*コメント [#e09d2c96]
#comment
*ギリシャv1.8.6の序盤攻略手引き [#m4341b76]
異教徒の支配下にあったギリシャ人たちがフランス革命の影響...
この独立戦争は、異教徒に対するキリスト教徒のたたかいとい...
列強は、ローマ皇帝の血を引く南ドイツ人の公子をギリシャ王...
当時ギリシャはペロポネソス半島の3プロビ国家でしたが、オト...
#ref(ss02.jpg,left,nolink)
しかし夢見がちなハタチの青年の願いとは裏腹に、現実のギリ...
#ref(ss03.jpg,left,nolink)
とりあえず国内を安定させるために食糧増産と教育機会の布告...
しかし列強(とくにロシア)の勢力圏加入打診がこないよう、...
ギリシャは職業軍人制定済みです。陸軍は6大隊しかありません...
ちなみに海軍は1隻だけですが、こちらはあるだけましといった...
この戦力ではとても異教徒と正面からたたかっても勝てないの...
法律は国民至上+国教以外は急いで変更したいところがありませ...
寡頭制なので政府は正統性が最大の連立を組む形で、地主と坊...
とりあえず地方警察を専門警察に変更する審議を始めてお茶を...
財政は貧しい州が3つしかないので貧弱です。でも建設局が一つ...
産業は農業と漁業が中心で、工場がほとんどありません。資源...
ちなみに紙がないために行政府や大学をつくると赤字の原因に...
#ref(ss04.jpg,left,nolink)
言い忘れましたが、ギリシャは最初から国境の異教徒領にクレ...
これが原因で「Rightful Borders」が発生し、アンチ・オスマ...
外交関心の貼り方についてですが、本土のあるバルカン以外に...
海軍を増やしたり、植民の技術を解禁したら貼れる関心が増え...
警察改革(専門警察)をしたあとは、地主の陳情にのっかって...
そうこうしている間に技術「大学制度」が解禁されました(184...
まあなんにせよこれで大学が建てられるようになってので、赤...
技術はそのあと、社会技術のティア1をすべてとってからティア...
1841年8月に戦列歩兵が伝播で解禁されました。ここで歩兵を戦...
いよいよ異教徒たちとの戦争の足音が近づいてきました。
既にオスマンとエジプトとの間にある初期の停戦期間は切れて...
#ref(ss05.jpg,left,nolink)
ところがそのオリエント危機がなかなか始まりません。
そうこうしている間に「A man in Demand」というイベントが発...
これでギリシャはロシアをあたらしく恩義でも戦争に呼べるよ...
とりあえずテッサリア州の返還と属国トリポリの移譲、戦争賠...
プレイを開始してみると、オーストリアを恩義で呼べることが...
ロシアを呼ぶと彼のライバルであるイギリスが介入してくる恐...
そして開戦。オーストリアは将校団General Staffを解禁したら...
1843年から1844年にかけての戦争を経て、オスマンは降伏して...
#ref(ss06.jpg,left,nolink)
これで停戦が切れた頃にナショナリズムを解禁して、「The Gre...
これがギリシャの序盤基本戦略です。最初のオスマン戦では、...
で、しばらくは上記の通り待ちの局面かなと思ってたんですが...
トリポリはギリシャの属国になっているので、ギリシャ・エジ...
#ref(ss07.jpg,left,nolink)
ほんとうはナショナリズムを発見して請求権を得てからにした...
まあ恐れることはありません。オーストリアとロシアを呼びま...
なお、このムハンマド・アリー総督の暴挙に失望したかどうか...
さてこれでギリシャの州は初期3州に加えてテッサリアとクレタ...
1851年には恩義を支払えばロシアと同盟できることを知り、希...
そして1852年3月、ナショナリズムがついに解禁されます。
#ref(ss08.jpg,left,nolink)
ナショナリズムを解禁することでギリシャは固有ディシション...
固有ディシションは先に述べたイオニア諸島の併合であり、固...
さらにナショナリズムは同じティアのスポーツ組織という技術...
さて、「The Greek State」のジャーナルでギリシャにはマケド...
さっそくこの請求権を行使してオスマンを殴ります。1852年か...
請求権を回収すると「The Megali Idea」のイベントが発生して...
1853年時点で、かつて貧弱だったギリシャはこんなにマッシヴ...
#ref(ss09.jpg,left,nolink)
*その後のオトン1世 [#b8b33a76]
1852年のナショナリズム解禁によって、オスマンをぶん殴り、1...
バルカン半島で膨張するギリシャという圧力によって、国際的...
このオリエント危機はエジプトの勝利に終わり、エジプトはオ...
すると1855年、将校団General Staffを解禁したギリシャがエジ...
主要目標はアレキサンドリア条約港として、他にも副次的目標...
#ref(ss10.jpg,left,nolink)
ギリシャの急激な膨張は、別の問題も引き起こします。
被差別民族となったトルコ人たちが、ギリシャの支配に反抗し...
これにはギリシャ政府は飴と鞭で対応します。飴とは、国民至...
1858年にはギリシャはスポーツ組織Organization Sportsを解禁...
こうした国際的威信を背景にして、ギリシャはますます膨張政...
1859年にはもう何度目かになる対オスマン戦争をおこなって、...
これでエーゲ海はもうギリシャのバスタブです。ギリシャはこ...
#ref(ss11.jpg,left,nolink)
これによってバルカン半島のオスマン領土はざわつきます。
1863年にセルビアが独立を企て、ボスニア民族も国家をもとう...
しかしこの独立紛争でロシアとオスマンとの間にあたらしい停...
仕方なくギリシャは1865年にエジプトを叩き、この頃すでにム...
さらに1868年にはロシアとオスマンの停戦が切れたのを見計ら...
これでギリシャは主要なギリシャ人居住地域を す べ て 回収...
#ref(ss12.jpg,left,nolink)
だいたいレパント(東地中海)における好みの地図が達成でき...
そろそろゴムと石油の時代なのでトリポリ以外にも植民地を確...
ということでギリシャはオスマンから接収した海軍をつかって...
1873年にダホメ王国を滅ぼしたギリシャ人たちは、1876年には...
独立運動を鎮静化させるために、ギリシャは権力をつかってで...
そして1882年11月、ギリシャ王にしてメガリ・イデア(偉大な...
#ref(ss13.jpg,left,nolink)
ときはギリシャ王国によるマダガスカル島遠征のさなかでした。
(完)
ページ名: