Comments/各種データ/勢力ブロック
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各種データ/勢力ブロック]]
-ページ作成お疲れ様です、イギリスが初期でレベル2持ってい...
-オスマン帝国の勢力ブロックって登場してる?初期だと4つし...
--初期5つで合ってる。オスマンのはタンジマートジャーナル...
---ごめん原因分かった。俺が普段モニュメント無効にしてたか...
-君主制帝国ってメンバーになるメリット薄そう -- &new{2024...
--強制属国にどこまでメリットがあるか... -- &new{2024-06-...
---それはリーダーだけw -- &new{2024-06-29 (土) 21:44:34};
--イギリスだけで言えば植民地事業所が初めからレベル2なので...
--所詮保護国化なので普通に拡張出来るから保護されるメリッ...
---そもそも英露はブロックへの加入がむずいからな。そこも考...
-結束力ってなんなんだろ?権力のたまりやすさとかなのかな -...
--原則の取得や強化に必要な権限の進捗に影響する。 -- &new...
-一度結成した後は、解散しないと別のタイプのブロックに変え...
-勢力の優位性、経済依存度、結束力について追記しました。分...
--書いてて思ったんですが、勢力への勧誘は中小国以下しか現...
---国外貿易の原則3がある状態で貿易と国外投資で経済依存を...
-調べててびっくりしたのが、対象国の法律は言論と経済法くら...
--スイスの再現じゃないかな。 -- &new{2024-07-02 (火) 07:...
--そこら中にいる一般人がどいつもこいつも軍隊な国に影響及...
--アメリカの州兵のように、国内に中央集権的な軍隊さえ作れ...
-原則のうち、神聖なる市民だけ明らかに弱すぎる…。レベル1効...
--全体的に宗教系国家が弱いのはそういう設計だと思う。神権...
--古い年代のEU4とかと違って、宗教に旨みがほぼないですから...
-貿易同盟に入ってたら市場管理権なんてものを勝手に渡されて...
--想定しないバグな気がするね。公式フォーラムに報告すると...
-イデオロギー同盟の備考、ロンドン条約やウイーン条約などは...
-警察の連携3で権力を増やしてもその分以上権力を使ったら、...
-保護国化で勢力ブロックに入れた国は普通に影響力消費するん...
-権限の植民地3、植民地の制度が腐りがちな終盤でも5のまま...
-警察の連携の株が今上がり目な気する 政治運動面倒くさい -...
-国外貿易レベル2以上と自由貿易の組み合わせが最高すぎる物...
--まるでアヘンみたいじゃないか -- &new{2025-01-27 (月) 2...
-権限を無限につけられるmodとかないかな?全部つけたい…… --...
--探してみても無かったんですかね? -- &new{2025-01-28 (...
---いろいろチートできるmodの中に権限つけれるのがあったか...
終了行:
[[各種データ/勢力ブロック]]
-ページ作成お疲れ様です、イギリスが初期でレベル2持ってい...
-オスマン帝国の勢力ブロックって登場してる?初期だと4つし...
--初期5つで合ってる。オスマンのはタンジマートジャーナル...
---ごめん原因分かった。俺が普段モニュメント無効にしてたか...
-君主制帝国ってメンバーになるメリット薄そう -- &new{2024...
--強制属国にどこまでメリットがあるか... -- &new{2024-06-...
---それはリーダーだけw -- &new{2024-06-29 (土) 21:44:34};
--イギリスだけで言えば植民地事業所が初めからレベル2なので...
--所詮保護国化なので普通に拡張出来るから保護されるメリッ...
---そもそも英露はブロックへの加入がむずいからな。そこも考...
-結束力ってなんなんだろ?権力のたまりやすさとかなのかな -...
--原則の取得や強化に必要な権限の進捗に影響する。 -- &new...
-一度結成した後は、解散しないと別のタイプのブロックに変え...
-勢力の優位性、経済依存度、結束力について追記しました。分...
--書いてて思ったんですが、勢力への勧誘は中小国以下しか現...
---国外貿易の原則3がある状態で貿易と国外投資で経済依存を...
-調べててびっくりしたのが、対象国の法律は言論と経済法くら...
--スイスの再現じゃないかな。 -- &new{2024-07-02 (火) 07:...
--そこら中にいる一般人がどいつもこいつも軍隊な国に影響及...
--アメリカの州兵のように、国内に中央集権的な軍隊さえ作れ...
-原則のうち、神聖なる市民だけ明らかに弱すぎる…。レベル1効...
--全体的に宗教系国家が弱いのはそういう設計だと思う。神権...
--古い年代のEU4とかと違って、宗教に旨みがほぼないですから...
-貿易同盟に入ってたら市場管理権なんてものを勝手に渡されて...
--想定しないバグな気がするね。公式フォーラムに報告すると...
-イデオロギー同盟の備考、ロンドン条約やウイーン条約などは...
-警察の連携3で権力を増やしてもその分以上権力を使ったら、...
-保護国化で勢力ブロックに入れた国は普通に影響力消費するん...
-権限の植民地3、植民地の制度が腐りがちな終盤でも5のまま...
-警察の連携の株が今上がり目な気する 政治運動面倒くさい -...
-国外貿易レベル2以上と自由貿易の組み合わせが最高すぎる物...
--まるでアヘンみたいじゃないか -- &new{2025-01-27 (月) 2...
-権限を無限につけられるmodとかないかな?全部つけたい…… --...
--探してみても無かったんですかね? -- &new{2025-01-28 (...
---いろいろチートできるmodの中に権限つけれるのがあったか...
ページ名: